• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taketake01のブログ一覧

2016年06月04日 イイね!

ドック入り

ドック入り
1年半ぶりの、K やっと部品が揃ったようで。 25周年、間に合うかしら?
続きを読む
Posted at 2016/06/04 18:49:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月16日 イイね!

幸せ!

幸せ!
ついにGet! これで安心して眠れます。 おやすみなさい。 ちなみにリアは大丈夫。でも、一応ストック
続きを読む
Posted at 2016/02/16 18:43:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年11月29日 イイね!

日本平オフ会

日本平オフ会
本日は、日本平オフ会に初参加でした。 富士山もとても美しく、絶好の日和でした。 初めて参加させていただいたのに、もう何年も前からのおつきあいのような感覚で、皆様にかまっていただき、大変楽しかったです。 またこのような会に参加させていただきたく、お会いさせていただいた皆様に御礼申し上げます! 本日は ...
続きを読む
Posted at 2015/11/29 20:48:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月02日 イイね!

本革ダッシュボード組み上がり速報

本革ダッシュボード組み上がり速報
本日、ディーラーより連絡はいる。 組み上がったとのこと。 まずは取りに行っての感想。 うーん、さすがプロ。うまく組まれていました。 ボディ色とステアリングホイールは、ほぼ同色ですが、ナッパレザーは現代的な赤でした。 以前のナッパレザーオールドにはほぼ同色があったのですが、在庫なし。 これより濃 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/02 18:30:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月29日 イイね!

木目スイッチ入荷

木目スイッチ入荷
N自動車内張さんから、 スイッチ類の木目加工が仕上がりました! 取付は、明日の夕方、ディーラーに入庫予定でしたので、偶然一緒のタイミングです。 このスイッチ類は、分解が難しく、一つ余分に部品を渡し、分解、取付のスタディーとしました。 職人さんも、ここまでやってくると、本気モード。 何がなんでも ...
続きを読む
Posted at 2015/08/29 14:53:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月21日 イイね!

キター! 本革張りインダッシュボードから

Rレザーさんより、インダッシュが届きました! 高かったけど、ナッパレザーにして良かった! このきめ細かな質感。まさにフェラーリ・ロールスロイスですね。 って、フェラーリもロールスロイスも乗ったことありませんが σ(^_^; さて、組み上げるのはスバルディーラー。お手並み拝見。 だいぶうまく作り込 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/21 22:25:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月11日 イイね!

革張り速報

革張り速報
たった今、革張りがほぼ終わったとのメール。 このお盆休みで接着剤の乾燥を行うとのこと。 来週、順次送ってくるそうです。 通常の革でも、メルセデスやBMW クラスということでしたが、ジウジアーロのステアリングホイールのイタリア製の革の質が、素晴らしく、それに相当する革は、フェラーリやロールスロイス ...
続きを読む
Posted at 2015/08/11 20:01:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月08日 イイね!

ビーナスライン走行してきました。

ビーナスライン走行してきました。
ビルシュタイン・ズームダウンサスの走行性能と、フラットレーシングのマフラー体感の為、信州のビーナスラインを走ってきました。 路面は、車山付近はかなり荒れていましたが、霧ヶ峰から美ヶ原は、交通量も少なく、ちょっと攻めることもできました。 今までより、前のめりになったこともあり、ハンドリングはシャープ ...
続きを読む
Posted at 2015/08/08 20:58:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月08日 イイね!

中央高速八ヶ岳SA

と言うことで、中部横断道、52号経由で、休憩中。 マフレポ エンジン始動時は、ちょっとうるさいですね。深夜早朝は迷惑かも・・・ 落ち着くと、音は低いけど、うるさいというレベルではない。 ひとたびアクセルをあげると、ギュイィーンと、うなります。 一般道でも、高速でも、一定速度で走る分には、低い音だね ...
続きを読む
Posted at 2015/08/08 09:01:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月07日 イイね!

確認走行

明日は、ビルシュタインと、ズームのダウンサスの走行性能と、フラットレーシングのマフラーの音響テストのため、信州ビーナスラインへ行くこととなりました。 ただし、嫁からの要求は、パピオン2匹もつれてのツーリングで、スピードテストではありません(^_^;) 朝、5時過ぎにでて、ゆったりしてきます!
続きを読む
Posted at 2015/08/07 21:51:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

taketake01です。よろしくお願いします。 20年来の夢の車、アルシオーネSVXを手に入れました。 本当は、XTの方がほしかったけど、整備パーツが手に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぶつかるぶつからない車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/12 11:45:20

愛車一覧

スバル サンバー サブロクサンバー (スバル サンバー)
サブロクサンバー1代目のリニューアル車体です。 オリジナルは黄色だったようです。 中古販 ...
ホンダ ジャイロ キャノピー ホンダ ジャイロ キャノピー
リアタイヤにスペーサーかまして、ミニカー登録しました。 ・ノーヘルメット ・2段階右折不 ...
スバル アルシオーネSVX アルシオーネ (スバル アルシオーネSVX)
2014 / 6 Kスタにて購入 22,000km ATF、ブレーキオイル、ブレーキメッ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
今は亡き父もスバルが好き。スバル360以来の軽を乗り継いでいるが、ミニクーパも好きのよう ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation