• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おかっち@GHの愛車 [マツダ アテンザスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2020年6月28日

DAMDリア3ピース、特注サイドアンダーエアロ取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
全周アンダーパーツを付けたくて色々調べて購入しました

フロントは仮でEZLIP付けたのでリアとサイドを考えていました
選んだ決めては
・純正の佇まいを崩さない事
・2020年に手に入る物←厳しい(笑)

結果リアはDAMD3点セット、サイドはクラフテックとなりました

写真は一気に塗装して取り付け待ちの品々
2
サイドのクラフテック仮組み

寸法指定の特注FRPです
1960mm
リアタイヤハウス前の整流板とパツパツのL寸です
3
仮組み別アングル

出は純正サイドから20mmと控えめにしました

リアベビーシートに息子を乗せる際に靴との干渉を嫌った為
4
取り付けは3Mのエアロ用両面テープとステンタッピングビス+大判丸ワッシャー
5
リアセンターはブラックマイカ+ラメフレークでアクセントを追加

DIYにしては上手くいった方
オフで数人気がつく程度の主張なので自分の中では成功!
6
取り付け写真
日中太陽光の下であれば気がつく人も居る程度に光っています
7
リアサイドのDAMDとクラフテックサイドの感じ

バランスは良いと思っています
控えめですが(笑)

ウレタンクリアは艶もしっかり出て良いですね
8
リアサイドのイメージがまとまり、多少のロー感が出たと思います
手数は少なめですが、メッキホイールともマッチしていて雰囲気が出て満足です
きっとトータルで色の数が少ない事が効いています

洗車時の拭き上げが非常に面倒ですが、おしゃれには多少の苦労は仕方ないですね

嫁さんは息子を乗せる時に足首をぶつけました(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2024年19回目の洗車

難易度:

2024年18回目の洗車

難易度:

ナンバー灯交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

オイル交換とフィルター交換

難易度:

車内清掃とワッペン増量

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「見てよし。使ってよし。走ってよし。 http://cvw.jp/b/2433692/47763913/
何シテル?   06/05 15:22
ATENZAが好き カスタム、維持メンテ等やったことを記録用に更新してます

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ アテンザワゴン] ルーフレールレスでイメチェンへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 07:49:26
[マツダ アテンザワゴン] ルーフレール取り外し スケール除去編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 07:47:54
YOKOHAMA ADVAN Racing R6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/08 06:52:43

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
おかっち家のファミリーカーです! 妻も運転します! 普段の通勤、買い物、保育園送迎、遠出 ...
トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
家族→自分と、21年乗ったビスタアルデオ 問題のエンジン(3S-FSE)ですがリコール ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
魂動デザインは美しい ディーゼルのトルク感は癖になっちゃいます 2015.09.11 ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ハイドラ自分で運転しないとき用 モビルスーツ? レンタカー? 助手席? 自転車? 徒歩?
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation