• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月17日

父の日

父の日















6月だというのになぜこんなに暑いっ!!






梅雨なのに、大してまとまった雨も降らず



おかげで干からびそうなpinkpantherです(;゚;ж;゚; )ブフォォ







でもそんな干からびそうな私に娘から父の日のプレゼント。



小物入れ☆

ちょっと照れくさそうに渡してくれる姿が可愛かった・・・・(涙)

涙でさらに干からびてしまいそう(≧∀≦)
何かと使えそうな物なので本当に嬉しい~☆
表の絵は意味不明だが?????(笑)






それはそうと、僕のアコードワゴン。
今年で新車登録されてから丁度10年目。
僕が乗ってから8年目です。
我ながらよくここまで乗ったと思いましたが、不思議とこれだけ乗っても乗り換える気が全く起きない(>□<)
去年、連続でトラブルが出て、流石にちょっと考えさせられましたが、今年は今のところ快調で一安心☆
まだまだ大きなトラブルが無い限りは乗り続けて行こうと思います。


日曜日、ちょっと峠道など走らせましたが、エンジンも高回転までスカッと回り、
上り坂でもパワフル!
思わず「VTEC最高~っ!」 と叫びたくなるほど気持ちよかった~!


しかし、さすがに10 年戦士の14万キロ走行車、信号待ちのアイドリング時などは
ちょっと振動などが気になる所・・・・(汗)

間もなく僕も会社から出るであろう~ボーナス・・・・・・・・・・・・・・
出なかったらどうしよう(涙)










もれなく付いてこない事を祈ります(涙)







でも本当にえぇ~車です、アコードワゴン(>w<*)
ブログ一覧 | アコード | 日記
Posted at 2013/06/17 22:09:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

この記事へのコメント

2013年6月17日 22:51
143691・・・

ちょっとちょっと
ペース落としすぎです!ずるい!

東京10往復しましょう。
コメントへの返答
2013年6月19日 21:25
こんばんは!

いやいや、けりちゃんがハイペース過ぎなんですよ(汗)
まあ、確かに最近は天気が良い日は通勤も原チャリだったりとかあるからペースは昔よりも落ちてるとは思うけど・・・


東京10往復




ガソリンがぁ~(涙)
2013年6月17日 23:29
こんばんは!

父ちゃん、どんなものであろうと手作りプレゼントには弱いんですよね(~-~;)。これは確実に使ってあげないといけませんね!

私も今日オイル交換に行きましたが、綺麗にスカッと回るようになったので気持ちがいいです。でも仰る通りアイドリング振動はどうしても大きめですね。こればかりは新車のようには戻らないでしょうけど、軽減させるために私はある部品を注文しましたよ!果たして効果のほどは・・・(~-~;)

セルは交換済みでしたよね。となると、オルタあたりが要注意??!
コメントへの返答
2013年6月19日 21:32
こんばんは!

こういうのは初めてもらいましたが
思ってたよりも感動~!
しかも日常で使える物なので嬉しさ倍増です☆

やっぱり距離を走ってると振動は仕方ない部分もありますね~。
でも、意外とエアコンを使ってない時は静かなんです。
ってことはコンプレッサーが振動の原因なのかな~?
と、最近思うようになりました!


ダブルさんが注文した部品が凄く気になる・・・・


次の要注意部品は、仰るとうりオルタですね。
アコードのオルタは、かなりの確率で壊れるようですから・・・
って14万キロも走っても今は壊れてないので、よく持ってる方なのかな?(笑)
2013年6月18日 1:43
峠にたたずむアコードカッコいい♪


小物入れに貼ってる謎の絵が(笑)
でも一生懸命書いたんでしょうね~(^^)
うちも今年初めてもらいましたが嬉しかったです。
似顔絵と糸電話でした。
またしても豪快な絵でした…(笑)
コメントへの返答
2013年6月19日 21:37
こんばんは!

久しぶりに峠道でエンジンぶん回しました!!
2400ccにしては良く回るエンジンと感心☆
しかも14万キロも走ってるのに(笑)


カズ・㌃さんとこももらったんですね!
しかも糸電話と似顔絵ですか~。
さぞ豪快な絵だったでしょうね(笑)
2013年6月18日 9:11
おはようございます。

父の日のプレゼントってうれしいですよね。
僕は何もなかったんですが・・・
代わりにアコードがピットインしていきました(笑)

アコードは僕もいい車だと思います。
乗っていて飽きないですし、走りも悪くないですからね。
長く乗りたいと思っています。
コメントへの返答
2013年6月19日 21:45
こんばんは!

プレゼント、実際もらえるとやっぱり嬉しいです!
あんまり人にはプレゼントなんてしない僕ですが・・・・(汗)


アコード、早くシッカリ原因が解って対処してもらえるといいですね。
ワゴンと言えどユーロR譲りの足回りですから、そりゃー走りだって良いはずですよね☆
エンジンもよく回るし!
長く付き合える車です!
2013年6月18日 9:54
燃料系の添加剤入れてみた?

洗浄されてアイドリングが落ち着くかも

うちの軽トラ、ガタガタ逝ってたのが止ったよ

エンジンマウント切れてる・・・・・

コメントへの返答
2013年6月19日 21:48
こんばんは!

添加剤は最近は5000キロごとに入れてます。

どうもエアコンコンプレッサーが振動の原因なのかも。
コンプレッサが動いてない時は振動なんて
そんなに無いんですよね~・・・



エンジンマウント、僕のアコードは走行距離、年数からして、ほぼ確実に切れてそう(涙)
2013年6月18日 22:04
うちは父の日的授業参観があり、行って来ました。
が、気難しい中学女子なので、反応はイマイチ!
Gパンに、シャツインがイカンかったらしい・・・爆

あっ、Powered by HONDAのリュックも!
コメントへの返答
2013年6月19日 21:53
こんばんは!

Gパンにシャツインですか・・・・(笑)
でもそんなに気にする事ですかね~。
プラスホンダのリュックで全体のバランスが
崩れた?


父の日的授業参観、想像しただけで自分には無理・・・・・な感じです(笑)
学校なんて今更行けるかな????


金髪だし(笑)
2013年6月22日 21:49
初めまして。

14万キロとはかなり相性のいいクルマなんですね。

私もCMワゴンを借りて乗ったことがありますが、大排気量の下から豊かなトルクのあるエンジンなのに、
ハイカム入ったときの爽快な回りっぷりはたまりませんね。

今日、新型のアコードを見てきましたが、個人的にCLやCU時代、あるいはCBのときのデザインが好きでした。 中身は乗ってみないとわかりませんが(汗)。
コメントへの返答
2013年6月22日 22:47
こんばんは!


14万キロ走っちゃいました(笑)
しかし、CMアコードには他にも強者が多く
僕よりも距離走ってる人は多いですよ!

本当にこのエンジンはバランスが良く
下は排気量によるトルクで上はパワーで
グイグイ回せるエンジンです。
やっぱりVTECはたまりませんね(笑)

今日、新型アコード乗ってみましたが・・・・
あれはもう別物です。
主役はエンジンではなくモーターでした!

プロフィール

「明けましておめでとうございます♪
あんまり投稿してないけど新年もよろしゅ〜!」
何シテル?   01/01 20:33
長く乗ったCMアコードワゴンから2019年からRCオデッセイハイブリットに乗り換えました。 ハイブリットの燃費の良さにびっくり(笑) しかも結構走るじゃん☆...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ETCってめっちゃ変わってますね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/25 00:03:46
カーピットアイドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/31 20:48:57
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
2019年4月から乗り始めました。 家族からの強烈な押しでオデッセイに決まり。 ハイブ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
人生で最初に所有した車です。 メイドインアメリカの国産メーカーという訳のわからない肩書 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
2005年からCM2アコードワゴンに乗ってま~す!! 乗って分かる良さがいっぱいの車ゆえ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation