• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月22日

その時はやってきた。

その時はやってきた。














みなさんはこの3連休、




どうおすごし?









ちなみに僕は休みが日曜日オンリー(涙)




まあまあやりたい事はいっぱいありますが
せっかく今回の日曜日は久しぶりに天気も良さそうだしって事で!

写真ブレブレ



高速かっ飛ばして・・・・・





琵琶湖に(っ≧ω≦)っ


そうっ!

久しぶりのバス釣りに行ってきました。
しかも今回は1人旅( ̄ー ̄)


出発は朝の2時半、ちょっと早すぎたので途中SAやコンビニでゆっくり時間をつぶしながら
日の出ちょっと前くらいに琵琶湖に到着。
缶コーヒー大量に飲んだので若干お腹がユルユルに・・・・(汗)



しばらくはのら猫と戯れながら適当にルアーを流す。



が、全く当たり無し(´・艸・`;)ぁぁぁ



しかし、良い時間帯になったころから周りに居た人たちがちょこちょこバスを釣りだす。




焦る自分ヽ(;´Д`ヽ)(ノ;´Д`)ノ



冷静を装いながらルアーを投げ続けるが、まだ一匹も、しかも今年未だバスを釣ってない
自分にとってはプレッシャーMAX状態(汗)


おぉ~神よ!
お願いだからこの私に今年初のバスを釣らしておくれっ!!!!





ってお願いしたら・・・・





















釣れちゃった☆


しかも、とびきりのビッグサイズ
62cmって・・・・・・(汗)
もう自分的にはありえんサイズや~。

今年初のバスが、まさか自分の最高サイズになるなんて~っ!


格闘すること15分、のら猫に囲まれながらなんとか引き揚げてぜぇぜぇ~言いながら(笑)
こういう時は1人だと大変。






それからは家に帰り、すぐさま~・・・・・・・・



洗車☆

久しぶりにピカピカ!

しばらく洗車出来なかったので汚れ半端なかった・・・・・(´Д`ι)
しかも高速走ったばかりだったからフロントは虫まみれだったし。






しかし、存分にやりたい事をやれたし、最高の釣果だったので











満足(;゚;ж;゚; )ブフォォ

ブログ一覧 | バス釣り | 日記
Posted at 2013/09/22 21:49:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気温38℃ 第四 奥多摩 撮影会  ...
しげぼうずさん

雲なく くっきり夏山の富士山を世界 ...
pikamatsuさん

本日買い物にフーコットへ😊
くろむらさん

最近の車生活
a-m-pさん

七兵衛そばオフ
PON-NEKOさん

スズメも🥵暑ぃから、水浴びですね ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2013年9月22日 23:52
釣果の自己記録更新おめでとうございます♪ 充実した週末ライフ素敵ですね。

僕も祝日なんてない人です。3連休以上じゃないと遠出する気もないので家で引きこもり・・・さて、明日からまた仕事(´・ω・`)
コメントへの返答
2013年9月24日 23:07
こんばんは!

釣り始めて20年近く経って、ようやく60cmの壁を超えました!
休みの日が晴れるとやっぱりいいですね☆
やりたいことが出来る(笑)

連休がほとんどない僕と同じですね!
遠くに行こうと思っても連休じゃないとなかなか・・・・
2013年9月23日 10:55
こんにちは。

すごい釣果じゃないですか。
最高記録更新おめでとうございます。

私は二連休ですが、次期相棒の 為にちょっと動いておりました。
コメントへの返答
2013年9月24日 23:10
こんばんは!

自分が1番ビックリです(笑)
最近は一匹どころか釣りにすらなかなか行けなかったですからね~。
これがあるから釣りはやめられないっ!

時期相棒の方は着々と進行しているようですね!
すごく楽しみです。
是非、復帰オフしましょう☆
2013年9月23日 11:27
この連休、日曜日のみ休みでした…
しかしおっきい魚ですね~猫が来るのもわかります。しかもこの猫、実家にいた猫に似ててびっくりです(^_^;)

あれ、ブラックバスって食べられましたっけ?
コメントへの返答
2013年9月24日 23:15
みなさん意外と日曜日だけ休みって人が多いですね(笑)
本当にお疲れさまです。

ブラックバスですが、かなり大きいです!
これほどのサイズとなると滅多に釣れません。
猫さん、魚狙いでいっぱい寄ってきます。
一匹釣ると奪い合いで結構大変(笑)



ブラックバス、食べれますけど、食べた事は無いです。
ちゃんと火を通せばかなり美味しいみたいですよ。
2013年9月23日 19:24
猫の背中がいい感じですね~
・・・・オスかな??(笑)
釣りはわからないけどかなりデカイですよね(^^)
数よりデカさ勝負!猫さんも待ってましたですね~
でも、バスは食べれないんでしたっけか?

うちは、土曜朝に夜勤終わったその日のみの休日でしたwww
コメントへの返答
2013年9月24日 23:19
スゴイ!
後ろ姿でオスと解ってしまうとは!
確かにこの猫はオスでした。
オス猫の特徴なんてあるのかな・・・・?

今回釣れたブラックバスはかなりデカいです(笑)
上げてビックリ・・・・


猫の場合、骨までガッツリ食べちゃいますよ!
やっぱり猫は魚が好き?(笑)
2013年9月23日 19:52
なんかこのブログマンガにしたら面白そう!(笑)


って、

あれ?

ブラックバスって王子なら食べれるんじゃなかったでしたっけ?(みなさんに便乗)
コメントへの返答
2013年9月24日 23:21
釣りの思い出はいろいろあるんで
確かに漫画にしたら面白いかも・・・(笑)




私は魚がキライなので・・・・・・


でもブラックバスは食べると美味しいらしいですよ!




今度のオフ会にお土産に持っていきます!
2013年9月23日 21:53
釣れましたね〜〜。
釣った魚は・・・??
琵琶湖って、バスの駆除とかしてなかった?

砂利Pに変わったそうですが、
雨天時、砂利の跳ね返りとか心配じゃないです?

物がよく降って来る会社のPですが、
舗装してあるにもかかわらず、
豪雨時は、砂利の跳ね返りが半端無いです。

雨上がりは、必ず2Lペットボトル×2本分の水を、
ホイール下部&キャリパー周辺に念入りにぶっかけます。
コメントへの返答
2013年9月24日 23:24
釣れました~!
今年初のブラックバス☆
しかも超ビックサイズ!
釣った魚は猫に食べられました・・・・

琵琶湖、外来魚駆除やってますね~。
おかげでなかなか琵琶湖ではバスは釣れなくなりました。


砂利P、泥はねハンパないです(涙)
洗っても一回の雨でホイールドロドロ・・・・
2013年9月23日 23:48
おぉ~!60オーバーなんて滅多に釣れないのにスゴイ!
このサイズになると体高もあって丸々太ってて、ランディングするまでのファイトも楽しかったでしょうね~。自分はバス釣りしなくなって長くなりますが、見ただけで興奮しました。
コメントへの返答
2013年9月24日 23:29
60オーバー釣れちゃいました!
まさかのビギナーズラック今更って感じですね(笑)

さすがに引きは今まで経験したこと無いような引きでした(汗)
比較的冷静になれたので焦らず魚が疲れるのを待って上手くやりとり出来ましたが、一歩間違えれば簡単に糸を切るくらいのパワーでした・・・・。

僕も久しぶりに手が震えました(笑)
2013年9月29日 16:18
遅コメすんません!

バカでかいバスですね~!これ、最後は持ち上がらなかったんじゃ??

かなりお忙しいようですが、釣り成果も洗車も大満足となったようでよかったですね。でも釣りに行かれたので、てっきり「雪降りました・・・」っていうオチかと思いましたわ・・・(~-~;)
コメントへの返答
2013年9月29日 19:36
こんばんは!

これはデカいです!
さすがに竿では引っこ抜けないので
手の届く所まで移動して、最後は手で抜きました!
その瞬間までは心臓バクバクでした(笑)

さすがにこの季節は雪は呼べないです!!!
呼んだらもう神ですね(笑)

プロフィール

「明けましておめでとうございます♪
あんまり投稿してないけど新年もよろしゅ〜!」
何シテル?   01/01 20:33
長く乗ったCMアコードワゴンから2019年からRCオデッセイハイブリットに乗り換えました。 ハイブリットの燃費の良さにびっくり(笑) しかも結構走るじゃん☆...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ETCってめっちゃ変わってますね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/25 00:03:46
カーピットアイドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/31 20:48:57
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
2019年4月から乗り始めました。 家族からの強烈な押しでオデッセイに決まり。 ハイブ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
人生で最初に所有した車です。 メイドインアメリカの国産メーカーという訳のわからない肩書 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
2005年からCM2アコードワゴンに乗ってま~す!! 乗って分かる良さがいっぱいの車ゆえ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation