• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月28日

出番待ち!

出番待ち!














まだまだ寒い日が続いております!!
日曜日に洗車しようと思ってましたが

あまりの



    強風!!   と


あまりの



    寒さ!!   で


断念・・・・(涙)



なんだかおかしな気候ですね~今年は(∥ ̄■ ̄∥)


しかし、ジッとしてても休みがもったいないので
嫁さんと一緒に嫁入りしてきた原付を久しぶりに起動させてみることに!!

暖かい日や夏場などは僕の通勤によく使ってましたが
さすがに冬などは寒くて・・・・・



乗ってらんねぇ~よっ!!!(~Q~;;)


数か月はもう動かしてませんでした。
とりあえず、もう少しで暖かくなりそうなので軽くチェック!


数回のキックでなんとかエンジンかかりました(汗)
暫く暖気して、そのあと近場のコンビニまでテスト走行☆

帰ってきて不と・・・・・・





自分の原付の運転が1番不安だったりもする(°◇°;)






一瞬ウィンカーの操作を忘れてしまってたのがショック!!

暫くツケッぱで走行してました・・・・(涙)
周りの方、ごめんなさい!!
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2011/03/28 22:06:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

フロントグリル新調
たけダスさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

リタイヤ5!爆
レガッテムさん

この記事へのコメント

2011年3月28日 22:17
原チャ・・・我が家にも数年間放置プレイの車両がありますが今の時期には寒くて乗ってられない・・・
乗る以前に大幅な整備も必要なおまけ付なんですが・・・(笑)

ウィンカーは解りますね~
たまに乗るとついついやってしまいます。。。
コメントへの返答
2011年3月29日 22:04
こんばんは!

暫く乗ってないといろいろな動作で
焦りが出ます。

久しぶりに乗った時なんてどうやって
エンジンかけるかも忘れてました(笑)

ウィンカーは戻し方がわからず
焦りましたね~・・・(汗)
2011年3月29日 0:48
ん??いつ曲がるんだよ!

って後ろの人は突っ込んでたかもですね^_^;
原チャとかバイクはあまり乗った事がないから、そういう事があるんですね。
コメントへの返答
2011年3月29日 22:07
全く困った原チャリ野郎って思われてたこと
間違いなしです(涙)

僕自身、車でこういうの見ると気づけよって
おもいますからね(笑)

これじゃあ他人のこと悪く思えなくなりますね!
2011年3月30日 10:42
こんにちは!

そうですよねえ、やはり数ヶ月離れていると扱いに慣れるのに時間がかかりそうです。
これは原チャリに限らず??
北海道は晩秋から早春までの半年近く、2輪に乗るのがほぼ不可能なので、原チャリ遭遇率がかなり低いです。札幌などの都会ではまだしも、地方(田舎)だと持っている人も少ないかも・・・。北海道では(特に私の住んでる地域周辺では)基本的に移動に関しては4輪メインです。体むき出しの2輪ではさすがに夏以外は寒すぎです(笑)
コメントへの返答
2011年3月30日 21:21
こんばんは!!

久しぶりに乗るといろいろ焦ることばかりですね(汗)
余裕のある運転心がけなければ・・・(笑)

北海道の方は寒さがハンパないですから
二輪はキツイですよね~!
しかも雪道ではかなりのテクニックがないと
大変なことになりそう・・・


プロフィール

「明けましておめでとうございます♪
あんまり投稿してないけど新年もよろしゅ〜!」
何シテル?   01/01 20:33
長く乗ったCMアコードワゴンから2019年からRCオデッセイハイブリットに乗り換えました。 ハイブリットの燃費の良さにびっくり(笑) しかも結構走るじゃん☆...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ETCってめっちゃ変わってますね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/25 00:03:46
カーピットアイドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/31 20:48:57
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
2019年4月から乗り始めました。 家族からの強烈な押しでオデッセイに決まり。 ハイブ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
人生で最初に所有した車です。 メイドインアメリカの国産メーカーという訳のわからない肩書 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
2005年からCM2アコードワゴンに乗ってま~す!! 乗って分かる良さがいっぱいの車ゆえ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation