• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしキョロのブログ一覧

2016年05月05日 イイね!

ディスクローターの交換(^^)

先日注文していた、ブレーキングディスクローターを取り付けました。
もともとはシフトアップのディスクローターを取り付けていましたが、前から気になっていたブレーキングのローターにしました(^^)
ローター自体はシフトアップのより厚みが薄いんですが、穴も少なく剛性が高そうです。
まずはフロントから〜(^^)


交換前↑


交換後↑
リアはパッド当たりを確認して、パッドを削りました。


上が削る前で、下が当たりを確認して削ったパッドです。


交換前↑


交換後↑

リアはキャリパーサポートをフローティングして取り付けているので、ディスクローターが殆ど見えないですね(;^_^A






ちらっと見えるディスクローターがなかなかエロいです(^_^)v
早くテスト走行したいですよね(^^)
Posted at 2016/05/05 18:15:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | モンキー
2014年05月06日 イイね!

GW最後にモンキー弄りをしました(≧∇≦)

GW最後にモンキー弄りをしました(≧∇≦)GW前に届いていた4Jホイールに組み替えました。

今まで3.5JのホイールにD306タイヤを履かせて少し引っ張り気味に付けていましたが?リアの5.5Jとのバランスを考えて4Jホイールでさらに引っ張り気味にして見ました^_^

フロントフォークブーツゴム(黒い部品)に干渉するかと思いましたが?何とか5mmほどクリアランスを確保出来ました;^_^A
キャリパーとホイールとの隙間も絶妙な隙間でため息が出ますよ(≧∇≦)
シフトアップのキャリパーだから可能なんですよねwwこの調子でリアもディスク化したいですね\(^o^)/
くまモンヘッドカバー!早く届かないかなぁ(≧∇≦)
Posted at 2014/05/06 10:48:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | モンキー | 趣味
2014年03月26日 イイね!

4miniパラダイスまでに

4miniパラダイスまでに7月の鈴鹿4miniパラダイスまで、あと4ヶ月程になりました ^^v

現在色々カスタム中ですが?新たにパーツを注文しましたww
フロントを3.5Jから4.0Jにアップしてフロントの迫力アップを考えています。あと、将来のコンプリートエンジン搭載の為?フロントタイヤの外形を小さくと考えています。(※コンプリートエンジンはエンジン長が長い為にフロントタイヤと接触します)
まぁ?コンプリートエンジンは無いと思いますが・・・・^^;

あと、鈴鹿までに純正バッテリー、ヘッドカバー、サイドミラーを7月までに揃えたいですねw

バッテリーは死にかけ寸前なんで、早めの購入が必要です。
それと、Rステージ+ビッグスロットルのセッティングですね!!これはもうすぐ暖かくなるんで、テスト回数はこなせると思います。

2015年仕様はリアディスク化をしてカスタムはとりあえず終了ですかね^^;
モンキーに終わりは無いですがww 走り重視にしたいんで?10インチ化も考えていたりして・・・・。
Posted at 2014/03/26 23:53:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | モンキー | 日記
2014年03月23日 イイね!

色々課題が;^_^A

色々課題が;^_^A昨晩2回目のテスト走行しました。
今回の課題は右バンク時のマフラーの擦れは無いか?アイドリングの確認です。

右バンク時のマフラーの擦れは、マフラー取り付け位置を若干上げたので
今の所は問題無い様です^_^
ただローダウンしているので、靴が先に擦る方が早いですが( ̄O ̄;)

アイドリングはやはり若干高めですね。
油温が上がって来ると、2050rpm位に上がりますね。1900位に下げたい所ですが、今のところ手段がありません。
武川のプログラミングでその様な設定になってるんでしょうなぁ??

走行後の感想としては?Sステージの時に比べて振動が大きくなりましたね(ーー;)振動が増えたお陰で?
ネジの緩みが一層激しくなりました。
折りたたみのハンドルの固定ネジから、ナンバーステーのネジから色々ww
あと、走行後のプラグチェックをしましたが?かなり薄目でした。
慣らしなんでカタログ推奨の0%にしていますが?皆さんは最終的に+何%ぐらいにしてますでしょうか?
キャブの時はジェットを変えると直ぐに変化が分かりましたが?FIはボリュームスイッチを回すだけなんで、イマイチセッティングした感が無いですよね〜⁇
簡単なんですけどww

ビッグスロットルの件ですが、武川のパワーグラフに表示されている様に常用回転域に若干谷がありますね。
セッティングが吊るしの状態なんで、これからのセッティングで変化するかもしれないです。
ただ、パワーはメチャメチャ上がっていると思います^_^慣らしなんで8000rpmぐらいしか回しませんでしたが、どこまでも回る、加速する感じが有りました。
回すと振動が凄くなり、私の8インチだと不安定もあり怖くて回せないです;^_^A
10インチの安定した車体なら限界まで回せると思います。

まだまだテストが必要です。暖かくなって来たらガンガン走り込んで、鈴鹿までには仕上げたいと思います。
Posted at 2014/03/23 16:11:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | モンキー | 趣味
2014年02月12日 イイね!

続!?エンジンが掛かりませ~んw

続!?エンジンが掛かりませ~んw今日も会社から帰ってきていろいろ試しましたが?まったくエンジンが掛かりません><;
仕事のお昼休みに武川に連絡しましたが、純正ハーネスの線確認など言われました。
ハーネスなど問題がなければ、武川に現物を送り確認してくれることになりました。

FIコンの配線。写真の画像ですが?みなさん間違っていませんよね??
今日気付いたんですが、FIコンを繋げた時に燃料ポンプの動作音がしていない事にきづきました。
通常はキーON時の「ピーーーーッ」と高周音がなると思います。

燃料ポンプの故障?ハーネスを純正に戻してキーをON!
燃料ポンプが動くではないですか?!動作音「ピーーーッ」て音も鳴ります。
FIコンを繋げると作動しなくなるので?やはりFIコンのトラブルではないかと、少し確信が持てました。
本体ハーネスではなく?FIコンのトラブルであってほしいと祈ります!!

つづく??
Posted at 2014/02/12 20:47:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | モンキー | クルマ

プロフィール

「安定のハズレ😆5年連続🤣
女子とかYouTuberとか優遇なんかな🥲」
何シテル?   04/18 19:44
シビックの車検を機にロードスターに乗り換えました。 ロードスターは定年間際に買って、カッコ良く乗るおじさま!ってな感じで、いずれは乗ろうと思っていました。今回、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RSREFINE ベゼルブロッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 23:48:50
COVERITE Premium Prestige 5層構造ボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/12 14:11:31
COVERITE Premium Prestige 5層構造ボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 10:05:38

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
シビックの車検を機にロードスターに乗り換えました。 ロードスターは定年退職間際に買って、 ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo
生産終了すると聞き、昨年購入しました😅
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
ただ今制作中です。(修理中)
ホンダ CB125R ホンダ CB125R
2018年型(JC79)からマイナーチェンジした21年型(JC91)に買い替えました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation