• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月06日

今話題の!?

今話題の!?













流行に敏感な私・・・・・・

PEA☆

で、早速今話題のこれを試してみたのです(汗)

まだ、入れてから1日しか経っていませんが
エンジンの調子が






       良いっ!!!






振動とかはまだたいして変化は感じませんが
低回転から




モリモリとトルクが!!!

今までは出だしが少しもたつく感じがしてたのですが
全くそれが無くなりました!!
アクセルを踏み込んだら素直にエンジンが反応してくれるみたいな(笑)

通勤で結構渋滞にハマったりする事が多いので
かなりカーボンが溜まってたかも・・・・


でもこれで少しでもリフレッシュできれば
まだまだアコード元気に走ってくれそうです☆





ダブルさん!
これ本当に良いですねO(≧∇≦)O


ブログ一覧 | アコード | 日記
Posted at 2012/08/06 21:53:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出勤ドライブ&BGMベスト3
kurajiさん

ニュルブルクリンク N-ONE そ ...
SALTmscさん

【 燃 費 】
ステッチ♪さん

茨城産ブルーベリー🫐
morrisgreen55さん

久々のラーオフ🍜🍥へ
五十路ボーダーさん

今日は月曜日(戦況報告("`д´) ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2012年8月6日 23:06
流行ってますね。
皆さんが効果を体感できてるので、本当によさそうですね。
ウチのは走行距離は短いけれどチョイ乗りばかりなので、試してみようかな?
コメントへの返答
2012年8月7日 21:08
こんばんは!


本当に流行りですね(笑)
お値段がお手軽ってのが良いです☆

そしてそれなりの効果も体感出来ますし。
かなり乗り方によって効果が変わってくるかもしれないですが、試してみる価値アリアリです。
2012年8月6日 23:21
エアコンオイル添加剤もええよ

コメントへの返答
2012年8月7日 21:11
実は、この添加剤使ってから、エンジンの音が凄く静かになってエアコン使った時のコンプレッサの振動がより感じやすくなってしまったので次はエアコンオイル添加剤を視野に入れてたところなんです!!

Goodタイミングですね(笑)
2012年8月6日 23:22
うわっ!
こちらでもブームが(笑)


僕もやってみたいんですが、RECSやりたいので我慢我慢。。。
コメントへの返答
2012年8月7日 21:14
こういうメンテ系には
結構敏感なんです(笑)

なにせ走行距離が距離なんで・・・・
ケアは欠かせない。


RECSも気になるところでしたが
なにせ予算が・・・・(涙)
施工したレポ、期待してま~す!
2012年8月7日 3:19
アッチコッチで、Wさん効果ですね。
RECSとの価格差が、魅力的・・・!!

う〜〜ん、あのモクモクもやってみたい気もする。
悩ましい??

コメントへの返答
2012年8月7日 21:18
こんばんは!

本当にスゴイWさん効果(笑)

仰るとうり、コストが1番の魅力ですね。
速攻性と見た目の派手さではコスト度外視でRECSでしょうけど!

2012年8月7日 5:11
おぉ!なんか添加材ブームですねぇ(笑)

体感出来る位効果を感じれるなら良いものなんですね(^.^)
ショップさんにこういうの並んでるの見て気にはなるんですが・・・


・・・やってみたい(^^;(笑)
コメントへの返答
2012年8月7日 21:21
ザ!!

添加剤祭り中ですかね(笑)


なんと言っても値段がそんなにしないし
お手軽です!
効果は距離走ってるほど出やすいみたいです。


さあ~
あなたも添加剤祭りに参加をっ(笑)
2012年8月7日 9:19
こんにちは!

同じく流行に敏感・・・じゃなくて弱い私です(^^;)

これ、本当に良さそうですね~。
私も今注文中です。
pinkpantherさんのお話を読んでさらに楽しみになりました。
効果がはっきり分かるほど無くても、洗浄維持効果は高そうですよね。
さて、早く来ないかな・・・・代引きのお金、うちの奥さんに渡しとかなくちゃ(^^;)
コメントへの返答
2012年8月7日 21:27
こんばんは!

RECSに続いてPEAも施工!
もう完全にリフレッシュされそうな・・・(笑)


MaybeWinさんも、かなり距離を走られてるので、やって損はないですね☆

しかし、RECS点滴を自分でやってしまうところはさすがですヽ(*´∀`)ノ
2012年8月7日 15:39
こんにちは!
僕もダブルさんの影響を受けて
購入した一人です  (^_^;)

きっと、メーカーの方も
急激に売行きが伸びてる事と
思います  (^^ゞ
コメントへの返答
2012年8月7日 21:30
V-テッ君♂さん
こんばんは!

やっぱりあれだけの効果をブログで書かれると気になっちゃいますよね(笑)

実際かなり効果がありそうです!!


本当にメーカーさんはビックリですよね(笑)
なんで急に注文が殺到してるのかと・・・・
2012年8月8日 22:03
こんばんは!

早速効果が体感できて、なぜか私もホッとしています(~-~;)。
パワーアップ商品じゃない純粋な洗浄系添加剤でこれほど効果を感じるって、なかなか無いですよね。

私のは静かさと滑らかさが際立ってますが、結果的にトルクアップしたかのような力強さに繋がっているってことですよね。
コメントへの返答
2012年8月9日 21:03
こんばんは!
これ良いです(≧∇≦*)
最近、さらにエンジン音が静かになってきた事に気がつきまして、もうウハウハです!

プロフィール

「明けましておめでとうございます♪
あんまり投稿してないけど新年もよろしゅ〜!」
何シテル?   01/01 20:33
長く乗ったCMアコードワゴンから2019年からRCオデッセイハイブリットに乗り換えました。 ハイブリットの燃費の良さにびっくり(笑) しかも結構走るじゃん☆...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ETCってめっちゃ変わってますね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/25 00:03:46
カーピットアイドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/31 20:48:57
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
2019年4月から乗り始めました。 家族からの強烈な押しでオデッセイに決まり。 ハイブ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
人生で最初に所有した車です。 メイドインアメリカの国産メーカーという訳のわからない肩書 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
2005年からCM2アコードワゴンに乗ってま~す!! 乗って分かる良さがいっぱいの車ゆえ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation