• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしキョロのブログ一覧

2009年05月19日 イイね!

品切れ中

新型インフルエンザのお陰で何処に行ってもマスク売ってませんね^^;

うちの会社も出社時マスク着用、お客さんの会社訪問時もマスク着用と

本社から通達あり!

昨日、今日と私は新機種の製品講習に行っていたので

うちの支店の状況が判らないんですよね~^^;

明日会社行ったら皆、マスクマンになってるんでしょうね~><;


Posted at 2009/05/19 23:17:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年05月16日 イイね!

腰痛持ち・・・。

腰痛持ち・・・。私は腰痛持ちである・・・・。

長距離運転は正直辛いんですよね~><;
今までの車には社外品のシートに変えていたんですが?
スイフトにはまだ取り付けていません。
シート以外のパーツの取り付けが優先されていましたので・・・。
先日の459スイオフ会に行く時も腰痛に悩まされていたので
今回はシートの購入を考えております。

正直?セミバケならレカロのSR-3の中古でイイかと考えております。
某オークションで三万円代であるんですよね~
新品が六万前後ぐらいですよね?!
ただ?最新のSR-11、で14万円前後するんですよね~?
それなら全身をホールドするフルバケ買えるやん!!ってなるんですよね??
フルバケは乗り降りが大変そうに見えますが?腰への負担は少なそう・・・。
でも街乗り派はセミバケ・・・・。悩みますね~^^;

で?今日色々検索してるとこんなもの発見ww
セミバケ+フルバケの製品ですね(皆さんは知ってますよね!)
インプレッサのSシリーズにもこんなシートが使われていたような・・・。
(S204・S203)
あれは一脚55万でしたね~@@;

あと、私は車の中で休憩する時は?後で横になるんでフルバケでも良いんですが?
背もたれを立てて運転するんですよね。
フルバケだと全体固定で調整出来ないし・・・・。
セミバケで10万払うなら・・・・。
ブリッドのこのシートなら立ち具合も調整出来そうですよね!
私的には?後方にリクライニングは別に要らないんですが・・・。
まぁ?細かなポジションが調整できますんであれば良いかなとも考えてます。

ブランド的にはレカロが良いんですが?ブリッドも良い感じですよね?!
フルバケは体験してないんで?どなたか今度座らせてくださいなww
あと?皆さんでお薦め(腰痛にはこのシートだ!!)などなど・・・。
有りましたらお教えくださいませ!!







Posted at 2009/05/16 23:57:18 | コメント(11) | トラックバック(0) | スイフト | 日記
2009年05月10日 イイね!

母の日・・・。

母の日・・・。母の日の為、かんすいのオフ会参加できなくなりました><;

何か?昨年も母の日にしてませんでしたかねぇ~?!

さすがに今回は?嫁が断固としてオフ会行きに首を縦に振らず・・・・。

残念ながら欠席になりました。

行かれる方レポート楽しみにしております!!!!!!!!!

459スイオフ会に期待してますww

先日のMkさんおスーチャー乗って以来、自分の車のレスポンスアップの無さを感じ
軽量フライホイルを密かに計画しているんですが・・・・。
LSDも狙ってますが・・・・。妄想ですが・・・・・
Posted at 2009/05/10 00:21:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年05月03日 イイね!

つつじ

つつじGWどこへ行っても混んでるんで?今日は自転車で近所をうろうろと^^;

近くに浄水場のつつじの通り抜けがありましたので見学にw

小学校以来でしょうか??

小さい頃はこの時期に開催される通り抜けを楽しみにしていましたが・・・。

理由は通り抜けた後の屋台の景品目当てでしたねー^^v

大人になると近所でも行かなくなるもんですね!

浄水場の近くの公園も何か?小さく見えました。

子供の時は大きな公園に思えたのに・・・。懐かしくなりましたww


その足で夕飯のお買い物に~!

近所にみんカラのお友達の方が居られるのは知っていたんですが?

場所までは知りませんでした。

何気に行き付けのバイク屋さんから家に帰ろうと思うと・・・・。

何やらスイフトを弄っている方が・・・・。

こんにちは~!!とお声を掛けると?

こちらに気付いたのか?そのままスイフト談義にww

長居して、ご家族の方にご迷惑をお掛けしましたm(__)m

今度はプチオフでもしましょうww

本日は癒された一日でしたww
Posted at 2009/05/03 21:49:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年05月01日 イイね!

超重低音!

超重低音!マフラー取り付けました!!

29日にマフラー入荷の連絡が有り早速取り付けにSABへ~♪
マフラーのみの取り付けなんで?直ぐ終わると思ったんですが・・・・・。
現地にはaki-07さんが偶然居られまして、色々お話していただきました!

取付けなんですが?色々問題があり結構待ちました><;

まず、マフラーステーが細く純正マフラーブッシュの穴が大きい為スカスカでした。
返しもありません・・・・。
強化マフラーブッシュを追加購入することになり取り付け再開!

今度こそ完成・・・・・?!

インナーサイレンサーがマフラーに入りません・・・・・・。
どうやらインナーサイレンサーの口径が少し大きいみたいです><

音量も測定したみたいでしたが?余裕でクリアしたみたいなんで
取り付けはしませんでした~♪

RM-01AからGTspec60RRSに変更したんですが?
今の所、音量はRMより少し大きくした感じですね^^;
HKSボルトオンターボにはどんなマフラー付けても大人しくなりそうです。
タービンで消されるのかなぁ~。
yoshiさんに紹介して頂いたマフラーでも良かったかも??
これ↓(サーキットスペック)
http://bcrews.hp.infoseek.co.jp/ZC-muffler.htm

ウールが焼ければ多分イイ感じになりそうかな??

音質は結構変わりましたよ~♪
ターボの図太い重低音が響くようになりましたww
全回転域で音量は一割り増し位でしょうか?
耳を澄まさないとやっぱりマフラー音は聞けませんね~^^;(室内から)
Posted at 2009/05/01 10:52:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ

プロフィール

「安定のハズレ😆5年連続🤣
女子とかYouTuberとか優遇なんかな🥲」
何シテル?   04/18 19:44
シビックの車検を機にロードスターに乗り換えました。 ロードスターは定年間際に買って、カッコ良く乗るおじさま!ってな感じで、いずれは乗ろうと思っていました。今回、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      12
3456789
101112131415 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RSREFINE ベゼルブロッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 23:48:50
COVERITE Premium Prestige 5層構造ボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/12 14:11:31
COVERITE Premium Prestige 5層構造ボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 10:05:38

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
シビックの車検を機にロードスターに乗り換えました。 ロードスターは定年退職間際に買って、 ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo
生産終了すると聞き、昨年購入しました😅
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
ただ今制作中です。(修理中)
ホンダ CB125R ホンダ CB125R
2018年型(JC79)からマイナーチェンジした21年型(JC91)に買い替えました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation