• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
車のDIYに関する事をお話しする為に、掲示板を設置しました~(^o^)V 今まではメッセージでのやり取りでしたが、こちらの方が便利かと思いますので、ご質問・ご相談はお気軽にどうぞ~! と、書きましたが... 雑談や恋路相談(笑)、プチオフのお誘いなど、何でもOKですので、活用して下されば嬉しいです~(*^o^*)
電源について [ 太助 ] 2008/04/04 13:20:43
HaRu-Xさん、こんにちは。
ちょっと相談にのってください。
先日レーダー探知機を購入しました。取り付けにあたり電源をヒューズボックス以外からとりたいのですけれどシガーソケットからで大丈夫でしょうか?他にいいトコロがあったら教えてほしいです。あとオススメの分岐方法を教えてほしいです。エレクトロタップは良くないみたいなので。
よろしくお願いします。
Re:電源について [ HaRu-X ] 2008/04/04 17:49:22
こんにちは~(^^♪

レーダーの電源って事はACC電源でOKですね!
それであれば、作業性も考えるとシガーソケット部分から電源を横取りするのが一番良いと思いま~す(^o^)V

灰皿のユニット側から分岐すると配線を外さないとユニットが取り外しできなくなるので、分岐は車体側からとりましょう(^^)♭
分岐方法ですが、エレクトロタップでも適合サイズを使用し、確実に固定&外れないように結束テープで保護すれば、ダメって事は無いと思います。
今回はレーダーとの事なので電流も少ないので、あまり神経質にならなくても大丈夫のような気はしますが...

他の方法であれば...
 ①ACC配線の被覆をむいて、横取り配線をハンダ付け。
 ②ACC配線の被覆をむいて、スプライスで横取り配線を固定。
  (スプライスは電子部品店等売っていて、カー用品店では売ってません)
 ③ACC配線を一度切り離して、ギボシに2本の配線を一緒に固定して横取り。

等があり、①が一番確実、次候補が②、③番は確実だけど、純正配線を切り離すのが、ちょっと難点って感じでしょうか?


あ~(^^;
ところで、どの配線がACCか?って分かります?
シガーソケット部分の配線は4本のコネクタで接続されており、ACCは2番ピンとなり白色の配線です。
(参考までに...緑色配線がイルミ、白に黒ラインがACC、イルミそれぞれのアースになります。)


また分からない所とか、疑問点があれば書き込みして下さいね~(*^o^*)
Re2:電源について [ うさぎ-X ] 2008/04/05 00:52:24
勝手に割り込ませてもらってすいませんm(_ _)m

こちら勉強になりました♪♪
コピーして私のパソコンの「弄りメモ」に
コピーさせてもらっちゃいました~(ノ^^)ノ

大変失礼しました~m(_ _)m
Re3:電源について [ HaRu-X ] 2008/04/05 05:27:28
( ..)φメモメモする程の事では...(汗)

さあ出発の準備しないと間に合わない~f( ̄▽ ̄;)
どうもです

施行が完了したら返信しようと思っていたら、こんなに間が空いてしまいました
すいません

無事取り付けできました
ホントありがとうございましたぁ
Re3:電源について [ HaRu-X ] 2008/05/14 10:26:16
どもです~(^^♪

無事施工が完了して良かったですp(^-^)q
オイラも最近はペースがめちゃ遅いので、お仲間です(笑)

みんカラもぼちぼちですが、復活していきますので、これからも宜しく~(^o^)V
Re2:電源について [ がるるぅ ] 2008/05/14 19:51:32
φ(..)メモメモ
φ(.. )メモメモ
Re2:電源について [ がるるぅ ] 2008/05/14 22:32:55
やはり・・・こう言うの、好きですね~( ̄ー+ ̄)
お互い様????(爆)
Re3:電源について [ HaRu-X ] 2008/05/14 23:02:22
何かまた相談事が書き込みされたのかと思ったら...
しんにいちゃんさんも、がるちゃんも、どこで遊んでんの~(; ̄Д ̄)

がるちゃんの例のブツは折角調整機能付きの豪華版を作ろうと思ってたのに~
手抜きしよっかな~(笑)


因みに...今日もぎんちゃんとラジコン走らせに行ってました~(爆)
ちょっと冷めてきてたのに...ドリフト始めたら、またドはまり~f( ̄▽ ̄;)


Re4:電源について [ がるるぅ ] 2008/05/15 00:02:04
え~(@_@;) マジですか~( ̄m ̄* )ムフッ♪

手抜きは無しで、お願いしま~す♪
Re5:電源について [ HaRu-X ] 2008/05/15 06:35:08
まあ、作っちゃ~かな(笑)

え~と、今の所イルミ点灯時のみ調整できるようにしようと思うんだけど、昼間の調整機能も欲しいっすか?
欲しければ機能は搭載できるように部品は発注したけどね~( ´艸`)

ちょいと基盤が大きくなっても良ければ可能っす!
Re6:電源について [ がるるぅ ] 2008/05/15 21:00:03
( ̄m ̄* )ムフッ♪

お願いします( ̄ー+ ̄)
© LY Corporation