• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃべのブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

来年の抱負

来年の抱負もう、今年も残り僅か、数時間余りです。
ホント、早いものですね…。

年々、時間が過ぎるのが早くなっていく様な気がします。


今年の年末年始は、珍しく、仕事の予定が入っていません。
仕事柄、客先の工場や生産ラインが長期停止する年末年始、お盆なんかは、
大抵、出張が入ってしまうんんですが、今回はカレンダー通りのお休みです。


んで、こんな事、やってました。

例のリアフェンダー、入手してから1年が過ぎてしまいました。



なんとかこの冬の間に、チリ合わせ、オリジナルフェールリッド製作、
そして、塗装まで済ませたいと思いまして、バラしてみたのですが…。



さ、寒い…。雪舞う中、外での作業は、結構キツイです。



敢え無く、無期延期…。



そして、左リアからの異音の件。

部品は、あらかた揃いました!予定外の物までも…





何故か、アルトワークス用のフロントハブ!
既に10㎜ロングボルトに打替え済みです(笑)

でも、ホイールは未だなんですよねぇ~。
今、始めちゃうと、桜の咲く頃になっても、AZ-1はウマに載ったままかも…。


「じっくり、のんびり」で、気の向いた時に弄ってきましたが、
我ながら、このスローペースはマズいかな?

と、いう訳で

「壊れたら、直ぐ治そう!買ったら、直ぐ付けよう!」

来年の抱負は、これにしたいと思います(笑)



皆様、本年中はたいへんお世話になりました。

ネット上で、イベント会場で、または近所の道端で、
お相手して頂き、誠にありがとうございました。

来年もどうぞ宜しくお願い致しますm(__)m
では、良いお年を…。



2016.12.31  走行距離 117074km
Posted at 2016/12/31 23:36:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年12月23日 イイね!

乗り手もメンテナンス

乗り手もメンテナンスご無沙汰しております。
もう、X’mas、そして、今年も残り僅かですね。

先日、無事に帰国致しております。


え〜、突然ですが、年末の忙しい中、歯医者さんに通っています。
実は、今回の出張中に、前歯が3本、抜けてしまいまして…。

ちょっと前から、なんか歯がグラグラして、調子悪かったんです。
「う〜ん、歯槽膿漏ですねぇ。多分、もたないでしょう…。」

歯医者さんに見捨てられ、そのまま中国へ…。
んで、現地で見事に抜けちゃいました。
全く、食事は不便だし、活舌は悪くなるし、皆、人の顔見て笑うし…。

朝晩、ちゃんと歯磨きして、気を付けてたつもりなんですけどねぇ…。


お世話になっている歯医者さん曰く、「年齢による衰えだけでなく、
【不規則な生活・ストレス・タバコ】が、歯茎には良くない。」との事。
ここ十数年、それらを実践してしまった自分は、ものの見事に
病気にかかってしまった訳でした。

「あのぉ〜、歯を入れる治療費、どの位かかるんでしょうか?」

「大体、40万円くらいですかねぇ〜」

「ハァ?!」 

「保険、利くのも有りますけど、変色や強度の点で、あまりお勧めは…。」

「ハァ…。」 ← シャレじゃないんです(笑)


あぁ、40万円もあれば、欲しいパーツ、あれもこれも、買えちゃうよ…。

バッチリ決まった愛車、AZ-1を妄想してみます。勿論、ワイドボディだったりします(笑)



そして…、



ガルウイングを開け放ち、降りてきたのは、歯無しのオヤジ…。



大人しく治療することにしました(笑)

う〜ん、来年からは、少しは体の事、気にかけていくかな…。
自分自身のメンテナンスを疎かにして、愛車の維持なんて出来る訳ありませんから。

それにしても、人も車も、歳とると、メンテナンスに金掛かるものなんですねぇ…。

あっ、AZ-1ですけど、只今、見込みでベアリング等、部品手配中です。
外、寒いんで、ゆっくりやっていくつもりです。


☆おまけ☆

出張から帰ってきたら、我が家にこんな贅沢品が!!



使わなくなった叔父から、貰ったそうで…。

ヨイですよ、コレ!気持ちイィ〜!
疲れた体のメンテには、最高です(笑)
Posted at 2016/12/23 18:35:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年12月05日 イイね!

再発・・・

再発・・・またもや、久し振りのブログ更新です。
もう師走なんですよねぇ~。早いものです…。

中国でも、クリスマスの飾りつけがあちらこちらに・・・。


予定通り、先週末に帰国する事が出来ました。
が、仕事のほうは諸事情ありまして、不本意ながら出戻り決定、
今週水曜日から2週間程、また中国行きが決まってしまいました。

あぁ、そうですか。もう、好きにして下さい…。


さてさて、久し振りにAZ-1とご対面です。

出張前、左リアから激しい異音が出たままでの放置プレイ、
初冬の晴れ間、折角の休暇だし、ちょっとだけでも走れないものかと、
淡い期待を抱いて、ぐるぐる巻きのカバーを剥がします。



バッテリー繋いで、と…。あれっ?

幾ら、ナットを絞め込んでも、ターミナルから-端子が外れてきます…。
何回も付けたり、外したりで、端子が歪んでしまったようです。
取敢えず、ラジペンで形を整えて、何とか外れないようにしてみました。



今後の課題、カットオフスイッチでも付けてみますか…。


長めのアイドリングの後、ゆっくりと走り出してみました。

ガコォン、ガコォンと異音、振動は相変わらず、更には、バキッ、ガキッって…
完全に何かが逝っちゃっている音です。

コリャ、ダメだ!100mと走らず、Uターン…。

ジャッキアップして見てみましたが、特におかしな所も見当たらず…。



タイヤを揺すってみても、変にガタついてる様子も無いし…。
手でタイヤを回してみると、幾分、重いような、引っかかりがある様な…?
この程度で、あの音かい??

う~ん?何が悪いんだ?バラすしかないか…。


「みんカラ」で、何かヒントになるような記事がないか、見てみる事に…。

なになに…。

「Flying V 制作記!」
ふぅ~む、凄いなぁ!こんな風になってるんだ…。

「AZONE 作業再開!」
おぉ~、待ってました!リトラ化、HP時代からの隠れファンであります。

F40、Jotaにカウンタック、ワンオフオリジナル、ワイドボディ…。


イカ~ン!!イカン!何、考えてる、俺!

まず、異音を直さねば…。
あっ、どうせハブ、バラすんなら、いっその事、PCD100化に…。

あぁ、また始まってしまったようです、ビョーキが…。
Posted at 2016/12/05 22:51:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | AZ-1 | 日記
2016年11月06日 イイね!

近況など・・・

近況など・・・もう、11月の半ば・・・。
中国に来てから、もう3週間が過ぎてしまいました。
こちらも朝晩はめっきり涼しくなり、秋の深まりを感じます。
老化現象なのか、最近、超早起きのちゃべであります。
今日も、日の出と共に起床・・・。

日曜日、休みといっても特に何をするでも無く・・・。

先週開催された、もてぎの「第二回 AZ-1・キャラ ミーティング」
参加された方々のブログを眺めて過ごしております。

どれもこれも楽しい内容、個性的なAZ-1・キャラ達、盛り上がる会場の様子等々・・・。
ブログアップして下さった皆様、ありがとうございますm(__)m
海外出張時の数少ない、楽しみのひとつでして・・・。

外観は無論、たとえノーマル維持であっても、車内のキャラクターグッズや何かで
「あっ、これ、〇×さんのだ!」って、判っちゃうのが面白いですねぇ〜。

まぁ、それだけ暇で、皆様のページを徘徊してるって事ですかね(笑)

「来年こそは!」と心に誓い、頭の中では、おもちゃ1号、既にモデファイ完了です。


最近の出来事など・・・。

今の季節、こちらは「上海蟹」が旬との事。
中国には、もう十数回きていますが、まだ食べた事がありませんでした。
こちらの人達から、「美味しいから、是非食べてみろ!」と勧められまして・・・。

そんなんで、出張メンバー達とプチ贅沢。





う〜ん、味噌と卵は美味しいかなぁ〜?

バカ舌なんで、よく分かりません。
前回の「ザリガニ」のほうが美味しかったような気が・・・??

まっ、話のネタになればと、首を傾げながらも、完食〜。


翌日、ネットでこんなニュースが・・・



・・・食っちゃったよ、もぅ〜。まっ、死にやぁ〜しないだろけど・・・。

早速、話のネタに出来ました・・・(笑)


Posted at 2016/11/06 14:20:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年10月10日 イイね!

AZ-1 不調・・・

AZ-1 不調・・・3連休の最終日、曇り空ではありますが、
程良く涼しく、AZ-1には丁度良いドライブ日和でした。

TDMでのツーリング、ステラ号での家族サービスと来れば、
順当に「真打ち」AZ-1の登場となります。

そんな訳で、AZ-1、いざ出撃!

途中、対向車からのパッシング…。
「あ~っ!」
小豆色のロードスター、桜霞くんの御父上ではありませんか!

昨日の中町モーターショーでは、お相手して頂き、ありがとうございました。
奥様にも、宜しくお伝え下さいませ m(__)m

さすが田舎、山形、狭いです~ぅ(笑)


走り回ってるうちに、左リアタイヤ付近から、周期的な異音が…。
タイヤ溝に小石でも挟まっちまったか・・・

しかし、段々と音は大きくなり、おまけに不快な振動も…。
ガグァン、ガゴッ、ガゴッ、ゴォォ・・・

また、ハブベアリング、逝っちゃったかな?

ギアも何故か、入りが悪い…?シフトノブ、カビたから?んな訳ないし…。


不調のAZ-1、せっかくのドライブも楽しくありませんね…。

ここ暫く、「見た目」ばかりを気にして、メンテナンスを疎かにしていた気がします。

出張から戻ったら、色々と診てみなきゃ。少しだけ、反省・・・。



Posted at 2016/10/10 23:06:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | AZ-1 | 日記

プロフィール

はじめまして。ちゃべです。AZ-1に乗っているおじーちゃんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AUTOGIANO製エンジンフード購入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/05 11:05:47
続・幸せな人、かも・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/06 12:48:57
新型KOPENの着せ替えボディとAZ-1 ワイドボディ RS660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/26 17:42:16

愛車一覧

マツダ AZ-1 おまめさん (マツダ AZ-1)
車は便利な道具、と、思っていた私の考えを、見事に覆してくれた奴。 走って良し、弄って ...
日産 ラティオ 日産 ラティオ
冷やかしで訪れた中古車ショーで、一目惚れです。 何が良いのか判らないけど、何故か惹かれて ...
スバル ステラ スバル ステラ
AZ-1の不得意とする、日々の通勤、家族サービスを受け持った、別名「お助けマシーン」 ...
ヤマハ TDM900 ヤマハ TDM900
イタリア生まれの由緒正しき帰国子女、「King of mountain road」の異名 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation