• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月09日

いろいろやらざる・・・得なかった・・・・(汗)

いろいろやらざる・・・得なかった・・・・(汗)












本当は京都に旅行に行ってたはずの今週末。


結局、マイコプラズマで苦しめられキャンセル(涙)


しかし、すっかり薬で元気になり、予定無しの週末になってしまいました(笑)
そんな時、お友達のTeamDaiwaさんから


サッカー見に行かん?

と連絡が!!
まあ暇してるのでOKと返事。
しかし、サッカーの試合は夕方からなので、それまでは空いてる・・・


って事で、ちょっと前から気になってた物を直してもらうためホンダDラーに午前中行くことに!!
その気になってた物とは




ドアのゴム部品の劣化!!
写真のように、劣化によって部分的に湾曲・・・・(涙)
まあ、気にならないと言えばそうでしょうけど見つけてしまうとほっとけない(笑)
部品は火曜日くらいに届くらしいので次の日曜日に交換してもらうことになりました!



でも!!

実はそんな事はあくまでもオプション
本当の目的は・・・・・




N-ONEO(≧∇≦)O
どっぷり見て、さらに試乗までしてきました。


乗ったのは1番上のグレードPremium Tourer Lパッケージ
ターボ付きのヤツですね。


率直な感想としては









欲しいっ(;゚;ж;゚; )ブフォォ




まあ買えませんけど。
まず、走りですが、ターボ付きはパワフルです!!
何の不満も感じません、坂道もグイグイ登りますしある程度スピードが出てからでの
加速も充分でした。さすがターボ付き!!
ショックだったのがアイドリング時の振動が僕のアコードよりも大人しかったこと・・・(涙)
やっぱり新車には敵わんのか・・・・
内装も、とても軽とは思えないくらいの出来の良さ☆
プッシュスタート式のキーにクルコン、ナビ、さらにはVSAまでも付いてもう至れり尽くせり(^m^ )
これだけ付いて160万。
割とお買い得かも!!


視界もフロントフェンダーが見えるので運転しやすいです。
どんな狭い道でも走れそう(笑)
そんなこんなでドップリ走り回ってきました!


そして夕方からは今度TeamDaiwaさんとサッカーを見に豊田スタジアムにGO!!



もうね、スタジアムで見るサッカーは最高(≧∇≦)ノ
臨場感が違いますね~。






・・・・・・・と、試合途中から何やら降ってきた・・・・・・(汗)









大雪!?(;゚;ж;゚; )ブフォォ
帰りはこんな状態です(涙)


慌てて帰ってくるなりスタッドレスに交換・・・・
雪の中、震えながら作業しました。





やっばりこのパターン(涙)



ブログ一覧 | 試乗記 | 日記
Posted at 2012/12/09 23:18:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ベビロテな五香飯店
ヒロシ改さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2012年12月9日 23:56
こんばんは。

雪降りましたよねー 僕もゴルフをやっていたんですけど、途中吹雪でした。
しかし、交換するスタッドレスをまだ手に入れてないんでちょっと焦ってます。

N-ONE僕も興味ありますよ。 最近良く見かけるようになりましたよね。
みなさん高評価なので、僕も一度試乗しに行こうかなー。
コメントへの返答
2012年12月11日 0:00
こんばんは!

降りましたね~。
降ったわりにはそんなに積もりませんでしたが、びっくりしました。
吹雪の中ゴルフとはさぞ寒かったはず(汗)
体調には気を付けてくださいね。
人のこと言えんけど・・・(笑)

N-ONEすごく良かったです!
特にターボは☆
乗った感じはとても軽とは感じにくいです。
ちょっと前のデミオと同じ感覚です。
2012年12月10日 8:48
なんか手拭い被ったら泥棒に見える顔してない(笑

86の次の2匹目のドジョウを狙ってるんかな??

どうせ作るならNボックス?じゃなくステップバン作ってほしいな(爆



コメントへの返答
2012年12月11日 0:04
こんばんは!

顔、どっちに似てるんでしょう?(笑)
寒かったので格好もなんかモコモコで変でした!!

ステップバン!!
懐かし過ぎ(笑)
確かに、あれのデザインを今風にして
出しても面白いかも。
N-BOXはデザインが全く受け入れられない・・・・(汗)
2012年12月10日 14:44
NーONE、来ましたね~(^.^)
いいですよね~(笑)
欲しいですね~(爆)

価格も、装備こんだけあって軽自動車だからもあるけど良いっすよねwww


プッシュスターター・・・
なんも知らないで、『ポチッ』と押したが為に電源オン状態になって焦りました(笑)
コメントへの返答
2012年12月11日 0:07
N-ONE良いです☆
本当にちょっと欲しいです(笑)

まあ貧乏で買えないですけど・・・

価格は軽にしてはちょっと高いですけど
満足出来そうですよね。

プッシュスターター、慣れてない世代には
違和感アリアリですよね(笑)
僕もそうですけど、今はこれが普通なんですよね~。
2012年12月10日 18:40
わずかな時間を見つけてあれこれ、
忙しかったですね。

さらに、京都から雪を呼び込むとは!
TV観戦で、ビックリしました〜〜。

速攻、通勤は電車でした。
コメントへの返答
2012年12月11日 0:12
こんばんは!

体調が戻って暇だとついついあれやって
これやってってなっちゃう(笑)

雪・・・・
もうこれ宿命だと思い始めました。
一緒に居た友達も「雪呼んだな」と・・・・

2012年12月10日 22:11
こんばんは~。

もはや疑いようのない本物の吹雪男ですね・・・(~-~;)。どんだけ~~!
しかも極寒の中タイヤ交換で、まさか風邪に後戻りとか(爆)。気をつけてくださいよ~(~-~;)

N-ONEのターボ、凄く良さそうですね。私もターボだったらどんだけ印象が違っていたことか・・・。まぁノーマルは可愛い顔してるから許せるけど。ターボの内装はこの画像で見ても素晴らしいですね!
コメントへの返答
2012年12月11日 0:19
こんばんは!

結局こうなるんですよね・・・(汗)
冬はうかつに動けない。
自信が確信に変わりました!!

雪降る中タイヤ交換しましたが、今の所
体調の方は大丈夫です!

N-ONEターボ良かったですよ~☆
ただ、CVTのフィーリングはイマイチ。
まあこれはパドルシフトでカバーできるんですけど。
内装などはとても軽とは思えないくらい
シャレてました。
メッキの使い方も品があって好感が持てます。
試乗して、ますますちょっと欲しくなった~!


買えないですけど(笑)
2012年12月17日 11:12
娘さん、可愛いですね~!
いつかうちの娘達と遊ばせたいなんて思っちゃいました(^^;)

N-ONE、デザインも気を惹くものですし、さらにターボつきで走りにも満足できたらホントに欲しくなっちゃいますよね~。
色々付けまくっても160万円・・・私はとうてい無理ですけど、他の車の価格なども考えたら満足度の高い値段設定と商品価値なんでしょうね。

夏タイヤで雪に降られたらかなり焦りますよね・・・・。
急いで帰宅される様子が目に浮かびました(^^;)
でも私も毎年同じような感じです。
コメントへの返答
2012年12月18日 22:07
こんばんは!

間もなく2才になりますが、最近はよく
僕らの話をマネしたりして喋りまくってます(笑) いつか一緒に遊ばせたいですね!!

N-ONE、予想してよりもずっと良かったです。デザインも好みなんですけど、なんといっても走りがすばらしいです。
軽とは思えないくらいドッシリ感がありました。
あれなら長距離も運転出来そうでしたよ。

北海道からすれば大した雪ではないかもしれないですが、慣れてない地域だとちょっと降っただけでパニック(笑)

プロフィール

「明けましておめでとうございます♪
あんまり投稿してないけど新年もよろしゅ〜!」
何シテル?   01/01 20:33
長く乗ったCMアコードワゴンから2019年からRCオデッセイハイブリットに乗り換えました。 ハイブリットの燃費の良さにびっくり(笑) しかも結構走るじゃん☆...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ETCってめっちゃ変わってますね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/25 00:03:46
カーピットアイドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/31 20:48:57
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
2019年4月から乗り始めました。 家族からの強烈な押しでオデッセイに決まり。 ハイブ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
人生で最初に所有した車です。 メイドインアメリカの国産メーカーという訳のわからない肩書 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
2005年からCM2アコードワゴンに乗ってま~す!! 乗って分かる良さがいっぱいの車ゆえ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation