• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月16日

名古屋モーターショウ!

名古屋モーターショウ!




















働く男は


キャリーだぜぇ(;゚;ж;゚; )ブフォォ









実はこれが1番実用的で欲しかったり・・・・・(汗)









って事で、日曜日TeamDaiwaさんとノンチさんとで


名古屋モーターショウに行ってきました!


前日からの寒波でひょっとして雪降るんじゃねぇ?ってくらい寒かったんですが
なんとか降らずにすみました(・ω・*)

しかし、予想外の人の多さにビックリ(汗)
道中いろいろ波乱もありなんとか会場に到着!!

ドラえもんが出迎えてくれました(笑)

トヨタブースでは

次期VOXY(`∀’)ノ
かなりイカつい顔になって登場のようです!

LEXUSではあのスーパーカーが人気の様でした!


日産でGT-Rを見ようと思ってましたが、あまりの人に拝見出来ず・・・・(涙)
さすが日本を代表するスーパーカー、もはやこういった会場ですら
見るのも一苦労です。
ってか見れない・・・・(涙)

代わりに顔のデッカイエルくんと内緒話ししてました(笑)


でも今回のモーターショウの目玉はなんと言っても















可愛いおねぇ・・・・


じゃなかった(汗)

こっち



NSXとN660  O(≧∇≦)O


もうね、ヤバいです!
カッコよすぎ=(ノ≧∇≦)ノキャー
なんかNSXはオーラを感じるデザインでたまりません!
早く市場に出るのを期待してます。
まあ流石にNSXは乗ることは無いと思うけど(汗 )

N660はホンダ独特の雰囲気を持った軽スポーツカーになりそうですね!
これは比較的身近な車になりそうですので機会があれば絶対試乗してみたい。
こういう楽しみでワクワクするような車、これからもたくさんホンダには出してもらいたいですね~。





あと気になるのはスバルのこれ

LEVORG!
日本市場に合わせて造ったというだけあって、それほど大きさを感じ無いサイズでした。
昔のレガシィーに近い大きさですね。
カッコいいです☆彡
これならレガシィーの代わりに充分なりそうです。




でもやっぱり1番僕が好きな~




フェラーリヾ(*≧∇≦)〃
あぁ~、ここから離れたくない・・・・
一生眺めてたい(汗)

やっぱりイタ車ってイイっ!!


あっという間に時間が過ぎて帰りの時間でした~。



他にもいろいろありますが、それはその内フォトギャラにでもアップします!!


おまけに

最後の最後にノンチさんの後期タイプSを街乗り試乗させてもらいました。

やっぱりイイですね~!
シッカリしたボディーにしなやかに動くブラッキーサス、街を走って解った事が多々ありました。
基本的には僕のと同じですが、細かな変化、違いなどがハッキリ解ります!






特にマフラーの音(;゚;ж;゚; )ブフォォ


結構な爆音に(笑)
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2013/12/16 22:54:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

自宅に泊まります。
アンバーシャダイさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

センスいい8JTT。
ベイサさん

この記事へのコメント

2013年12月16日 23:06
しまった〜。
チケットだけ用意して、pinkpantherさんにコバンザメしていけばよかったな〜。

生NSXとS660を見たかったな〜〜。
尾根遺産も!

イタ車は、ホント、エロいわ〜〜。
芸術品だよな〜。
古いフェラーリでも十分エロい。
コメントへの返答
2013年12月18日 22:01
こんばんは!

PRELUDE SiR-Tに連絡すればよかった~っ!!

NSXとS660、そそられるデザインでした!
写真や雑誌などでは見てましたが、やっぱり
生で見ると臨場感が違います。
もちろんお姉さんも(笑)

イタ車、エクステリアもインテリアも
この刺激的なデザインがたまりません!
それは昔から変わらないのがすごいですよね☆
ホントエロい~~!
2013年12月16日 23:43
こんばんは!

CMの前期と後期で乗り味がちがいますよね^^
思い出しました^^

2台>S660は結構売れそうな感じですね!
コメントへの返答
2013年12月18日 22:04
S660、もし限りなくこのデザインに近い状態で発売されれば売れそうですよね!
単純に見てカッコいいと思える車、こういうのたくさん出して欲しいです。

アコードワゴン、前期と後期で微妙に乗り味が違うのがハッキリ解りました!
後期の方が剛性がもっとシッカリしてますね~。
2013年12月17日 1:00
こんばんは。

僕はBRZのレーシングカーの所にいたお姉さんがよかったなー・・・・

おっと妄想が(^-^)v

さておき、本当に誘って頂きありがとうございました。
久しぶりにモーターショーに行ったので、とても楽しかったです。

私もフェラーリ好きとしては、いつまでも眺めていたかったです。本当に美しい❗

最後にS君にも乗って頂けて、それもよかったなって思ってます。

そして、色弱コンビだった事に驚きました!

またよろしくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2013年12月18日 22:10
こんばんは!

日曜日はお疲れ様でした。

可愛いお姉さんがいっぱいで楽しかったですね~(笑)

もちろん車もすごいものばかりで、特に外国車は迫力が違いますね~。

中でもイタ車は刺激的なデザインの車が多く、見てるだけでシビれます!!


なんか会う度に新たな共通点が発見されますね(笑)
まさか色弱までもが同じだとは・・・・(汗)


後期アコード、乗り味は前期とはかなり違いますね!
とくにタイプSはそうなのかもしれませんが
前期の弱点みたいなところをしっかりと
改善させられてるような感じがしました。
2013年12月17日 10:14
チケット持ってたからあげればよかったね(東京の)

軽トラは三菱が生産終了しちゃったんで日産もそれに代わりました(笑

N660イイね~、でも荷物乗らないからフロントミッドシップの軽トラの勝ち!
コメントへの返答
2013年12月18日 22:14
チケット・・・・って東京のかいっ!!(笑)


実用性重視なら軽トラは最強ですね!
後ろには広大なラゲッジ?(荷台)
2シーターのミッドシップ。
しかも無骨なデザインが流行に流されてない所が硬派で良い!


けど遅いのよね・・・・(汗)
2013年12月17日 13:41
スバルの新型が、三菱のエボX風な顔になってきてるのが気になるところですwww

だんだんにスポーツカーが増えてきてるのは良いのかなぁ
でも古めかしいのがやっぱ好きだなぁ・・・
って思っちゃいます(^^;


そう考えると新型でもスズキの軽トラかな(笑)

コメントへの返答
2013年12月18日 22:20
こんなばんは!


そうそう!
なんかLEVORGってエボに似てるんですよね!
外車はスポーツカーが多いですが、国産車はけっしてスポーツカーが多いとは言えないです、やっぱりエコカー的な車が大半を占めてました。 なのでよりホンダブースのNSXやN660は目立ちましたね~!
やっぱりこういうのがないとね!

軽トラ、MTならフルに性能を官能出来る
ある意味最強のスポーツカー(笑)
2013年12月18日 0:09
こんばんは!

S660は私も生で見たいな~~。すごくかっこです良さそう。色はせっかくショーモデルだから、白じゃなくてもうちょっと派手なメタリックカラーだとよかったのに。

そういえば私のSPの足は・・・、ブラッキーのスプリングにType-Sのダンパー(汗)。ノンチさんの車にこそこの組み合わせが良かったってこと?!(笑)
コメントへの返答
2013年12月18日 22:25
こんばんは!

やっぱり生で見るとイイです☆
より現実的に見えてきますね~。
確かにカラーはもっと派手でもいいかもしれないですね、特にこういうショーの場では。


ブラッキーの足はしなやかですけどシッカリ粘る、心地いい乗り味でした。
アコードのボディーに上手く合わせている感じですね!
ダブルさんの足は、まさにノンチSの足そのものそ?なのかな・・・(笑)
2013年12月24日 0:53
最近公私ともに忙しすぎて、久しぶりにみんカラ覗いているような状況ですが、
ワタシもこの週末に大阪モーターショーに行ってきました。
NSXとS660が素敵すぎて、ホンダブースに1時間くらい居てたかも?(笑)

どちらもコンセプトモデルですけど、市販車のデザインもできるだけ今のままで出して欲しいなー
って思います。買えんけど・・・
コメントへの返答
2013年12月26日 22:58
すごく忙しそうですね!
体調には気をつけてくださいね。

丁度大阪モーターショウーでしたね!
やっぱり今回のモーターショウーはホンダが
熱いですよね!
NSXとS660、これは本当に久しぶりにワクワクする車でした。
とくにデザインはなかなかでしたね☆


本当に、ほぼあのままで出して欲しい~!






僕も当然買えないですけど(汗)

プロフィール

「明けましておめでとうございます♪
あんまり投稿してないけど新年もよろしゅ〜!」
何シテル?   01/01 20:33
長く乗ったCMアコードワゴンから2019年からRCオデッセイハイブリットに乗り換えました。 ハイブリットの燃費の良さにびっくり(笑) しかも結構走るじゃん☆...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ETCってめっちゃ変わってますね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/25 00:03:46
カーピットアイドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/31 20:48:57
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
2019年4月から乗り始めました。 家族からの強烈な押しでオデッセイに決まり。 ハイブ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
人生で最初に所有した車です。 メイドインアメリカの国産メーカーという訳のわからない肩書 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
2005年からCM2アコードワゴンに乗ってま~す!! 乗って分かる良さがいっぱいの車ゆえ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation