三菱・GTO?
迫力があってマル。 |
ホンダ・インテグラ タイプR
異様に綺麗で思わずパチリ。 |
トムス・エンジェルT01
乗り降りが地獄に違いない珍車。 |
|
三菱・ランサー エボリューション
これがⅠなんでしょうか。 Ⅲ以降は良く見るけど、これははじめてみた。 |
トヨタ・スープラ
70スープラの重厚感は80にはない良さである。 |
トヨタ・カリーナ
FR最後のカリーナ。 これでもかってぐらいカクカクなのがまたイイところ。 |
トヨタ・カリーナ
軽量でそこそこパワーのあるFRセダン。うん、面白そう。 |
スズキ・キザシ
最近まで販売していたのにほとんど見ないレア車両。何の兆しだったのかは不明。 |
ホンダ・S600
珍しい色のS600 今回、旧車という旧車はこれだけだったかな。 |
GMシボレー・コルベット
アメリカンな超ロングノーズが優雅です。 |
アバルト・プント
プントのアバルト版は滅多に見ないですね。こっちの方がカッコいい。 |
スバル・アルシオーネ
えげつないほどに尖がった車両。 スペックは控えめですがスバルらしさを迸らせてますね。 |
トヨタ・カローラⅡ
まさかのリトラクタブルヘッドライトのモデルです。激レアなんじゃあないですか。 |
いすゞ・ジェミニ イルムシャーR
かなり速そうなジェミニです。 この型のジェミニは何故か不人気だったらしく激レアな部類ですね。 |
ランチア・デルタ インテグラーレ
ただただカッコいいです。 このサイズ感もいい。 |
ランボルギーニ・アヴェンタドール
異様なオーラを放ってましたw |
スズキ・カタナ(400cc)
1100カタナのデザインを忠実に再現した400もなかなかにカッコいい。 |
KTM・RC8
新進気鋭のKTMです。 デザインのニュアンスがランボルギーニに似ていると思います。 |
ウラル??
ロシアのバイクだそうです。 エンジンはBMWの水平対向を完コピしたとかw URLではない。 |
トヨタ・セリカ
リトラに特徴のあるセリカさん。 |
トヨタ セリカ・カムリ
セリカではなくカムリでもない。 それがカムリの原点。 |
ランチア・モンテカルロ
逆スラントノーズがマル。 デルタやストラトス以外にもこんなにカッコいいクルマ出してたんですね。 |
TVR??
見たことないから、よくわからない。 速いのは間違いなさそうだ。 |
トヨタ・ソアラ
このクルマのデザインって黄金比に近いんではなかろうか。最高に美しいと思います。BBSのホイールがバッチリ似合いますね。 |
フェラーリ・512BB
BBとはベルリネッタ・ボクサーの略で、「2ドアクーペ」「水平対向エンジン」を意味するが、実際にはエンジンは180度のV型である。うん、名前と合ってない。 |
ランボルギーニ・ウラカン
横のアヴェンタドールよりさらにシャープなデザイン。 オモテではなくウラ。 |
イイね!0件
愚者の宮殿 カテゴリ:ラジオ 2016/05/10 20:26:05 |
|
インターネットラジオ「さくら通信」 カテゴリ:ラジオ 2015/11/02 23:13:38 |
![]() |
ホンダ CRF250L スウィフトグレーのローダウンモデル。 前に乗っていたセロー250 と同じシート高で、 街 ... |
![]() |
トヨタ セリカ カリーナGTから最終モデルのセリカ に乗り換え。 ZZT231中期型にあたるようです。 ... |
![]() |
トヨタ カリーナ 特別速くはないけれど、一般道を楽しく走れる車です。 11年半ほどの所有期間。 大学生のと ... |
![]() |
スズキ SV400/S ずっとオフ車に乗ってきましたが、 Vツインの魅力に取り付かれ、SV400に鞍替えしました ... |
言わずと知れた名車
赤でこんなに綺麗とかすごすぎ。