• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしキョロのブログ一覧

2014年10月15日 イイね!

毎年恒例の奥飛騨へ

毎年恒例の奥飛騨へ今年も飛騨牛を満喫しに奥飛騨温泉郷へ行ってきました。毎年、10月の三連休に行っていますが、去年は雨で今年は台風で観光も少し出来ませんでした( ;´Д`)
行きは天気が良く順調に走れましたが?東海北陸道の白鳥〜高鷲間で車両火災で通行止めに(>_<)
その区間を避けてひるがの高原SAまで行ったんで、かなり時間が掛かりました。
結局旅館に着いたのがチェックイン時間ギリギリの4時に到着。かなりバタバタしましたね;^_^A

夕食は写真の飛騨牛のすき焼きなどなどw
何回食べても飽きないですね〜\(^o^)/
また来年も行ける様に仕事頑張りますかねぇ〜;^_^A

高速道路では相変わらずワンボックスやプリウスが追い越し車線を爆走してましたねぇ⁈前が詰まってるのに煽る神経が解りませんね( ̄^ ̄)ゞ
行きではお下劣なフィアットに出会い、こちらが恥ずかしくなりました(>_<)
皆さんマナー良くカーライフを楽しみましょう!いつどこで見られてるか?分かりませんし、みんカラの読者がみてますよ;^_^A
Posted at 2014/10/15 14:30:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2013年10月16日 イイね!

飛騨牛を満喫しにいきました^^v

飛騨牛を満喫しにいきました^^v今年で恐らく?9回目になります^^;



岐阜県 奥飛騨温泉郷・新平湯温泉の千寿さんに行ってきました。
毎年、この時期に行きますが全くもって飽きません^^;それだけこの旅館に魅力がありますww
夕食、朝食共に飛騨牛を満喫できます!!夕食は写真の飛騨牛のすき焼きがメインです。


飛騨牛の冷シャブサラダ、ローストビーフ


鴨鍋


川魚の刺身


川魚の塩焼き

毎年完食を挑戦しますが?なかなかできないです。肉は柔らかく口の中でとろけますww
みなさんオススメですよ~♪

朝食も飛騨牛が出てきます。



飛騨牛の朴葉みそですが、これがご飯と合い何杯でもご飯がすすみますww
夜にあれだけ食べたのに?ペロリと朝食も食べれました。
また来年も行こうと思います!!
あと、去年買えなかった(サイズと希望の色がなく)Tシャツを買いました。



今年は台風の影響で朝から雨で長野行きは諦めて、高山市内の観光をして帰りました><;
帰りは北陸周りで帰りましたが。
嫁がファンのTMrevolutionのキャラクター商品を買いに賤ヶ岳サービスエリアに行きました。



TVでも紹介されていたサラダパンを買いました。TVでは不味いと言われていましたが、中々美味しかったです。パンの中にマヨネーズを絡ませたたくわんが入っていますw
あとキャラクターのキャラメルも買いました。

帰りはずっと雨で最悪でしたが、色々回れて楽しかったです^^;
あと、無限RRのシートの腰への負担が少なく快適にドライブが出来ました。
白シビックの純正シート時はサービスエリアに寄る度に腰が痛くて休んでいましたが?
RRのSP-X シートはフルバケ並のホールド性で腰痛が解消できたのは驚きでしたww
レカロって凄いですね~^^;
Posted at 2013/10/16 13:58:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2013年10月13日 イイね!

恒例の奥飛騨温泉郷へ

恒例の奥飛騨温泉郷へ毎年この時期に肉を食べに行きます。出発は今晩からですが、まだ準備も何もしていませんが^^;
今年の残りを頑張る為に、自分へのご褒美に肉を食べに行きますww
嫁の誕生日ってのもありますが^^v

今回は長野訪問に行き、蕎麦を食べようかと考えていますww
帰りは千里浜なぎさドライブウェイに行き、車の写真を撮ろうかと思いますw
Posted at 2013/10/13 19:07:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2013年06月27日 イイね!

明日は飛騨高山へ?

明日は飛騨高山へ?今現在悩んでいます^^;

昨日と今日と休みなんでどっかへ行こうかとww

10月にいつも行っている旅館に行こうか悩んでいます。

年二回の旅行は贅沢だ!との声もあり・・・・。来月は鈴鹿だしww

まだ悩んでいます><;
Posted at 2013/06/27 23:20:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2012年10月14日 イイね!

絶品すき焼きを食べに行ってきましたw

絶品すき焼きを食べに行ってきましたw毎年お世話になっている、岐阜県(奥飛騨温泉郷)の旅館「千寿」さんに金曜日~土曜日に掛けて行ってきました。
時期は何時も10月の1~2週目に行っています。
年末までの残りの仕事への息抜きと、嫁の誕生日祝いも兼ねて行っています。

ここの旅館は沢山の飛騨牛を堪能できますw
今回は飛騨牛ステーキも頼んだんですが、口入れるととろけてしまうぐらいに柔らかかったです。

あと、今回行った事無かった白川郷へも行ってきました。
合掌造りの建物が沢山あり、普通に生活していてビックリしました。
祭礼と重なり、通行止めやバタバタしていてゆっくりは出来ませんでしたが
また来ようと思います。

フォトギャラリー
フォトギャラリー2
Posted at 2012/10/14 21:27:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「安定のハズレ😆5年連続🤣
女子とかYouTuberとか優遇なんかな🥲」
何シテル?   04/18 19:44
シビックの車検を機にロードスターに乗り換えました。 ロードスターは定年間際に買って、カッコ良く乗るおじさま!ってな感じで、いずれは乗ろうと思っていました。今回、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RSREFINE ベゼルブロッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 23:48:50
COVERITE Premium Prestige 5層構造ボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/12 14:11:31
COVERITE Premium Prestige 5層構造ボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 10:05:38

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
シビックの車検を機にロードスターに乗り換えました。 ロードスターは定年退職間際に買って、 ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo
生産終了すると聞き、昨年購入しました😅
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
ただ今制作中です。(修理中)
ホンダ CB125R ホンダ CB125R
2018年型(JC79)からマイナーチェンジした21年型(JC91)に買い替えました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation