• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NUMBER (P)ARKのブログ一覧

2022年12月18日 イイね!

我が家もいよいよ

今日は大黒でオフ会あったのですが、
全く起きれませんでした。
一応早寝したんですが、目覚まし直ぐに消して寝てたらしい。

イマイチ元気が出ない。
今日、このごろ…

そして、
物価高高騰の煽りが我が家にもいよいよ影響して来ました。

洗車用のタオル乾燥機かけたら、
こんなの乾燥機かけなくても良いでしょ!
と…
まあ、確かに。

ごくごく近所に
和菓子屋潰れて、居酒屋オープンして、居酒屋2週間くらいで閉店して、八百屋になった。
居抜きで店としては変な感じだけど、激安❗️
俺でも解る、レタス58円😱
居酒屋の人が多分やってるんだけど、どんなルートだ⁉️

確かに野菜は国産だから円安は影響無いけど。

とにかく、安い分には良いから助かる。


話は戻り…
家の電気代はエアコン付けずに、厚着してます。

天井のスポットライトは三分の一に💦





愛犬も犬なんだけど寒がりで、こんな感じ




これは、めっちゃ可愛いからOK🙆


仕事もイマイチぱっとしないし😢
もう、半分リタイア状態。

たまに、ヘッドハンティング会社から
連絡来るけど…
もう、サラリーマンに戻れる気力も情熱も
自信も無いんで。

なんとか今の収入でやりくり。
ギリギリ貯金は食い潰さない程度に。
本来増やさないとなんだけど…

投資信託もリスク大コースでやってる割には、
下がると何だよーと。。
当然下がる時には一気下がるの当たり前なんだけど。
せっかちだから、投資信託には向かないのかな?
とは言えギャンブルはやらない。
最終的には絶対負けるから。

宝くじだけは、ジャンボは少額だけど毎回買ってますが…
まあ、夢みたいなもんですからね。



車もステッカーチューンで満足しないと。



壊れたリップは暫く買えないな😢

まだ、1年以上先だけど車検の費用も貯めないと💦


うーん。
何か楽しい事、無いかなぁ

今までの車がどうなるか解らない時よりは、全然まともか❗️
Posted at 2022/12/18 17:39:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月11日 イイね!

bm3ステージ3 アフターファイアをツーリングで試走❗️

ツーリングのお誘い頂いてたのですが、入院してて、昨日やっと参加出来ました❗️
9ヶ月振りの再会😄

いつもは大所帯の台数になりますが、
今回は6台と少数でした。









やっぱ8はカッコいい❗️








で、肝心の



カスタムチューニング、ステージ3アフターファイアを試すには良い機会😏
今回で3回目の修正、2回目から3回目の修正で良くなってたので、原因は解ってるようなので今回は期待。
逆に悪くなる、変わらない感じであれば
走行データログ取りはやりたく無いので、諦めるしか無いか…?と覚悟。。

セッティングが上手くいってなかった所は
5,000rpmくらいからベタ踏みでノッキングみたいな症状。

余り飛ばすメンバーでは無かったので、
ツーリング中は2回しか試せませんでしたが、計5回試して、全部スムーズに加速❗️
良し👍

ただ、セッティング2回目の時はスムーズでは無かったがめっちゃ速かった。
マジで怖い、真っ直ぐ走れない💦
それに比べると、あれ??
普通に走れました。
やっぱオクタン価だったのかな?
オクタン価上げる添加剤入れようかと…
いや、危ない危ない。
そう言う事はもうやらないと決めた筈。


アフターファイアは自分では見れないですが、
火が出るタイミングは435の時からなんで、出てるだろうなとは思いました。

後方の方に聞いたら
めっちゃ火が🔥でてましたよーと。
左側から。
えっ?
左だけ?

右はどうした?

右の、マフラーバルブが閉じてる気がする?
けど、動いてる事は確か。
ゴールドスタートの時は両方が均等に排ガス出てるけど、ゴールドスタート終わると右だけ排ガスが出てない。
何故?何故?何故?
社外のバルブだし、なんで?

マフラーの形状もこんな感じだから、
左右均一の筈。





いや、違うのか?
ダウンパイプから2本だから
そもそもが違うのかも?



マフラーカッター外せばフラップ見えるから
確かめてみて、ちゃんと作動してるなら仕方無いね。


とりあえず、bootmod3 ステージ3は成功です!

けど、ちょっとだけ修正依頼。
2号機のあの爆発音、もうちょいで出そうな感じだから、after fire&バブリングをちょっとだけ強くしてとお願い。

Posted at 2022/12/12 22:52:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年12月09日 イイね!

マフラーカッター落としたから…

マフラーカッターが外れるとは…
高速道路なんかで外れたら😱

大事故にもなりかね無い💧
と言う事で、以前付けてた物があるので
夜な夜な取付けました。




まあ、簡単なんでサクッと終了。



今度は10代並みにカッチカチになりました❗️
これで、先ず落とす事は無いでしょう。

あと、見た目も殆ど変わらないな😅
もうこれで良いや。

あと、ディフューザー系も
取付け適当だったので、取付け直し。

みんトモさんにも、後ろ走ってると何か飛んできそうで怖いって言われたし、こりゃちゃんとしないとな。

現状こんな感じです。
全然チリが合わない💦







規定の穴の位置は無視して
引っ張り、ビスでガッチリ止めました!
下は穴だらけです😅







これで、安心😮‍💨





あと…
近所の公園で作業してたら、
お兄さんにナンパされましたー

是非、チームに入って欲しいと。

ほいほいついていって、LINEグループの仲間入り。
メルセデス、BMW、が多めで、アヴェンタドールも居る輸入車軍団❗️

新参者がバブリング全開で道場破りしてきます😎と言ってもアヴェンタドールには敵うわけがない💦


今、カスタムチューニングもフラッシュして
調整中。
マルチマップでつくって貰ってるから、
4種類あるのでお得ですね。

1.超速&バブリング&アフターファイア
2.まあまあ速い&バブリング
3.ちょい速い&バブリング
4.ノーマル

と言っても結局1しかしないんですけどね。

ただ、中々上手く行かず
めっちゃ早くなったけどベタ踏みするとノッキングみたいな現象が起こる…
普通に走る分に全く問題も無く、アイドリングも安定。
燃料かな?
オクタン価?
燃料の噴射量?

今日で調整4回目。



さてどうかな??
Posted at 2022/12/10 17:16:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年12月04日 イイね!

佐野→赤城→片品→日光ツーリング

佐野→赤城→片品→日光ツーリング今日はバブリングチームの立上げメンバーの3人で栃木→群馬→栃木とロングツーリングを楽しんで来ました!

尾瀬から日光の道は凄く空いてて気持ち良く走れましたー
ただ、途中に雪があり、今の時期が限界ギリギリだったので、12月〜3月は厳しそうです。

ここが、どこか解らないけど
景色も良く写真撮影📷















次は日光ちょい手前






最後の日光は渋滞の中で
バブリングゲリラパレード開催😅


コースはいつも、この2人で考えて貰ってます。


いつも、いつも
ありがとうございます🙇‍♂️

私はbootmod3とステッカー担当


まあ、この2人が企画部で

私が技術部、広報ですかね!

チーム名の



皆さん
覚えといて下さいねー

私の車にはいっぱい貼ってます。
実はTシャツも2回サンプル作りました❗️
まだまだ、デザインは迷走中σ(^_^;)

とにかく今は、このステッカーを貼ってくれる方大募集してますので、私に会ったらステッカー欲しいと言って頂けたらです!

数に限りがあるなんて、
ケチくさい事言わないので、無くなればどんどん作ります❗️

車じゃ無くても、バイク、自転車、三輪車、スケボー、スマホ、PC何でもOK‼️


ツーリング共々バブリング愛好家
explosive bubbling
(エクスプローシブ バブリング)

よろしくです😆






Posted at 2022/12/04 20:45:49 | コメント(4) | トラックバック(0)
2022年12月03日 イイね!

応急処置

応急処置昨晩の悪夢。
本当に夢であって欲しいと願いましたが、
やはり、現実でした😭

午前2時に…
見たら、ブラブラしてて
こりゃ走れる訳もないし、
だからってロードサービス呼ぶ程でも無いし。
もう、リップは死んでるから無理やりブッチギリしか無いな。
これが、また外れない。
ちょー寒いし🥶
そしたらパトカーが、走ってきて
僕の前でノロノロと…
あれ、行っちゃったー
一見不審者だと思ったけど、
あの警官、やべ声かけたら手伝わされるぞー
って逃げやがった。🖕
それから10分くらい格闘の末にもう完全な力任せでした。

で、走り出したらガラガラガラガラ💧
アンダーカバーの一部が垂れ下がってて
引っ張ったけど、取れなしい適当な場所に引っ掛けて何とか帰宅。




リップありません。当たり前だけど。
何か寂しい😔

因みに本当は今日、フロントリップ対策に
これを付ける予定だったのに…
本当ついてない無い。





帰宅後も、色々見たけど
なんせ、送料が高すぎる。
アリなんて送料のが高いくらい❗️

どうするか、考えてて余り寝れなかった。

とりあえず、アンダーカバーブラブラしてるし
多少は直さないとと、下回り見たら、まあそんな酷くは無いかな?
気にする人は気になるだろうけど、シャコタン乗ってるし、今回の破損と限らないくらいのレベル。

2枚付けなので、1枚目は当然バラバラ死体









上側は傷、破損はあるが折れるまでは行ってない。
とりあえず付けてみるかな。。

でこんな感じ












うーん。
取付けは問題無く付けれましたが、
やっぱ割れてる所もあるし、厳しいなぁ。。。

隠蔽の得意な私が、考えた結論。
直すでは無く、隠す=ラッピングシート

400番くらいで、凸凹を均して。

はい完成。









まあ、暫くはこれで我慢だな。
Posted at 2022/12/03 18:14:57 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「暇すぎるGWにプチカスタム。

以上

バイクでも乗ってくるか。
と言っても行くあても無し。」
何シテル?   05/04 09:37
NUMBER (P)ARKです。よろしくお願いします。 基本やれる事はコツコツとDIYでやってます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BMW 最新ソフトウェア(11/2024.50)にアップデート + コーディング再施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 21:32:00
M235ix TPMS タイヤ空気圧モニター(内臓式) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 21:09:38
2022年 11362kmの軌跡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 01:03:43

愛車一覧

BMW M4 クーペ number park (BMW M4 クーペ)
3台目のF系4シリーズ 昔から好みはずっと変わらない。 洋服、音楽、食事、女性、性癖 た ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
10代の頃にSR400乗ってて、 車買った時に手放して以来ずーとまた乗りたかったので念願 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
お財布に優しい車です! 嫁が乗るので弄りません😅
BMW 4シリーズ クーペ number park (BMW 4シリーズ クーペ)
2台目の435

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation