• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マスキスの愛車 [ホンダ フィットシャトル ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2012年4月28日

ECUアップデート(2012/4/28時点)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ホンダでECUアップデートしました。
2011年11月初旬納車の車体です。

アップデート後改善された症状

減速停止時に変化しすぎるブレーキ。
右左折などの低速時における、ガツンとくるトルク変異。

すべての動作がリニアに感じられるようになりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換 89,166km

難易度:

タイヤ ローテーション

難易度:

2024年初オイル交換!!

難易度:

春の? OIL交換祭り? In黄色帽子

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

エアフィルター交換89,166km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年4月29日 10:26
マスキスさんこんにちは!
自分も27日にアップデートしてきました
Dラーからの帰り道に減速時の回生ブレーキのフィーリングが変わったのは気づきました
昨日も今日も仕事なのでシャトルに乗れない状況です、明日乗って違いを感じたいと思ってます!

あと折り畳み自転車のブログ楽しみにしています
自分はDAHONを買おうかどうしようか思案中です!
コメントへの返答
2012年5月3日 10:33
clockwiseさん、こんにちは。
アップデートで停車のブレーキがスムーズにできるようになったので、よかったです。
そのうちにでるFITのMTに乗せ替えてみたいなと少し思ってます。

車は選んでいるときも楽しいですよね。

プロフィール

「初レカロ」
何シテル?   10/01 21:30
はじめまして。 友達の影響で車の楽しさを知ってから、スポーツMT車ばかり 乗り続けてきました。 長距離ドライブが多かったので、最近は車内泊できる車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
なんだかんだでちょうど良い。 エンジンドライブで音も楽しめるのも最後になるのかな?
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
二束三文で手に入れた最初の車です。 1800CC、ベストハンドリングでお気に入りの車でし ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
オーディオ病から退院しました。 純正のフィーリングがあれなので、ECU変更してしまいま ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
5万キロのドノーマル車を所有一年で足回り、吸排気、ブーストアップまで済ませてしまいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation