• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月18日

リアバンパー交換

リアバンパー交換













娘に無理矢理アンパンマンジュースを買わされたpinkpantherです。
アンパンマン恐るべし・・・・

土曜日にある物が届きまた。
そう



エアロ付リアバンパー☆

思えば、数年も前、母親にぶつけられてダメージを負ったアコード。
見た目はそんなに酷くなってないのですが、予想以上に修理代が高く
結局そのまま放置していました。
なにより全然オクでホワイトパールのバンパーが出なかった・・・(汗)
で、最近になってやっと納得できるものが出てきたのでゲット☆
土曜日にそれが届きました。
が、




デカイ!!


置いてある箱を見てびっくり(汗)
単品の部品で見るとやっぱり予想以上にデカイですね。
車に付いてるとそうでもないんだけど・・・・
いつまでもこんなデカイ物を家に置いとけないので早速今日交換しました。

天気は晴れ、けど風が強く、寒い。
重ね着しまくってモッコモコ(笑)

すごく動きづらい・・・・


そんな中、片っぱしからクリップとネジ外してパンツバンパーを・・・・



脱がす(( =`□´=)/



すごくマヌケ姿(笑)
エロい、エロいぜアコード

可愛そうなので、すぐに取り付け作業に。
フロントバンパーより簡単で助かった~!

鼻水タラタラ・・・・

まあ、交換後も特に変化は無し(笑)
当然ですね。
傷は無くなりましたけど。

こうなると今度はゲート側の傷をなんとかしたい・・・
ゲートの下半分は樹脂カバーなので、このカバーを交換すればとりあえず傷は無くなります。

が、

リアナンバープレートに付いてる封印は勝手に外せないから、これは交換作業は店に任せるしかないかな~。

今年は修理とメンテばっかり(笑)


リアを眺めて気付いたけど、なんかマフラーの高さが左右で違う!?
吊りゴムが伸びてんのかな。




最後に比較

これが




こうなっただけ(汗)


でも自分にとっては大満足!!


あともうちょっと(・ω・。)ノ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/18 17:57:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️🤭
skyipuさん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

🍽️グルメモ-1,061-ピッツ ...
桃乃木權士さん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2012年11月18日 22:15
バンパーのキズが無くなっただけでも、かなりイイ感じになったと思います。
ワタシはリアを外したこと無いですけど、フロントバンパーより脱着が簡単らしいですね。
コメントへの返答
2012年11月19日 22:01
こんばんは!

とりあえず、自分で出来ることは自分で(笑)ってことで。
オクだと値段も安いし自分で交換すれば
工賃も浮く。

リアバンパーはフロントに比べればすごく簡単です。
クリップ2個とネジ8個くらいだったと思います。
作業自体も30分程度で終わりました。
2012年11月18日 23:26
こんばんは。

バンパーの傷がなくなっていい感じではないですかー。
とてもうれしいですよね(笑)

後はテールゲートの傷だけですね。
もう少し!

後、あんぱんまんパワーは絶大です!
私もしょちゅう負けてます。
コメントへの返答
2012年11月19日 22:04
こんばんは!

とりあえずバンパーは復活☆
次はゲートの傷・・・
やっぱり傷が無いといいですね~!

アンパンマンは凄いですね~!!
近くに居た子供もアンパンマンを連呼してました(笑)
2012年11月19日 11:06
実感します…
アンパンマンパワー(笑)
恐るべし、神の領域です。。

他、キティちゃんやゴーバスター?うちではギャバンも(笑)


リアバンパーって意外と簡単みたいですね(^.^)
この勢いでゲートのカバーも・・・(^^)
コメントへの返答
2012年11月19日 22:07
こんばんは!

アンパンマン・・・
あなたは神だったのですね!!
本当にそう思う一瞬があります(笑)

バンパー外すのはフロントに比べれば
超~楽です☆

勢いでゲートも行きたいが・・・・
くせ者の封印が・・・・・・(汗)
2012年11月19日 22:01
オクにしては程度抜群じゃないですか〜。
もしかして新品です?

骨組みがチラリのリヤ回り・・・。
かわいいと言うかオモロいと言うか!
素っ気ないですね。

うちにもアンパンマンの登場キャラクター紹介の絵本がありましたが、すでに卒業済みです!
基本、◯◯マンで済んでしまうんですよね〜!
コメントへの返答
2012年11月19日 22:13
こんばんは!

バンパーの程度は凄く良好です。
少し、下のほうに飛び石喰らった痕がある程度です。
今までのバンパーに比べれば劇的(笑)
バンパー外した姿は本当に情けないと言うか物足りないですね。
パンツ履いてないみたい(笑)


アンパンマンもいずれは卒業ですね。
それまではしばらく付き合っていくしかないですね~(汗)
2012年11月20日 14:22
こんにちは!

慣れてしまうと少々大きい傷も気にならなくなりますが、やはりキレイになると違いますよね。
私も同じくリアバンパーとゲート側のガーニッシュに傷が・・・
まあ購入した時からあるので、こんなもんと慣れてしまってます。
直したいな・・・でもこんな色出てくるわけないな・・・と諦めてます(^^;)
コメントへの返答
2012年11月20日 21:31
こんばんは!

少々の傷なら基本僕もほったらかし・・・(笑)
でも、これが消えるとやっぱりうれしいです☆
本来の姿に戻っただけなんですけどね。

色で中古品お探すとなかなか出ないですよね~(汗)
ここはまた自家塗装なんてどうでしょう?(笑)
2012年11月20日 23:12
こんばんは!

なんと、リヤはこのようなことになっていたんですね。お母様が当てられたとなると、これは責められませんね(笑)。でもバンパー交換によってまずはリフレッシュ第一段階終了ですね。次はテールゲートですね。この部部は樹脂でしたっけ?以前はオクでよく見かけてましたけど・・・

娘さん、相変わらず後姿も可愛いですね~~!
コメントへの返答
2012年11月23日 22:12
こんばんは!

そうなんです、数年前に母親にリヤをぶつけられて・・・

とりあえず、少しずつリフレッシュしていこうと(笑)
今更ですけど。

ゲートの部分、以前よく出てましたけど
最近あんまり出てないんですよね・・・・(涙)
2012年11月21日 12:45
リアゲートのこの部分は樹脂なので
ここのガーニッシュ(?)だけ交換できるかと。(^^

その場合は封印外さずに行けたような気がします。

金属部分が変形しているようですと・・・
ゲートごと交換しかない、かも知れません。(^^;
コメントへの返答
2012年11月23日 22:15
コメントありがとうございます☆

ガーニッシュは封印を外さなくても行ける!! もし本当ならかなり助かりますね~。
どちらにしても有力な情報ありがとうございます!
ゲート変形してないといいけど・・・
2012年11月22日 23:57
(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-
バンパー出ましたかぁ~

この調子で、
ガーニッシュと
羽根っこと
大根も・・・
コメントへの返答
2012年11月23日 22:17
ようやく納得のいく値段と状態でバンパー出ました。
すかさずポチっと!!

少しずつですけど、リフレッシュしていきたいですね~。

羽根っこは是非とも手に入れたい。



大根も・・・って何処????(笑)

プロフィール

「明けましておめでとうございます♪
あんまり投稿してないけど新年もよろしゅ〜!」
何シテル?   01/01 20:33
長く乗ったCMアコードワゴンから2019年からRCオデッセイハイブリットに乗り換えました。 ハイブリットの燃費の良さにびっくり(笑) しかも結構走るじゃん☆...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ETCってめっちゃ変わってますね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/25 00:03:46
カーピットアイドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/31 20:48:57
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
2019年4月から乗り始めました。 家族からの強烈な押しでオデッセイに決まり。 ハイブ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
人生で最初に所有した車です。 メイドインアメリカの国産メーカーという訳のわからない肩書 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
2005年からCM2アコードワゴンに乗ってま~す!! 乗って分かる良さがいっぱいの車ゆえ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation