• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしキョロのブログ一覧

2012年08月26日 イイね!

徳島ラーメン食べて来ました(^_^)

徳島ラーメン食べて来ました(^_^)会社の同僚と近畿のラーメン屋巡りをしていましたが、ついに今回は県外遠征をしましたww
第一弾は徳島県です〜♪───O(≧∇≦)O────♪
四国と言えば?香川のうどんをイメージしてしまいますが?徳島ラーメンも有名ですよね〜!
今回は事前調査無しに行ったので、有名ラーメン屋さん目指して行きました。
テレビでよく取り上げられている?「いのたに」さんを第一目標に行ったんですが、人気店と言う事で並ぶのは必須で食べれないと予想していました。
駐車場に停めて店舗まで歩いて行くと、誰も並んでおらず、のれんも端に掛かっているだけでした。
本当に営業しているのか?半信半疑で中に入ると凄い人の数がf^_^;)
大きなコの字型テーブルが二つあり、中に店員の方が入ってラーメンを作っていました。
5分位して待ちに待った徳島ラーメンが出てきました。豚肉入りを頼んだんですが、肉にも味が染み込んでいて美味しいですね(^_^)
スープは濃いめで少し辛かったですね。
私は生玉子を入れなかったんですが、まわりの皆さんが玉子入りを頼んでいる理由がわかりました。スープが濃いめなんで、玉子を入れると良い感じになるんでしょうね〜?う〜ん残念です(>_<)
次回は何処に行こうかなぁ〜?皆さんのオススメラーメン屋さんが有りましたら、教えてくださいませ〜\(^o^)/
Posted at 2012/08/26 21:24:53 | コメント(4) | トラックバック(0)
2012年08月05日 イイね!

2012 鈴鹿4miniパラダイスに行って来ましたw

2012 鈴鹿4miniパラダイスに行って来ましたw今年もモトチャンプ主催の2012 鈴鹿4miniパラダイスへ参加してきました(^^)v

金曜日に仕事を終えて仮眠後の0時出発予定でしたが、爆睡してしまい目が覚めたのが深夜3時ww
慌てて鈴鹿へと向かいました。前日にバイクや荷物は積んでいたので、すぐに出発!!
近畿道~西名阪~名阪国道と途中工事区間もありましたが、鈴鹿まで1時間半で到着しました^^;

今回から駐車スペースが開催場所と同じ南コースになり芝生?のコース外に駐車させられました。
到着した時には既に車がまぁまぁ止まっていて、皆さんの気合の入りようがうかがえましたw
皆さんハイエースやワンボックスからバイクを降ろしていましたが、突然現れたFD2からモンキーを下ろしている姿は注目の的だったかな??
バイクのカスタムより「この車に積んできたんですか?」「よく入りましたね?」と声を掛けられましたw
うーんまだまだバイクのカスタム具合が不十分だ!と感じました><;


受付は7時からですが、既に並んでいました。

私も受付を済ませて、個人撮影の列へ・・・・。
受付、撮影に2時間待ちました。相変わらず段取りが悪い。並んでいるのに撮影カメラマンでミーティングしだしたり・・・・。何時もの事なので、気にはしませんでしたがww


このイベントに来るといつも思うんですが、皆さんの弄り具合は半端無いです^^;
全塗装、ワンオフパーツ、高価なパーツ装着は当たり前ww うーんうらやましいですね^^;
今回のモンキーFIのテーマはノーマルの面影を残しつつ、ローダウン・胴長短足で
ボルトオンパーツで何処まで出来るか?ってのが私の考えなもんで・・・。でも羨ましいww

受付後はただひたすら待つだけなので、鈴鹿サーキット本コース、GPスクエアへ見学に行きました。
南コースの入り口からコース脇を歩いていきましたが、歩いている最中に4耐の走行が始まりました。



写真はヘアピンですが、コースの路面が凄く綺麗になっていました。
私がmini-moto4耐で走った時は、ひび割れアスファルトだったんですが・・・・。
見ているとまた走りたくなってきましたww

遊園地内で食べた、赤福のカキ氷がメチャクチャ美味しかったです。食べるのに夢中で写真撮るの忘れてしまいましたw
宇治茶に小豆、白玉入りで中々のお味でw次回も食べてみたいと思います。これはお勧めです!



本コースでの見学も終わり、灼熱の南コースへと帰ってきました><;
皆さんのバイクの見学と武川の井部さんにモンキーFIの新製品の出るものを聞いてきました。
どうやら?FIモンキーのスロットル部分が大容量の大きな物が出るようで、それにより大幅なパワーアップが出来るそうです。キャブ車用のヘッド流用も??その辺は濁されましたが・・・・。
まぁ、楽しみなパーツが出るそうです!キャブ車より速くしたいですからね~ww

その後は会社の同僚が突然覗きに来たので、イベントへは参加せずテントの中で喋っていました。



イベント終盤のじゃんけん大会にも参加しましたが、景品もしょぼくなりガッカリです^^;
受付時の景品も、去年は手では持て無いほど有ったのに・・・・。
まぁ?モンキーでの本コースパレードランが復活したんで
それが充実していればいいと考えていました。
しかし?8耐前夜祭が6時~7時とか始まりなのに、4miniの出発が17時から・・・・。
それも今回は先頭でスタートするとの事。今までは最後尾のスタートだったんですが?
スタートしてみて予想は的中しました。
本コースに入ってホームストレートへ向かうと観客はほぼ居ない状態の中のパレードランww
アナウンサーの解説も無く、ただ4miniが1列でコースを走っているだけでした><;
色々外装を光らせたり、準備している人も居ましたが・・・・。悲しすぎる・・・・。
3年前にパレードランで無茶したのか転倒した人が居て、鈴鹿サーキット側からパレードランを断られたそうなんです。
てか?ツナギやブーツなど装備せずに、国際コースを軽装備で攻めるなんて普通考えますかね?
今回鈴鹿サーキットが50周年だったんで、おまけで走らさせて頂いたようなもんです。
うーん!来年はまともなパレードランを希望します!!



パレードランのスタート時の動画です。嫁撮影なんでうまく撮れていませんが、嫁もセーフティーカーのFD2が気になっていたのか?4miniよりFD2撮影が多くなっています^^;
1:53秒あたりでカメラの方を向いている、黄色いヘルメットが私です^^;嫁は気づかずww
パレード中に先導しているFD2を見ていると、私も走りたくなりましたww


2012年08月03日 イイね!

次回の鈴鹿に向けて

今年も鈴鹿4miniパラダイスに参加して来ました(^_^)
レポートは後日にでも•••••••。
来年まで時間はあるので、一年掛けてモンキーをもう少しカスタムしようと考えています。
貯金を始めないと(>_<)

来年までの予定はリアディスク化、バックステップ、キャッチタンクかな?
余裕があれば、武川のスペシャルクラッチやスペシャルヘッドも付けたいんですけどね〜f^_^;)
Posted at 2012/08/03 11:29:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「でも買えない〜😆」
何シテル?   10/24 16:38
シビックの車検を機にロードスターに乗り換えました。 ロードスターは定年間際に買って、カッコ良く乗るおじさま!ってな感じで、いずれは乗ろうと思っていました。今回、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   12 34
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

RSREFINE ベゼルブロッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 23:48:50
COVERITE Premium Prestige 5層構造ボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/12 14:11:31
COVERITE Premium Prestige 5層構造ボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 10:05:38

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
シビックの車検を機にロードスターに乗り換えました。 ロードスターは定年退職間際に買って、 ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo
生産終了すると聞き、昨年購入しました😅
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
ただ今制作中です。(修理中)
ホンダ CB125R ホンダ CB125R
2018年型(JC79)からマイナーチェンジした21年型(JC91)に買い替えました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation