• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃべのブログ一覧

2017年11月05日 イイね!

続・幸せな人、かも・・・

続・幸せな人、かも・・・長かった筈の休暇も、終わってしまいました。

日曜日、「サザエさん」を見終わると、何故か、
「明日から仕事かぁ…」って、思ってしまいます。
多分、自分だけじゃぁ、無い筈…。

いいよなぁ~。サザエさん達は、歳、取らなくって…。

さて、今週は、嫁さんに呆れられる程、遊んでおりました(笑)
「おまめさん」、火曜日は日本海の笹川流れへ、翌、水曜日には太平洋側の三陸へ…。
このアクティブさ、何故、仕事の時は出ないのか?…そりゃ、当たり前ですよね(笑)

前々から実物を見てみたいと思っていた、女川の「ダンボルギーニ」、
しっかり見学してきました。またも道中、迷子になりましたけど…。





細部まで、これが段ボールなのかと、疑ってしまうくらいのクオリティー。
こんな「ツールボックス」までも…。ほっ、欲し~。





天気の良かった金曜日は、久し振りにTDMで出撃!
去年、青森へのツーリングに連れ出して以来、1年1ヵ月振りですか…。
すまんねぇ~。何分、体は一つしか無いもんで…。



「おまめさん」とは、また違った楽しさです。こればかりは、辞められません(*^^*)



長期に渡る放置プレイを受けていたのは、ステラ号とて同じ事。
こちらも、久し振りのお手入れとなりました。

見て見ぬふりをしていた、ジャッキアップポイントの錆をやっつけたり、



タバコのヤニで汚れた室内を、一生懸命に掃除したり、



綺麗にワックス掛けしたボディに、良からぬ妄想を抱いたり、と…。



あぁ、躊躇なくボンネットをくり抜ける、技術と度胸が有ったらねぇ…。



雨が降ってしまった土曜日には、暇つぶし、冷やかしのつもりで、
嫁さんと連れ立って、「今年最後の中古車ショー」とやらにも、行ってみました。

ここで、事件勃発!その話は、また追々と…。



休暇最終日の今日、「おまめさん」を駆って、ぶらっと、いつものお山に…。

おおっ!あのウサギさんは…?

桜霞君と新おかぶんさんです。予期せぬプチオフ会の開催となりました。
桜霞君から「おまめさん」のセクシーショット、沢山撮ってもらいましたよ。

お二人とも、気さくな好青年であります。
車談義に花が咲き、気付けば、すっかり薄暗くなっていました。
日が暮れて、冷え込んできたのに、何か、サヨナラするのが勿体無い気がしまして…。



寒い中、お付き合い頂いて、ありがとうございました。
また今度、皆で集まって、オフ会しましょうね(*^^*)


今回も、楽しい休暇となりました。
やっぱり、自分は「幸せな人」なんでしょうねぇ…。



え~っと、最後にご報告をひとつ…。

買っちゃいました、クルマ…(笑)






Posted at 2017/11/06 00:10:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年11月01日 イイね!

幸せな人、かも…

幸せな人、かも…もう、11月になりましたね。

山から、赤と黄色が里に下りてきて、
代わりに、山々の頂は、白く染まり始めたようです。

賑やかだった公園も、少しだけ静かになりました。


毎度恒例、出張明けの振休消化という事で、長期休暇に入っております。
10日間のお休み、何時もの如く、特に予定も無く…。

折角だからと、嫁さんを小旅行に誘ってみたものの、
「仕事、休めないし、家事だってあるし…」と、つれないご返事…。
あ~、そうですか…。「おまめさん」と遊ぶから、いいよ、別に…(T_T)


今日は朝から薄曇り、ちょっと肌寒いくらいの、絶好の「AZ-1日和」でした。

「海にでも、行ってみるか…」

向かった先は、新潟の「笹川流れ」という所、お気に入りのドライブコースです。

平日のドライブ、車も少なく、思いの外、良いペースで走れました。
「自分のリズム」と言うと、語弊があるかもしれませんが、全くそんな感じでした。
「おまめさん」も快調です。ホント、いい感じで走ってくれました。



こんな時は、カーステOFFがお約束ですよね。
「おまめさん」、良い音、聞かせてくれましたよ(^^♪




海岸線を抜けた頃、12万kmに到達しました。

今日は、「良い走り」が出来た気がします。




帰り道、何気に寄ったプラモ屋さんで衝動買い…。



オジサン世代は、誰が何と言おうとも、「藤原拓海」より、「風吹裕矢」です!






秘蔵のお宝(?)と並べて、一人、悦に入っていると、仕事から戻った嫁さんが一言…。

「ホント、あなたは幸せな人だねぇ…」

…そぉ? きっと、そうなんでしょうねぇ… (*^^*)









Posted at 2017/11/02 03:37:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | AZ-1 | 日記
2017年10月27日 イイね!

第3回 AZ-1・CARA OWNERS MEETING

第3回 AZ-1・CARA OWNERS MEETINGすっかり、晩秋の気配ですね。

夕暮れ前、西の空には、ひつじ雲…。
台風が過ぎ去った後、良いお天気続きです。

遅くなりましたが、先週末、無事、帰国しておりますm(__)m



さて、「もしかしたら行けるかも」と、楽しみにしていた
「第3回 AZ-1・CARA OWNERS MEETING」、参加してきました(*^^)v

ちょっと時間が経ってしまいましたが、道中やイベントでの事などを…。


久し振りの遠足、夜明け前には出発しました。
ご近所に気を遣って、わざわざ農道まで出て、暖気運転です。




まだ、早朝5時前ですからねぇ…。
「おまめさん」と一緒に、ご近所様もたたき起こしては、マズいですからね。
ん~、白煙なのか水蒸気なのか、判らん…?


初めてのツインリンクもてぎ、到着まであと十数キロで、やっぱり迷子になりました。
山奥の林道をひた走る、「おまめさん」…。



ナビを使っても、この有り様ですよ(笑) 
10時過ぎ、やっと到着しましたが、北ゲート…。さらに、ウロウロ…。


あっ、居ました、居ました!



遠路はるばる、もてぎに集まった、AZ-1・CARA達です。
土砂降りの雨の中をやって来た、もの好…、いや、PG6S大好きな方々であります。

関東でのイベントは初参加です。初めてお会いする方が、多かった様な気がします。
暫く、日本語から離れていたせいか、上手く会話に溶け込めない…。
お名前も聞けず、ろくなご挨拶も出来ずに、失礼しましたm(__)m
自分、意外と、恥ずかしがり屋さんであります(笑)


気を取り直して、HONDAコレクションホールをブラブラ…。
ここには、16、7歳の頃の懐かしい単車達がいっぱいありました。



原付免許しか持っていないくせに、バイク雑誌を開いては、やれ、新型は何馬力だとか、
足回りはどうだとか、他愛のないウンチクを披露しあっていたあの頃…。
皆、まだ走っているのかなぁ…。
単車に夢中だったあの頃の、ささやかな憧れが、ここにはありました(*^^*)


昼過ぎ、サーキットクルーズに参加される方々は、パドックに移動されるとの事。
残念ながら、サーキットクルーズ不参加の自分は、ここでお開きとなりました。
最後は、傘をさして、皆さんをお見送りしました。



初対面の方が多いのに、皆さん、手を振ってくれたり、会釈してくれたり…。
嬉しい限りです。短い時間でしたが、本当に来て良かったと思いました。
メインイベントに参加せずに、何しに行ったんだと思われるかもしれませんが、
関東方面の、AZ-1・CARAが好きでしょうがない方々に、お会いできたことや、
久し振りに「おまめさん」を走らせられたことだけで、充分、満足できました。

主催のきーにゅさん、運営に携わった有志の方々、参加された皆様、
雨の中、お疲れ様でした。ありがとうございました。

次回は、秋晴れの青空の下で、開催出来たらいいですね。



以下、覚書

2017.10.22 ツインリンクもてぎ迄  走行距離653km 燃費19.7km/ℓ 迷子有り。
雨、夜も楽しいかも?但し、ライト光量UP、エアコン修理必須。ドアロック故障?

Posted at 2017/10/27 23:54:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | AZ-1 | 日記
2017年10月15日 イイね!

行きたい!

行きたい!10月も半ばになりました。
こちらに来て、もう2ヵ月です。

休日の日曜日、上海は朝から大雨です。
風も強くて、ホテルから出る気にもならず・・・。

暇、だ…。
もう、「何もしない贅沢」にも、飽きました(笑)

こんな時には、「みんカラ」徘徊です。
この時期、車関連のイベント、目白押しなんですねぇ…。

レポートをアップして下さった皆様、ありがとうございます。
楽しく拝見させて頂いておりますm(__)m


仕事のほうも何とか目途が立ち、今週末には帰れそうです。

と、言う事は!

もてぎのイベント、行けるんじゃ…?

家からもてぎ迄、片道300㎞、4時間位ですかねぇ。
土曜日の夜に家に着いて、日曜の早朝に出撃…。

2ヵ月間の放置プレイをうけた、「おまめさん」のご機嫌がもってくれるか、
疲労が溜まった、50半ばのオヤジの体力がもつかどうか?

何より、仕事がトラブらない事が大前提ですが…。

リーダー(自分)、「もってる」奴なので…(笑)












Posted at 2017/10/15 20:35:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年09月04日 イイね!

またも、近況など・・・

またも、近況など・・・9月に入りました。
こちらにに来て、2週間ちょっと、経ちましたか…。

暑さも、少しは和らいできたようです。
上海にも、秋が近づいてます。


え~、今回は珍しく、ホームシックになりかけているちゃべです。
みん友、桜霞君のブログを読んで、更に帰りたくなっちゃいましたよ(笑)

「おまめさん、乗りてぇ~!」



泊っているホテルは、結構、良いホテルですよ。
すぐ隣は大きなショッピングセンターが在りますし、日本食屋さん、回転寿司も在るし、
丸亀うどん(!)も在ります。スタバもマックも、ユニクロも…。

生活するには、殆ど不自由しないんですけどねぇ…。

部屋の中はこんな感じ。既に生活臭がプンプンです(笑)





まっ、愚痴ってもしょうがありませんね。
こちらでの車ネタを少し…。

こちらにも自動車教習が有る事を、初めて知りました。



混雑する幹線道路を、チョー安全運転です。
教習中だから、当たり前なんでしょうけど、法定速度だし、ちゃんとウインカーは出すし…。
この安全運転が、何故、ああなっちゃうのか?不思議です。


毎日の通勤バス。



マジックで書いただけじゃ、映らんよ…。

Posted at 2017/09/04 03:13:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

はじめまして。ちゃべです。AZ-1に乗っているおじーちゃんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AUTOGIANO製エンジンフード購入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/05 11:05:47
続・幸せな人、かも・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/06 12:48:57
新型KOPENの着せ替えボディとAZ-1 ワイドボディ RS660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/26 17:42:16

愛車一覧

マツダ AZ-1 おまめさん (マツダ AZ-1)
車は便利な道具、と、思っていた私の考えを、見事に覆してくれた奴。 走って良し、弄って ...
日産 ラティオ 日産 ラティオ
冷やかしで訪れた中古車ショーで、一目惚れです。 何が良いのか判らないけど、何故か惹かれて ...
スバル ステラ スバル ステラ
AZ-1の不得意とする、日々の通勤、家族サービスを受け持った、別名「お助けマシーン」 ...
ヤマハ TDM900 ヤマハ TDM900
イタリア生まれの由緒正しき帰国子女、「King of mountain road」の異名 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation