• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コバBのブログ一覧

2021年10月01日 イイね!

P07A型エンジンってやべえ。

P07A型エンジンってやべえ。こんにちは!

外回り営業マンも板についてきました。



このライフを引き取って来たタイミングで、社用車となった軽トラを車検に出したので、毎日ライフで外回りをしています。

あっという間に400キロ乗りました(笑)

毎日乗っていてこのライフのエンジンが気になったのでちょっと調べてみました。

P07A型
直列3気筒
658cc
ボア71.0 ストローク55.4
ボアストローク比 0.78
圧縮比 11.2
最高出力 52PS/6700rpm

このデータを見て思いました。
めちゃショートストローク!
ストローク量よりピストン系の方が大きい!

ショートストロークエンジンは、低回転域でのトルク特性に劣り、扱いにくいエンジンとされています。

まあ、4WDのオートマなので低回転域が鈍いと思ってましたが、こんなショートストロークエンジンだとは(笑)


ツインスパークのショートストロークエンジンが載ってる軽自動車ってなかなかな変態エンジン(笑)
俺っぽいエンジンですね。




つまり!
勢いで買ったこのライフですが、案外程度良く俺っぽい車でしたって話です(笑)


では、また次回のブログでお会いしましょう!
ありがとうございました。


Posted at 2021/10/01 22:16:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ライフ
2021年09月29日 イイね!

落ち着いた軽自動車!

落ち着いた軽自動車!4WD、オートマの6万キロを2万円で買ったのでかなりいい買い物だったと思います。
Posted at 2021/09/29 22:12:03 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年09月29日 イイね!

2万円のライフついに納車!

2万円のライフついに納車!こんにちは!

ついに!2万円のライフが納車になりました!



友人と引き取りに行って、帰りはライフでいきなり150キロ走りました。
特に異常は無く、エアコンも効いて快適でした。



早速ガレージで見てみましたが、思ってたより酷くありません。
ボディはソリッドのホワイトなので、劣化してすっかりガードレール状態。

ハンドル全切り時にライナーへの接触の件ですが、不具合は確認できませんでした。




エンジンも異常無く、オイルはすぐに交換しました。
バッテリーも交換したいところですね。
修復歴は無さそうですが…。



サイドシルはこんな状態。
まあ、他の部分は防錆塗装されていたので軽度のサビです。
この辺は後々処理しましょう!




内装はまあまあの汚れ。
とりあえず防水シートカバーを装着。




ほとんど、通勤と営業で使うので、2シーター状態にしています。

久しぶりにスズキ以外の軽自動車に乗った感想ですが…。

足回りが良い!
段差などで、バタバタしない。
ワゴンRと比べてもライフの方が落ち着いている印象です。

ロールが少ない!
全高が他車種と比べても低めなので、ロールが少なく、俺としてはとても良いです。

まあ、4WDのノンターボなので上り坂は厳しいですが、俺的には問題無し!

全然快適です!





これからは、メンテナンスが中心ですがチマチマと楽しんで行きます!


では、また次回のブログでお会いしましょう!





Posted at 2021/09/29 21:50:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ライフ
2021年09月19日 イイね!

30万円カローラと出会って2年❗

30万円カローラと出会って2年❗9月25日で愛車と出会って2年になります!

さすが、トヨタの優等生「カローラ」シリーズ。
30万円で買ってもう2年経ちますが、全くのノントラブル。

購入時は、県外などの遠出用として購入しましたがコロナ騒動のおかげで今は買い物専用車に(笑)

転職もあり、たまに営業用になります。


■愛車のイイね!数(2021年09月19日時点)
37イイね!

■これからいじりたいところは・・・

このカローラは基本ノーマルで乗ります。

■愛車に一言

歴代車種の中でも、家族からの評価は一番高いです。

>>愛車プロフィールはこちら
2021年09月11日 イイね!

2万円のライフの情報(笑)

2万円のライフの情報(笑)こんにちは❗


いよいよ、俺のブログらしくなって来ましたね(笑)❗


さて、突然買ったホンダライフ❗
今回のブログは、落札現在で分かっている2万円のライフの情報を詳しくみていきます。



ホンダライフ
JB6 後期
グレードはC
平成19年式
走行距離 63.128キロ
オートマ
4WD
色はタフホワイト
修復歴は不明(笑)

車検は令和4年9月
丸1年車検があります。
そうです❗
カローラは今年車検をしたので、これで車検がカブる事が回避できました。
まあ、車検残りが決め手な所もあります。



出品者さんからの情報では、色あせや小傷はあり。
左リアドア下部に凹みあり。

まあ、ソリッドの白なので要は軽トラホワイト(笑)
色が残ってるだけまだ良い(笑)




オイル漏れなし❗
サビはまあまあ。
サイドシルは腐食あり(笑)
フロントフェンダーライナーがタイヤに接触する事があるみたいです(笑)
まあ、事故車かな(笑)




「C」グレードは要は、低グレードなのでインフォメーションディスプレイは無し。
余談ですが、アコードもカローラも低グレードです(笑)

マニュアルエアコン、純正CDデッキ。
まあ、キレイそうですね。



フロアカーペットは何故か純正じゃない。
シートにタバコの焦げ跡。



そんなに汚れてるようには見えないですね。
仕事でも使うので、充分です。




ちなみに全高は1575mm
同年代のワゴンRと比べて、約100mm低い。




俺が転職してから発売されたワゴンRスマイルの全高は1695mm

正直、デザインや色を見る限りは、ワゴンRって言うよりラパン感が強いですね。


話がそれましたね(笑)
まあ、ライフの全高は結構低いです。

仕事でも使うのと、キャンプでも使う事を考えてルーフキャリアをつけるのですが、ある意味この低さが良いかもしれません。

エンジンは「i-DSIエンジン」
3気筒ノンターボ
プラグが6本あるヤツです。

ミッションは4AT
「プロスマテック」
まあ、電子制御ATです。
4WDなんですが、どうやら「リアルタイム4WD」のようです。

普段、軽トラの人間からすればこのライフは超現代の車ですね(笑)


さて、今後の使い方ですが……。



この軽トラは会社名義へ。
つまり、維持費は会社持ち(笑)
まあ、会社での作業や輸送時に活躍してもらいます。

ライフは、主に通勤や営業用。
あとはキャンプもライフですね。
荷物の多いキャンプや家族で出かける時はカローラです。



今回も長くなってしまいました。
ライフを引き取ってきたらブログにします❗

お楽しみに‼️
Posted at 2021/09/11 22:28:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ライフ

プロフィール

「皆様、ご無沙汰しております。 http://cvw.jp/b/2433701/46283365/
何シテル?   07/30 14:49
よろしくお願いします。 中古車販売業からディーラーの整備士。 現在はちょっと変わった会社員、企画・営業をしています。 メインでホンダアコードCD3...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

yokozawa1138さんのホンダ アスコット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/15 19:18:47
ステイホーム投稿企画!あなたの好きなクルマにまつわる映画・ドラマを教えて!part2‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/21 12:09:02
ホンダ(純正) ライブDioZX純正フォーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/23 20:03:37

愛車一覧

ホンダ ライフ ライフ (ホンダ ライフ)
キャリイが社用車になり、会社倉庫に置く事になったので、通勤と営業用で購入 グレードはC ...
ホンダ アコード シーデー (ホンダ アコード)
カヤバ SRショック エスぺリア スーパーダウンスプリング PIAA ハロゲン球ハイ、ロ ...
トヨタ カローラフィールダー 足車 (トヨタ カローラフィールダー)
トヨタ カローラフィールダー NZE141G 1.5X 特別仕様車 X SpecialE ...
スズキ カーナ メイン カーナ (スズキ カーナ)
スズキカーナ CA18A 85年製 8000円という超格安な金額につられて衝動買いした ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation