• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしキョロのブログ一覧

2010年06月06日 イイね!

インテークダクト取り付け前準備・・・。

インテークダクト取り付け前準備・・・。ダクトは既に注文したので、純正エアクリの加工をしました。
みんカラで皆さんがされている、エアクリ本体内部にある消音フィンの除去です^^;
荒削りですが?取りあえずココまで除去してみました。
あとは細かく仕上げて削るだけですが?
今日はココまで><;疲れた~\(^o^)/オワタ


フィンあり


フィン除去

エアクリついてる側もある程度除去しました^^;効果は不明ですが・・・・。
Posted at 2010/06/06 18:52:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | シビック | 日記
2010年06月04日 イイね!

吸気系の交換を・・・・。

そろそろ給排気の交換をしようかなぁ~なんて思って、色々調べてたんですが?
ホンダのスポーツ系の車は吸排気系が元々良く考えて作られているそうなんですよね~。
この前のナイトオフの時に指摘されたんですが?排気系は取りあえずノーマルで
吸気系を変えてみては?とご指摘も頂きました・・・・・。色々調べたんですが?
各社ノーマル形状の吸気効率のイイタイプでセット品なんで高い!!カーボンで出来ていたりと?
色々考えて作られていますが・・・・。


無限製は信頼性が高そうなんで買いたい所ですが?お値段が・・・・。

エアクリBOXは純正でも良く出来ていると思うので?シビック乗りの方々は純正を加工してる方が多いみたいですね。
エアクリ内部の消音フィンを外して、吸気効率を良くしているみたいです。
無限製ばら売りしてなさそうなんで諦めていましたが?どうやら前方吸気させるパイプだけ
社外メーカーから出ているんですね~!気になっているのが?
SEEKERさんとM&M HONDAさんから出ている、インテークダクトです。SEEKERさんのは本当に前方から積極的に取り入れるタイプで雨や砂が心配なんですよね~


SEEKER製  



M&M HONDA製

M&M HONDAさんのは純正のブレーキエアーダクトの後ろに付く感じで、やや控えめでしょうかね?
雨や砂埃等を気にするならこちらでしょうかね~^^;悩む所です・・・・。
皆さんならどちらにしますかね~><;

どちらもバンパー取り外し作業になるんで大変ですが・・・・。
工賃節約の為自分でする予定ですが^^;

各社HPから画像をお借りしました。
Posted at 2010/06/04 18:08:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | シビック | 日記
2010年04月25日 イイね!

一ヶ月点検に・・・。

一ヶ月点検に・・・。点検に行ってきました。
オイル交換は今回しませんでした^^;
営業の方にお願いしたんですが?汚れてないので次でイイのでは?と言われました。
最近の車は、組み立て後に添加剤やら色々工夫されているとの事で?
シビアにならなくていいですよ~。ですって!なので次の点検まで引っ張る事に・・・・。

気になってた、ハンドルのセンターがずれている件も見てもらいました。
アライメントを測定してもらった所、トゥーがアウトに1.8も有ったらしいです^^;
0.8戻して1.0に・・・・。トゥーは0では無いんですね~?!
とりあえず?様子見で帰ってきました。typeRのタイヤ・サス等の特性上、しょうがないと思うんですけどね^^;

あと、レーダー探知機つけました^^;パーツレビューの使いまわしですいません・・・・。
Posted at 2010/04/25 22:05:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | シビック | 日記
2010年04月19日 イイね!

噂が現実に(;´д`)トホホ…

噂が現実に(;´д`)トホホ…シビックtypeRが生産終了に><;

噂は聞いていましたので、私は無理して買いましたが・・・・。現実になるとは・・・・。
若い頃はバイク乗り(ホンダ党)で、その延長線上で車を買うなら?ホンダのインテグラtypeR(DC2)96specと決めていました。
手作業のポート研磨に高回転型エンジン・・・・・。
本気で買おうと思った時期がありましたが、ハイパワー4WDターボ(ランエボ・インプ)の存在を知り
ハイパワーターボ・コンパクトカーに浮気していましたが・・・・・・。

ようやく、念願のtypeRのオーナーになったのに?生産終了とは寂しいものです。
世の中エコカーブームなのに、低排出ガスの星が一つも無いシビックは男前だなぁと
思ってたんですが?時代の流れには逆らえないのですね~><;
他のメーカーもスポーツカー縮小傾向の先駆けにならなければ良いんですけどね!
こんな尖がった車はもう発売されないでしょうね・・・・。大事に乗って生きたいと思いますww
Posted at 2010/04/19 20:49:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | シビック | 日記
2010年04月03日 イイね!

天気が良かったので・・・・。

天気が良かったので・・・・。HKS関西さんの所までドライブに行ってきました^^;
4000rpm以上回さずの慣らし運転で行きましたww
このtypeRは異常にクラッチが軽いのは何故??
前のスイフトの強化クラッチの半分以下の重さですよ~^^;;大丈夫なのか??
吸気・排気系もイイ感じでノーマルがバランスよさそうですね!
HKSのキノコ取り付けようと思いましたが?ノーマルフィルター交換タイプでイイかもww

マフラーもなかなか迫力あるサウンドですし・・・・。
J'S RACINGのリアピースのみのマフラー欲しいですが・・・・・。
私のは10年3月登録なんで排気管の突出に関する規制だけ引っかかるんで
マフラー選びがちょっとだけ制約が出ますが・・・・。

唯一、このシビックでの不満は?シートの高さが以上に高く(スイフトの時も高かったです)
177cm身長ある私には視界が・・・・。

フロントガラスの一番上にある紫外線防止の青いガラスの所しか見えないんですよね><;
純正シートもまぁまぁ不満は無いので?シートレールの交換だけをしてきました。
ローダウンシートレール装着後、2.5cmしかダウンしてないですが、なかなかイイ感じです( ̄ー ̄)ニヤリ


交換前↑


交換後↑

視界は何とか確保できました^^v
屋根が低いので乗り込みは大変ですけどね~
Posted at 2010/04/03 21:04:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | シビック | 日記

プロフィール

「安定のハズレ😆5年連続🤣
女子とかYouTuberとか優遇なんかな🥲」
何シテル?   04/18 19:44
シビックの車検を機にロードスターに乗り換えました。 ロードスターは定年間際に買って、カッコ良く乗るおじさま!ってな感じで、いずれは乗ろうと思っていました。今回、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RSREFINE ベゼルブロッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 23:48:50
COVERITE Premium Prestige 5層構造ボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/12 14:11:31
COVERITE Premium Prestige 5層構造ボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 10:05:38

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
シビックの車検を機にロードスターに乗り換えました。 ロードスターは定年退職間際に買って、 ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo
生産終了すると聞き、昨年購入しました😅
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
ただ今制作中です。(修理中)
ホンダ CB125R ホンダ CB125R
2018年型(JC79)からマイナーチェンジした21年型(JC91)に買い替えました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation