• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしキョロのブログ一覧

2016年10月21日 イイね!

初めてのエンジョイ4miniに参加します。

初めてのエンジョイ4miniに参加します。鈴鹿での4miniパラダイスに参加していましたが、昨年で終わったので代わりにエンジョイ4miniに参加しようと思います。
やっとシビックに積み込みが終わったので、仕事終わりにバイクをハーネスで固定して、本格的に準備します。
参加される方々!宜しくお願いします(^_^)v
Posted at 2016/10/21 07:44:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年10月12日 イイね!

恒例の飛騨高山へ

恒例の飛騨高山へ毎年、この時期に休みを取って奥飛騨温泉郷の旅館千寿さんに、飛騨牛を満喫しに行きます。毎年、ブログにアップしているので、レポートは割愛します。写真をどうぞ(^^)v

晩御飯↓






















朝ごはん↓










飛騨牛尽くしでした(^^)v

今年は天気が良かったので(毎年天候不順)
行けなかった、レールマウンテンバイク「ガッタンゴー!」に乗ってきました。

紹介ページより↓

旧神岡鉄道の廃線後の鉄路を組み合わせた、新感覚の乗り物「レールマウンテンバイク」。オリジナルのガイドローラー付きメタルフレームに、2台のマウンテンバイクをがっちり固定。後輪タイヤが直接レールの上に接地し、ペダルをこぐことで全長約2.9kmのレール上を安全に走行します。電動アシスト付きバイクもあり、観覧シートやベンチシート・チャイルドシートを組み合わせれば、カップル、ファミリー、グループ・・・。みんなで気軽に楽しめます。レールの継ぎ目の振動と音、絶景の景色を眺めながら線路の上を駆け抜けましょう!






















廃線を利用して自転車で走るという、なかなか体験出来ない事でした!
線路の継ぎ目を通ると「ガタン!ゴトン」と音がして、電車に乗ってる雰囲気が出てました。
新しい路線を申請しているみたいで、次行く頃には新しい路線が走れるかも知れないですよ〜^ ^

その後は高山市の古い町並みを観光して帰りました。ただ、高山祭の後だったので店が閉まっていて、買い物があまり出来ませんでした(T-T)

※個人的な総括

行きも帰りも何ですが、毎回アホなワンボックスやプリウスが追い越し車線を飛ばしたり、煽ったりするんですが?あいつら死んでくれないですかね?直線だけで、コーナーでは劇遅(ーー;)typeR知らんのかいな?
先に行かしても、前の車を煽ったりして調子こいてました。
トヨタのアルファードとか無駄にパワーあるやつも調子こいてましたなぁ〜щ(゚д゚щ)カモーン
だから高速は走ってもつまらないですね〜!峠で勝負したるから来いや?って感じ^ ^

Posted at 2016/10/12 19:38:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月09日 イイね!

明日から恒例の飛騨高山へ

明日から恒例の飛騨高山へ毎年恒例の飛騨高山へ肉を食べに行きます(^^)
もう何十年も通ってる旅館ですが、全く飽きないです。田舎に帰るような感じです。
また、帰って来たらブログを書こうと思います(^ ^)
旅行が終わったら、検査入院するんですけどね( ̄▽ ̄;)
Posted at 2016/10/09 21:32:04 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「でも買えない〜😆」
何シテル?   10/24 16:38
シビックの車検を機にロードスターに乗り換えました。 ロードスターは定年間際に買って、カッコ良く乗るおじさま!ってな感じで、いずれは乗ろうと思っていました。今回、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
91011 12131415
1617181920 2122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

RSREFINE ベゼルブロッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 23:48:50
COVERITE Premium Prestige 5層構造ボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/12 14:11:31
COVERITE Premium Prestige 5層構造ボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 10:05:38

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
シビックの車検を機にロードスターに乗り換えました。 ロードスターは定年退職間際に買って、 ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo
生産終了すると聞き、昨年購入しました😅
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
ただ今制作中です。(修理中)
ホンダ CB125R ホンダ CB125R
2018年型(JC79)からマイナーチェンジした21年型(JC91)に買い替えました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation