• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東京ケイ+のブログ一覧

2020年02月08日 イイね!

ダイハツDモールにて車検整備完了

ダイハツDモールにて車検整備完了先週の日曜日に車検整備とタイヤ、純正バックモニター等をお願いしていたのですが本日完了したとのことで引取りに行ってきました。

一番気になっていたのはブレーキのタッチでしたが分解清掃調整及びフールドの交換によりほぼ希望通りのタッチと効になりました。
ローブSは足回りが固く荒れた路面では飛び跳ねていたのですが、同じ道を走った所だいぶ改善されました。ダンロップルマン5にして大正解でした一般道ではグリップも問題ないようです。

下記はいろいろ頼んだ内容です。
1.純正バックモニター(カメラ)取付
2.ドラレコ(KENWOOD DRV340)取付
3.タイヤ(DUNLOP LEMAN5)交換
4.バッテリー(Panasonic caos)交換
5.ワイパーラバー交換
6.ドアハンドルスクリュー交換
7.センターアームレストロックパーツ交換
8.リモコンキー電池交換
9.エアコンフィルター交換
10.ETC再セットアップ
11.エンジンオイル交換
12.エンジンオイルフィルター交換
13.クーラント交換
14.ブレーキフールド交換
15.エアークリーナーエレメント交換
16.ブレーキ分解・清掃・点検・調整
17.ルーフガタ調整
18.その他24ヶ月点検一式

以上リフレッシュ完了しました。
これだけ輸入車で行ったらすごく掛かるでしょうが価格は想定内でした。


Posted at 2020/02/08 23:10:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2020年02月07日 イイね!

コペン資料

コペン資料家の中の数ある?カタログや車雑誌でコペンローブをピックアップ。
カタログは発売してすぐにダイハツで貰ったものでレクサスより立派なA4のボックス型カタログケースに入っています。
購入したコペンには写真のカタログと同じダイヤトーンサウンドシステムがオプションで付いています。
雑誌はCGの2015年7月号でS660との比較、コペンのすべて、CAR&DRIVERのセロの記事が見つかりました。


Posted at 2020/02/07 16:07:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2020年02月02日 イイね!

コペンでダイハツDモール

コペンでダイハツDモールまだ車検まで2ヶ月ありますが、整備記録から前回の車検はオイル交換の他は何もしていないし1年点検はパスしたみたいなので車検整備に出すことに。

歩いて行けるところにダイハツDモールがあり納車前に本日の予約をしていました。先週受付がたまたま工場長さんで中古車屋で購入したのにかかわらずいろいろアドバイスを頂き名刺を頂いたらなんと1級整備士とありました。
そんな訳で今日は工場長さんを指名して車検整備と用品をお願いしてきました。

タイヤは新車装着で2014年製造の(BS)RE050Aで性能はいいのですがよく見るとサイドにヒビが発生していて交換することとしました。乗り心地重視でダンロップのルマン5にしました(価格も手ごろ)。
それと純正のバックモニター(ガイドライン付き)、KENWOODのドラレコを注文。ETCのセットアップも頼みました。

車検整備はエンジンオイル、オイルフィルター、ブレーキフールド、バッテリー、Vベルト、ワイパーゴム、エアコンフィルター、クーラント、エアクリーナーエレメントの交換。

気になっていたブレーキのタッチ、コンソールボックスのフタがバカになっているのと、ガソリン口を開ける車内のノブが固くて開きにくいのを見てもらうこととしました。

これでゴルフの売却価格を上回ってしまいます。少し足してコペンの新車と言う手もあったかな。


Posted at 2020/02/02 18:25:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2020年02月01日 イイね!

コペン納車引取り

コペン納車引取り今日納車引取りに横浜の中古車屋さんに行ってきました。

16号の下道と新山下から自宅近くの晴海迄高速を使って初走行しました。
下道はDレンジ高速はSレンジを使ってみたのですが思ったより加速がいいです。
高速の追越しも100キロからでもまあまあの加速をしたので思った以上でした。
下道を少しだけオープンにして走りました。少し寒かったですがやはりオープンカーって爽快ですね。

気になったのはブレーキのタッチが奥まで踏み込まないと効かないのです。今まで乗ってきた車のほとんどが手前で効くのでこのブレーキはおかしいのかな?

他にも心配箇所があるので明日ダイハツのDに持ち込み車検整備の予定です。

Posted at 2020/02/01 22:54:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2020年01月26日 イイね!

コペンのタイヤ選び

コペンのタイヤ選びコペンまだ納車されないのですが、事前にタイヤの検討はじめました。
ここ最近は新車購入だったのでタイヤ探しは久々で楽しいものです。

コペンは165/50R16のサイズで意外と各メーカーから出ています。
純正はBSのOEでPOTENZA RE050Aで結構いいタイヤが付いています。
今時のタイヤは転がり抵抗とウエット性能が表示されているのですね、カタログを見るとほとんどのタイヤに表示されているようです。

今のところ検討しているのがヨコハマADVAN FLEVA>ダンロップLEMANS5>BS POTENZA RE004(RE003の新製品)

グリップ性能はPOTENZA>ADVAN>LEMANS
乗り心地はLEMANS>ADVAN>POTENZA
ウエット性能はADVAN>POTENZA>LEMANS
価格はADVAN>POTENZA>LEMANS

楽しい悩み中です。
Posted at 2020/01/26 18:26:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | 日記

プロフィール

「【A1メーター>21】白のアドバンスが豊洲の交差点で前に止まっていっていました。自分のはルーフが黒ですが、オール白で大きく見えBMWかなと思ったら、テールランプが似ていたので間違えました。昨日に続き今年12台目の遭遇です。」
何シテル?   08/18 14:21
2023/7/3 *21台目の愛車 コペンGRスポーツ8ヶ月で手放し Audi A1 25TFSI Slineになりました。 **歴代所有車** ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「海王丸と日本丸」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/09 21:46:11
Vetchさんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/02 20:49:20
にゃんカラ(=^・^=) vol.55 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/25 16:21:32

愛車一覧

アウディ A1 スポーツバック アウディ A1 スポーツバック
コペンGRスポーツ新車から8ヶ月で手放し下取りに少し足して中古のAudiのA1にしました ...
トヨタ コペン トヨタ コペン
ヤリス1.5ZからコペンGRスポーツに乗り換え。 ヤリスはオプションほぼフル装備で以前乗 ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
ガソリン1.5CVT-Z メーカーオプション 185/55R16+アルミホイール BS ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ローブSのCVTです。2020年2月1日納車されました。7台目のオープンカーとなりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation