• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃべのブログ一覧

2018年08月18日 イイね!

久しぶりの近況報告

久しぶりの近況報告え~、大変ご無沙汰しておりますm(__)m
随分と更新の間が空いてしまいました。

お盆が過ぎ、幾分過ごし易く感じられますが、
まだまだ残暑は続きそうです。

早く涼しくならないかと思いつつも、過ぎ去る夏の日々を惜しむ、今日この頃…。
何か特別な出来事がある訳でもない、平穏な日々を送っております。

言い換えると「ブログのネタが無いので、サボっていました」です(笑)


取り敢えず、おまめさん弄りは、チマチマとやっております。

大陸製電装パーツの修理に励んでみたり、

alt


未だ飽きもせずにFRPパーツの細工をしたり、

alt

ん~、拘り過ぎか?何時になったら完成するんだろう?
見えない所は手を抜いちゃえば、早く進むんでしょうけどねぇ…。


んで、今日のちょっと嬉しかった事。

所用で立ち寄った日産の営業所で、お土産を貰いました。

alt


お肉は自腹なのね…(T_T)

あれっ、でも確か「カレーの日」って、1月22日だったような…?
まっ、いっか。明日の晩御飯、決まりました\(^o^)/

…ホント、平穏な生活をしております(笑)



Posted at 2018/08/19 01:35:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年03月13日 イイね!

嫁さん 入れ替え

嫁さん 入れ替え
暖かな、良いお天気でした。
「おまめさん」、やっと出撃できました。

街中の雪はすっかり溶けましたが、
山間部は、まだまだ残っていました。

気分だけは、北海道〜(笑)



…はい、タイトルは単なる「掴み」です。


正確には、「嫁さんの車 入れ替え」です。

決して、その様な『願望』は、ありませんので…(笑)




嫁さんの愛車「パッソ」、昨春あたりから故障、トラブル続きでした。
マフラーに穴が開き「爆音くん」になったり、オルタが逝ってバッテリーが上がったり、
最近は、エンジンからはガラガラ、足廻りからはゴトゴトと、賑やかになりまして…。

修理も考え、見積りして貰ったら、中古パッソが買えそうな金額でした。
結局は、新車購入を決めた次第です。

まっ、旦那は、ず〜っと、中古車ですけどね…(T_T)


alt


新車から13年、長い間、オバサンに付き合ってくれて、ありがとう。お疲れ様でしたm(__)m





嫁さんが次の愛車として選んだのは、人気車「タンク」です。
好みの色、1000ccの4WD、「スマアシ」は無論、快適・便利装備は、ほぼフルで付いております。

alt


納車されて、ご満悦の嫁さんでありますが、ひとつだけ、不安が有るそうで…。


「車高が高くて、ルーフに積もった雪を降ろせない!」

…買う前に気付けよ!

あっ、でも、小柄な彼女には切実な問題かもしれません。
あれって、結構、危険なんですよね…。
ブレーキングした弾みでルーフに積もった雪が崩れて、フロントガラスを覆ってしまい、
視界が遮られて「ヒヤッ」とした事、雪国のドライバーであれば、経験した事が有る筈です。

今度の冬、「タンク」には「脚立」が積み込まれる予定です(笑)



納車翌日…。

alt


増えました…(謎)
Posted at 2018/03/13 23:58:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年03月04日 イイね!

いつもの近況報告(笑)

いつもの近況報告(笑)ご無沙汰しております。
先週末、出張先の浜松から戻って来ました。

家に帰ると、お雛様がお出迎えです。
山形は雪融けが進み、随分と、暖かくなっていました。


正確に言うと、「戻って来た」ではなく、「戻された」なんです…。

毎年、この時期になると、年間の時間外勤務の縛りが厳しくなりまして、
このまま出張先に居ると、間違いなく法定就労時間を超過してしまうと言う事らしく…?

トラブル続きで、客先の怒りをかったから、という噂も聞こえてきましたが…(爆)

あと、もう少しで検収、作業完了という所でした。残ったメンバーには申し訳なく思います。
不本意ではありますが、業務命令では致し方ありません。



…まっ、気にせず、リフレッシュしております。

待ちわびた「おまめさん」での出撃!



雪の壁に遮られ、出られません…(T_T)
日陰の為か、前の道路にも深い轍が、長々と残っております。

う〜ん、今日はやめとくか…。


ならば、雪に埋もれていたラティオの洗車を…。



安物ワックスで、水垢やピッチ汚れを擦り落として、次はシェアラスターを使っての艶出し、
更にフクピカ仕上げという、過剰なまでの磨き込み…。



購入して初めてのワックスがけ、ピカピカです。満足しました。


その後、嫁さんと一緒、近所のラーメン屋さんへ…。こちらも久しぶりです(*^^*)

やっぱり、自分の家が一番ですね。

Posted at 2018/03/04 22:28:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年01月23日 イイね!

恋しくて・・・

恋しくて・・・
大寒波襲来で、都心でも積雪が有ったとか…。
皆様の所は、雪、大丈夫でしたか?

草津白根山の噴火も心配ですしね…。

風が強く、薄曇りではありますが、
相変わらず浜松近郊は、雪の降る気配、無しです。

今日はお休み、日曜出勤分の代休日でした。

にも拘らず、午前中はホテルに閉じ籠り、たまりまくった報告書作成やら
検査データ入力などの仕事をこなしておりました。

「社畜」ですねぇ、全く…(笑)

「みんカラ」に仕事での愚痴や、出張先での出来事なんかを書いていると、
「どんな仕事をしているの?」と、よく聞かれます。

…それは「内緒」です!

ここに書いちゃうと、各方面、色々と支障をきたす恐れが有りますので…。
あっ、特殊公務員とか諜報部員なんかの類じゃありませんので、ご安心を…。
強いて言うなら、「ディープな自動車関連」ってとこですかねぇ。


午後からは、買い出しを兼ねて、気分転換にドライブに出かけて来ました。
今回の出張のお供は、「スイフト」であります。

alt

ホント、良く出来ております。こりゃ、売れるのも当然だよね…。
個人的な感想は、外観、走りとも、「イケメンのスポーツマン」って感じです。

レンタカーなのに、パドルシフト付き!これ、楽チンな上に楽しいですね(^^♪



んっ?おっ、おおっっ!!




alt


かなり気合の入っているAZ-1(キャラ?)発見!

う〜ん、カッコイイ!好みのワイルド系で、如何にも「走りそう、速そー!」です。
それに○○の二桁ナンバー! 只者ではないオーラを感じます!
もしや、名の知れた方が乗っておられるのでは…?

残念ながら会社の敷地内らしく、不法侵入で通報されても困るんで、
スイフトを路肩に停めて、遠くからスマホで激写してしまいました。

オーナー様、無断での撮影、掲載、誠に申し訳ありませんm(__)m
不都合がありましたら、削除いたしますので、お許しを…。

「おまめさん」を故郷に残してきた寂しさから、つい、出来心で…。

今頃、雪に埋まってるかなぁ…。
カーポート、雪で潰れたりしないだろうなぁ…。(←経験あり)


「おまめさん」を思いつつ、スイフトのパドルシフトで遊びながら、
渥美半島の先っちょ、伊良湖岬まで行って来ました。
ここは、三島由紀夫作の「潮騒」の舞台、神島が見渡せるそうで…。

alt

かっ、風が強くて適いませぬ…(T_T)
残念、砂がビシビシ飛んできて、落ち着いて景色を眺めていられませんでした。

alt

夕日、綺麗だろうなぁ〜。また今度、来てみるかな…。


もう、今日は仕事しないぞ!

ホテルに戻り、そう決めて、ネット徘徊してます。

alt

有るんですね、やっぱり…「ラティオ(アルメーラ) NISMO」。

嬉しいような、何故か、ちょっとガッカリしたような…(笑)

Posted at 2018/01/24 01:13:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年01月14日 イイね!

遅ればせながら、謹賀新年(笑)

遅ればせながら、謹賀新年(笑)え〜、すっかり遅くなってしまいました。

皆様、あけましておめでとうございますm(__)m
本年もどうぞよろしくお願い致します。

年が明けて、2週間も経ってからの年始挨拶、
幾ら歳をとっても、のんびりした性格は治りませぬ(笑)

当方、正月早々から、出張で、静岡は浜松近郊に来ております。

今年の冬は、出張は無いだろうと、ゆっくりしていたのも束の間、
飛び込み案件の主担当になってしまい、11月中旬から年末年始にかけて、
目の回る様な忙しさでありました。

今日はやっと、2週間ぶりの休日でした。

しかし、こちらは、お天気、良いですね〜 (*^^*)
各地で豪雪被害のニュースが流れる中、浜松は抜けるような青空、
部屋に閉じこもっているのも勿体無いので、浜名湖の弁天島に行ってみました。

おぉ、鳥居の向こうに富士山が見える!



雪国育ちの山形県民にとって、この時期、このお天気は羨ましい限りです。


さて、うちの愛車達はどうしているかと言いますと、
降雪が早かった事もあり、「おまめさん」は、12月初旬には冬眠に入りました。
この冬、ワイドフェンダー辺りをやってしまいたいと思っていたのに、出張じゃ、ねぇ…。

ろくに洗車もしてあげられず、簀巻き状態です。
初雪の時点でこれですから、多分、今頃は雪に埋もれている事かと…(T_T)



「おまめさん」が早めに冬眠してしまった分、やって来たばかりの「ラティオ」に
ストレス発散の矛先を向けていました。もっとも、ディーラーさん任せでしたけど(笑)。

チョットばかし、変わっております。



えっ、どこがって?

こことか、



これなんかも、



迷った挙句、こんな物まで…。




う〜ん、「すぽーてぃ」な地味車も悪くないかも…
ラティオの「なんちゃってNISMOバージョン」なんて、どうでしょうね?
マーチの16インチホイール、入らんかなぁ…?あら、インセット50じゃ、ダメか…。

出張に来ていても、ロクな事、考えておりません(笑)
Posted at 2018/01/14 20:03:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

はじめまして。ちゃべです。AZ-1に乗っているおじーちゃんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AUTOGIANO製エンジンフード購入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/05 11:05:47
続・幸せな人、かも・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/06 12:48:57
新型KOPENの着せ替えボディとAZ-1 ワイドボディ RS660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/26 17:42:16

愛車一覧

マツダ AZ-1 おまめさん (マツダ AZ-1)
車は便利な道具、と、思っていた私の考えを、見事に覆してくれた奴。 走って良し、弄って ...
日産 ラティオ 日産 ラティオ
冷やかしで訪れた中古車ショーで、一目惚れです。 何が良いのか判らないけど、何故か惹かれて ...
スバル ステラ スバル ステラ
AZ-1の不得意とする、日々の通勤、家族サービスを受け持った、別名「お助けマシーン」 ...
ヤマハ TDM900 ヤマハ TDM900
イタリア生まれの由緒正しき帰国子女、「King of mountain road」の異名 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation