• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東京ケイ+のブログ一覧

2023年11月30日 イイね!

見慣れたらカッコいい!

見慣れたらカッコいい!プリウス最初は思わなかったけど、最近カッコいいと思うようになりました。
プレリュードのコンセプトも似ていると思うのですが。
Posted at 2023/11/30 22:35:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | トヨタ | 日記
2022年04月23日 イイね!

やっと2222Km

やっと2222Km10ヶ月ちょっとで2222Km
この分だと1年で3000Km行かないかも
Posted at 2022/04/23 15:43:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | トヨタ | 日記
2021年04月07日 イイね!

ヤリスに試乗 #3 契約

ヤリスに試乗 #3 契約 写真のカーシェアのヤリスを見かけたのでデイライトを見せてとショールームに入ったのが購入のきっかけとなってしまったのですが、数日後試乗車に乗ってみてなかなかいいではないかとそして、
コペンの下取りが昨年購入した車両価格よりも高い査定!これでグラットきました。
昨年購入時長く乗るつもりでDで車検整備やサスとタイヤの交換等をしたので半分もったいない気もしましたが、サポカー補助金がまだ出るようなので判子押してきました。
1.5ガソリンのZでパノラミックモニター以外のメーカーオプションを付けてもらいました。
ヘッドアップディスプレイこれはいいかも。車体色は結構悩みましたが無難なパールホワイトにしました。写真の渋い赤もいいけど自分には合わないもので。
機能変更がありそちらの生産枠になり納期は7月末になるとの事でした。ACCが全速対応になりアナウンスはされなかったのですが、ネットの情報によるとアクセル踏み違いのプラスサポートに対応するらしいです。
ヤリス昨年の販売台数が一位とのことですが、その割にそれほど見かけないのも不思議なものです。


Posted at 2021/04/08 06:47:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | トヨタ | 日記
2021年04月07日 イイね!

ヤリスに試乗 #2

ヤリスに試乗 #2当初希望のパールホワイトが無く黒の予定でしたが、営業担当の方がわざわざ希望のパールホワイトとフルオプションのガソリン1.5CVTのZを用意してくれてました。

早速自分の立体駐車場に入庫してみました。4ドアなのでドアが小さく隣に止まっていても乗り降りに問題は無かったです。

好きな所を走っていいとのことで、よく知った道を試乗。まず気になっていたブレーキのタッチですが街乗りでは全く不満が無く以前何台か乗っていた欧州車と遜色がない感じでした。
びっくりしたのはエコタイヤを履いているのにボディーのしっかり感があり、サスも固くなく柔らかくなくちょうどいい感じでした。そしてハンドルの取り回し感と重さも自分に合っていました。
シートの出来もいいしドライブポジションも問題なかったです。カタログでは分からなかったのですがエンジンマネージメントを3段階に切り替えるスイッチもありました。
後方左の視界が悪いと何かで見ましたが、コペンに乗っているせいか視界もいいです。
一番気に入ったのはヘッドアップディスプレイ、速度計や標識が表示されて見やすかった。メータークラスターの位置が下にあるのでこれは視線の移動が少なくいい装備と思いました。
加速性能は1.5のNAと言ったところまあ普通に走る分には問題ないかと。

しかしヤリスは、レンタカーや社用車で多く見かけるのが難点。ツートンカラーだとパーソナルカーって感じだけど。
#3へつづく
Posted at 2021/04/07 22:08:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | トヨタ | 日記
2021年04月07日 イイね!

ヤリスに試乗 #1

ヤリスに試乗 #1借りている立体駐車場の制限が幅1.74m 高さ1.55m以下なのですが、希望の条件に当てはまるクルマ見つかりません。
条件とは、LEDヘッドライト、デイライト、BSM(ブラインドスポットモニター)、自動ブレーキ前後、アクセル踏み違い制御、4輪ディスクブレーキ、シートヒーター、バックカメラ、4ドア、純正アルミ、サポカー補助金対象。
しかしながらすべての条件に当てハマるクルマは調べた限り無かったのですが、ひとつ妥協すれば4台が目に留まりました。
アウディーA1の35TFSI、ルノールーテシアのインテンス テックパック、ホンダFITのLUXE、トヨタヤリス1.5CVTのZ。
A1とルーテシアはアクセル踏み違いが無く、FITはBSMが無く、ヤリスはリアがドラムブレーキ。A1は気に入りましたが何せ高い。

前置きが長くなりましたが、A1とルーテシアは幅がギリギリ、ヤリスは5ナンバーサイズで隣からもドアパンチされにくいし、ドラムブレーキは気に入らないのですがまあ都内中心の使用で、高速だってほとんど乗らないのでヤリスも有りかなとヤリス1.5CVTのZの試乗車を探してもらい試乗してきました。
#2へつづく

Posted at 2021/04/07 10:07:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | トヨタ | 日記

プロフィール

「【A1メーター>21】白のアドバンスが豊洲の交差点で前に止まっていっていました。自分のはルーフが黒ですが、オール白で大きく見えBMWかなと思ったら、テールランプが似ていたので間違えました。昨日に続き今年12台目の遭遇です。」
何シテル?   08/18 14:21
2023/7/3 *21台目の愛車 コペンGRスポーツ8ヶ月で手放し Audi A1 25TFSI Slineになりました。 **歴代所有車** ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「海王丸と日本丸」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/09 21:46:11
Vetchさんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/02 20:49:20
にゃんカラ(=^・^=) vol.55 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/25 16:21:32

愛車一覧

アウディ A1 スポーツバック アウディ A1 スポーツバック
コペンGRスポーツ新車から8ヶ月で手放し下取りに少し足して中古のAudiのA1にしました ...
トヨタ コペン トヨタ コペン
ヤリス1.5ZからコペンGRスポーツに乗り換え。 ヤリスはオプションほぼフル装備で以前乗 ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
ガソリン1.5CVT-Z メーカーオプション 185/55R16+アルミホイール BS ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ローブSのCVTです。2020年2月1日納車されました。7台目のオープンカーとなりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation