• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

filixの愛車 [トヨタ ハイエースバン]

パーツレビュー

2016年2月12日

RIM Corporation ハイパー強化トーションバー  

評価:
1
RIM Corporation ハイパー強化トーションバー
【総評】
ハイパーを買って失敗した…(ーー;)
強化トーションバーにしておけばよかった(>_<)
【満足している点】

色々勉強、体験できた
【不満な点】
それなりの値段したのに不必要になってしまったこと(T_T)

このレビューで紹介された商品

RIM Corporation ハイパー強化トーションバー

4.48

RIM Corporation ハイパー強化トーションバー

パーツレビュー件数:63件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

RIM Corporation / 強化トーションバーボルト

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:7件

RIM Corporation / ハイパートーションバー

平均評価 :  ★★★★4.70
レビュー:20件

HALF WAY / トーションビームロッド

平均評価 :  ★★★★4.53
レビュー:72件

MOONFACE / Genb(玄武) ハイパートーションボルトキット

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:34件

UI vehicle / 強化トーションバー

平均評価 :  ★★★★4.87
レビュー:23件

ReCiPe / トーションバー

平均評価 :  ★★★★4.42
レビュー:12件

関連レビューピックアップ

トヨタ純正 トーションバー26560

評価: ★★★★★

FLEX 強化トーションバー(フロント)

評価: ★★★★★

YAC SY-HA3 200系 ハイエース 専用 ドリンクホルダー 助手席用

評価: ★★★★★

OPPLightshop T20 ピンチ部違い LED ウィンカー OPPLI ...

評価: ★★★★★

横浜のヒロシ ゴリラの鼻の穴

評価: ★★★★★

KURE / 呉工業 シリコンスプレー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2016年2月13日 0:38
ショックを換えずにバネ強くしたらバタつきが抑えられませんよ(^_^;)
コメントへの返答
2016年2月13日 9:12
コメントありがとうございます。

文章が足らなかったです。
友人の使わないオーリンズショックをレンタルしてハイパーとショックを付けてみました。

興味本位でコマずらしもしたりしてみました(;^_^A

結果、ダメでしたので、純正ショックコマずらしにて締め上げてます。

総結果、このショックも…ダメだな…強化にしとけばよかった(T_T)

で、試し、体験、学習が終わりました(笑)

ショックを探す旅をしますm(__)m


大阪と名古屋羨ましいです(笑)

すごい楽しそうで参考にさせてもらってる方々が沢山います。
2016年2月13日 14:48
それなりのショックを入れると良い足になるんだけどなぁ(*^_^*)
コメントへの返答
2016年2月13日 15:07
コメントありがとうございます。

自分にはその技術、知識が今無いので(;^_^A

使えるようにするためにももっと勉強しますm(__)m

バンプ側はとてもよかったです(^-^)

プロフィール

filixです。よろしくお願いします。 のんびりカスタムしていきます。 ファミリーカー兼作業車です(^-^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

覚書…w 車高調整 φ(..) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/19 17:47:37
自作 ~アームレスト~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/14 15:35:21

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
出来ることは自分で。 快適兼用車目指してます。
マツダ スクラムワゴン マツダ スクラムワゴン
セカンドファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation