• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃべのブログ一覧

2019年01月06日 イイね!

新年に思う事(笑)

新年に思う事(笑)遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。

皆様、本年もどうぞ宜しくお願い致しますm(__)m

昨年末、大雪の中、帰国しました。



さて、お年始廻りのについでに立ち寄ったガ〇ージ〇フにて、今年最初の無駄遣い…。





見つけたのはIPFのMR110です。また良からぬ事を思い付きました。









出来ないかなぁ、こんな感じに…。





って、ここ暫く、「こんな感じ」ばかりで、完成した例が殆ど無い…。

膨らむ想像力に、追従出来ない実行力…(T_T)

歳取ると、面倒な事が億劫になると聞きましたが…?
「おっさん」だけど、まだ「爺さん」では無いと自負しています。

今年こそは、この辺り、何とかしたいと思っています(*^^*)

Posted at 2019/01/06 23:16:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月24日 イイね!

近況報告from万里の長城

近況報告from万里の長城ご無沙汰しておりますm(__)m
いつもの『生存報告』です(笑)

11月から、中国は天津に来ています。
いやぁ〜、こっちも寒いっす…。
日中でも、氷点下ですからねぇ〜


中国もXmasムードが漂って、電飾ピカピカ…。何故か余計に寒さを感じてしまいます(笑)




昨日は、出張メンバーと連れ立って、「万里の長城」に行ってきました。

天津からは北京方面に向かって、高速を使って、車で3時間半くらい。
当然、マイクロバスをチャーターです。こっちで車の運転なんて、自殺行為ですから…。


「万里の長城」には初めて行くんで、楽しみでした。
荒野の岩山に延々と延びる、長大な城壁…。
頭の中、谷村新司の「昴」なんかが流れておりました(笑)













ん〜、苦行でした…。

前夜2時過ぎまで飲んでいて、朝7時には出発…。
超〜寒いし、息は切れるは、足は攣るわで、途中でギブアップ…。





完全に、瞳孔が開いております(笑)


「万里の長城」、イメージより、なんか整備され過ぎちゃっていて、ちょっと残念…。

文化遺産の維持保全はとても大切な事なんだろうけど、
人の手が入り過ぎると、本来の魅力が薄れてしまうんでしょうねぇ…。


まっ、こんな感じで元気にやっております(笑)

Posted at 2018/12/24 01:26:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年10月28日 イイね!

4th AZ-1&CARA OWNERS MEETING in MOTEGI

4th AZ-1&CARA OWNERS MEETING in MOTEGI秋晴れの良いお天気の中、
「4th AZ-1&CARA OWNERS MEETING」に
参加させて頂きました。



先ずは、主催者のきーにゅさん、運営有志の皆様、参加者の皆様、お疲れ様でした。
お相手して頂いた方々、ありがとうございました(#^^#)

また、ミン友の皆様、ちゃんとしたご挨拶も出来ず、大変失礼いたしましたm(__)m


ちょっと緊張、初体験スリパリー…。



いやぁ〜、面白いっ!!
いつもより、余計にまわる「おまめさん」…。染之助、染太郎〜(古い!)

久しぶりに「熱く」なりました(笑)


お逢いしたかった、Chibimal SVさんとツーショット(*^^*)




素直に感心してしまいます。そのアイディア、そして美的感覚、センスの良さ…。


今回も参加出来て、本当、良かったと思います。

近頃、少し希薄になっていた、「おまめさん」へのモチベーション、
また戻ってきた様な気がします。

オシッ、帰ったら、「おまめさん」、脱がせるかな…(笑)


Special  Thanks to 桜霞 m(__)m

一部の画像は、桜霞君が撮影した写真を使わせて頂きました。
う〜ん、上手だなぁ〜。オジサン撮ったの、ピンボケと逆光ばかりだったよ…。
Posted at 2018/10/29 00:58:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | AZ-1 | 日記
2018年10月08日 イイね!

連休中のおまめさん

連休中のおまめさん田んぼの稲穂もすっかり実りました。

刈入れが進む田園風景、こちらも秋を感じさせます。

早く新米、食べたいな(笑)


え~、連休中のおまめさん、こんな事をしてました。



ライスロケットさんのELメーター、福島ABCCの頃からチカチカと点滅、
ついには、全く点灯しなくなりまして…。

出張前、日本の技術力を見せ付けるべく弄り倒すものの、
敢え無く挫折、仕方なく大陸製の汎用品に交換と相成りました。

難無く交換、点灯するようになりまして、めでたしめでたしの筈が…。






ラティオのお世話になる、おまめさん…。

昼前に点灯確認して、その後、来客や家の用事を済ませたりで、
道具の後片付けを始めたのが、夕方近くでした。
その間、ず~っとキー差しっ放しの、ヘッドライト点けっ放し…。


「充電しなくちゃ…」ということで、お山に出撃!




最近、おかぶんさんとの遭遇率、高いです(笑)





久し振りのオイル交換です。




奮発して洗浄剤も投入。まっ、オイルも洗浄剤も特売品なんで…(笑)

いつも、オイルフィルターの交換は、メンテハッチを開けて、車内からですが、
今回は、思いっきりジャッキアップして、下からやってみました。



あらっ、意外と楽チン。ちょっと怖いけど…。

下に潜る時は、ジャッキのみは厳禁、輪止めにウマ併用等々、
車体に挟まれない様、気を付けましょうね…。



オイル交換を終え、ぶらっと、尾花沢は徳良湖へ…。




ガラガラの駐車場、向こうに赤いコペンが1台…。





そう、あれが、これに乗る「きっかけ」でしたね。



帰り道、黄昏が広がり始めた頃、右ウインカーが、突然、ハイフラに…。

あぁ、そう来ましたか…。仕方ないですねぇ…(笑)





Posted at 2018/10/08 23:48:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | AZ-1 | 日記
2018年10月06日 イイね!

ドライブ日和

ドライブ日和台風が近づいているというのに、
今日は絶好のドライブ日和でした。

出張の疲れを癒すべく、嫁さんサービスを兼ねて、
蔵王エコーラインへ出掛けてみました。



久し振りの、蔵王のお釜。




雲海を見るのも、久し振りです。







すっかり、秋ですね…。

あぁ、おまめさんで来れば、良かったなぁ~(笑)
Posted at 2018/10/06 21:05:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

はじめまして。ちゃべです。AZ-1に乗っているおじーちゃんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AUTOGIANO製エンジンフード購入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/05 11:05:47
続・幸せな人、かも・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/06 12:48:57
新型KOPENの着せ替えボディとAZ-1 ワイドボディ RS660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/26 17:42:16

愛車一覧

マツダ AZ-1 おまめさん (マツダ AZ-1)
車は便利な道具、と、思っていた私の考えを、見事に覆してくれた奴。 走って良し、弄って ...
日産 ラティオ 日産 ラティオ
冷やかしで訪れた中古車ショーで、一目惚れです。 何が良いのか判らないけど、何故か惹かれて ...
スバル ステラ スバル ステラ
AZ-1の不得意とする、日々の通勤、家族サービスを受け持った、別名「お助けマシーン」 ...
ヤマハ TDM900 ヤマハ TDM900
イタリア生まれの由緒正しき帰国子女、「King of mountain road」の異名 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation