• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃべの"おまめさん" [マツダ AZ-1]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

Kparts製フロントバンパーいじり(途中経過)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
KpartsさんのM2タイプフロントバンパー、諸先輩のレビューでは、「幅が広くて、加工が必要」とのお話。
ワ〇ドフェンダーのホイールアーチと、手持ちのMS、ノーマルバンパーでは微妙にチリが合わなくて、困っていた当方には好都合です。
2
すでに、加工完了(笑)。

加工中の画像は無しです。
手がレジンとガラス繊維で、ベトベトのチクチク、とてもスマホなんか触れません…。
3
整備手帳から知恵をお借りして、バンパーR部の上下に数か所切り込みを入れて、内側に曲げてFRPで接合、幅を縮めています。
その他、ホイールアーチ部分や上下の取付部、牽引フック部やボンネットオープナー開口部等、切った貼ったの加工をしてみました。
それから、大穴も2つ、追加です。
4
お〜、イイ感じ!(←完全に自己満足です。)
5
奮発してエアガン購入、塗装ブースも新築!(笑)

初体験のエアガン、プシューっと、塗りたくりました。
缶スプレーより楽かも…?
6
投資したにも関わらず、トホホ…の結果。
ゴミだらけ、色ムラムラのクリア垂れまくりです。
まっ、素人なんだし、きっと磨けばツルツルのピカピカ、綺麗になるんでなかろうか?(そうなって欲しい…。)

今回の作業はここ迄。去年の初夏から晩秋にかけての作業でした。多分、今年中には、おまめさんに付いていると思います…(笑)。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドエアーインテーク取り付け

難易度:

ウインカーリレー交換(113500km)

難易度:

AZ-1を売る その9

難易度:

ハザードケース組み替え

難易度:

笑うノコギリザメ(バージョン2)

難易度:

エアコンのユニット その3

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「いつもの近況報告(笑) http://cvw.jp/b/2433599/41178751/
何シテル?   03/04 22:28
はじめまして。ちゃべです。AZ-1に乗っているおじーちゃんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AUTOGIANO製エンジンフード購入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/05 11:05:47
続・幸せな人、かも・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/06 12:48:57
新型KOPENの着せ替えボディとAZ-1 ワイドボディ RS660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/26 17:42:16

愛車一覧

日産 ラティオ 日産 ラティオ
冷やかしで訪れた中古車ショーで、一目惚れです。 何が良いのか判らないけど、何故か惹かれて ...
マツダ AZ-1 おまめさん (マツダ AZ-1)
車は便利な道具、と、思っていた私の考えを、見事に覆してくれた奴。 走って良し、弄って ...
スバル ステラ スバル ステラ
AZ-1の不得意とする、日々の通勤、家族サービスを受け持った、別名「お助けマシーン」 ...
ヤマハ TDM900 ヤマハ TDM900
イタリア生まれの由緒正しき帰国子女、「King of mountain road」の異名 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation