• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まる草マークのインプの"まる草インプ君" [スバル インプレッサ WRX STI]

パーツレビュー

2016年2月28日

HKS ビレットオイルフィラーキャップ  

評価:
5
HKS ビレットオイルフィラーキャップ
【総評】
機能的面は一切ないが少し見た目がいい

【満足している点】
見た目がいいところ

【不満な点】
特にない。

このレビューで紹介された商品

HKS ビレットオイルフィラーキャップ

4.05

HKS ビレットオイルフィラーキャップ

パーツレビュー件数:211件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

北米スバル純正 / ビレットオイルフィラーキャップ

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:4件

TRD  / オイルフィラーキャップ

平均評価 :  ★★★★4.11
レビュー:1205件

STI / オイルフィラーキャップ

平均評価 :  ★★★★4.36
レビュー:782件

SPOON / オイルフィラーキャップ

平均評価 :  ★★★★4.15
レビュー:227件

MUGEN / 無限 / オイルフィラーキャップ

平均評価 :  ★★★★4.20
レビュー:1612件

日産(純正) / オイルフィラーキャップ

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:62件

関連レビューピックアップ

PROVA オイルフィラーキャップ

評価: ★★★★★

CUSCO 可倒式牽引フック

評価: ★★★★★

北米スバル(純正) USヘッドライト(HID仕様)

評価: ★★★★★

MICHELIN PILOT SPORT 5

評価: ★★★★★

Deka ETX-30L

評価: ★★★★

PROVA ハイプレッシャーバイパスバルブ

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「インプレッサはワコーズが調子良くてレガシィはタクミオイルが調子いい

勿体けどとりあえず2000キロ交換は5回実施してようやく抜いたオイルが真っ黒にならなくなりました

つぎもタクミオイルで今回はフラッシングも実施してみます(^^)」
何シテル?   07/03 00:05
どうもまる草マークのインプです^ ^ ホンダトゥデイ(ja4)からスバルインプレッサ(GC8)に乗り換えました^ ^ そしてGC8タイプRAからGC8 WR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デミオの次に高額な新車を購入してしまった... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/25 15:02:06
GDBとは、まる草がインプ好きになったきっかけの車。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/28 11:14:51
STiモデルの中でSシリーズの次に最強のモデルとしての風格。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 08:51:03

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI まる草4号機 (スバル インプレッサ WRX STI)
GCから比べるととりあえず曲がる、止まる、進む能力が比べ物にならない位よくできる G ...
ダイハツ ミラバン ミラバン (ダイハツ ミラバン)
インプレッサが1日であがらない整備が増えたので増車 知り合いの車の修理レスキュー用の為 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族が乗るプラスアルファ私の足車 追記 年式的に後期よりの前期型。 いらない電子制 ...
スバル レガシィツーリングワゴン カローラワゴン (スバル レガシィツーリングワゴン)
気に入って初レガシィ購入(^^) これからインプレッサとちまちまいじっていきます(^^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation