• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月13日

CR-Z試乗

CR-Z試乗













って事で、かなり前から1度は乗ってみたかった~





CR-Zヽ(・∀・)ノ




前期型のCVT仕様。
ほぼ、どノーマル!
デザインはカッコいいですね~☆


個人的にはリアフェンダーの張り出しが好き・・・(*☆▽<)

友達が買ったのはおよそ2年前、少々使用感が染み付いてますが、まあ仕方ないですね(笑)



ほとんど弄ってないので素のCR-Zを体感出来ました☆



内装は質感はそこそこですが、メタル調のパネルが良いアクセントになってて
高級というよりはコクピットっぽい感じです。

なんと言ってもクーペボディーですのでドアが長い(笑)
すっかりアコードに慣れた僕にはまずこれに反応しちゃいました!
シートはホールド感も良く、見た目がカッコいいです。

運転した感じでは、特にハイブリットと意識する事はあまり無いですね~。
アイドルストップくらいが普通とは違うくらいでしょう。


カッチリボディーのおかげでハンドリングはクイックです。これがなかなか良くて、切った分素直に車が曲がり反応も良いので自分の感覚に近い動きをします。
エンジンはパワフルではないですが普通の1.5㍑エンジンからすればモーターのアシストがあるので思った以上に加速してくれます。
トルクが低速からでもかなりモーターのおかげで出るからそう感じるのかな。
本気で上までブン回せば豹変するかも・・・(笑)?
まあ当然やりませんけど・・・・

MTだとさらに運転が楽しいことは間違いないですね!
CVTでもパドルシフトでMT感覚に操作出来るので結構楽しめましたが☆
足は引き締まってはいますが乗り心地はイイです。
街乗りでは普通の足だと感じました。
そこそこワインディングも走りましたが、高速カーブでもシッカリと安定!
タイトカーブの連続でも気持ちよく駆け抜けれます☆
FFなのにFRっぽい挙動もおもしろい!
比較的コンパクトに感じるボディーなので運転もしやすいのが走りやすさに影響しているのかもしれません。



CR-Z楽しい~ヾ(*≧∇≦)〃



何だろう?
決してパワフルでもなく速いというわけでも無い。
が、運転してて気持ちいいんです♡→ܫ←♡
これがクーペの走りかっ!?



まさに現代版CR-Xですね~!



後期型はバッテリーが強力になり、よりパワフルらしいけど、この軽快な走りは
前期でもなかなかのものでした。


IMAってやっぱり燃費上げることよりも走りに特化させた方が向いてる気がする。


ブログ一覧 | 試乗記 | クルマ
Posted at 2014/01/13 23:15:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

全然気が付きませんでした…
変り者さん

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

仕事車パンク…
ベイサさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
青いトレーラーNo.IIIさん

【コペン(LA400K)の航続可能 ...
CSDJPさん

【979円】本日の晩ごはん!(赤み ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2014年1月14日 0:04
こんばんは!

なんとお友達が買われたのですか?!今度から乗り放題??!(~-~;)

私もCR-Zは初代のバラードスポーツに近いキャラかなぁと感じます。SiRのようなハードなやつじゃなく初代のCR-Xって感じで。

この車はMTとCVTのどちらも似合うのが面白いですよね~。MTは走りを楽しむというよりも操作を楽しむ車でしょうし、CVTであればゆったり優雅に走れそうです。
コメントへの返答
2014年1月15日 22:19
こんばんは!


幼馴染が2年前に買ったんですが、なかなか乗れる機会が無くて、ここまで引っ張られてしまいました(笑)

まさに仰るとおり、ハードさは無く、扱いやすいエンジンと乗り味でした。
でもちょっと本気を出せばかなり頑張って走ります!
挙動が素直なので運転が楽しいです!
MTが組み合わせれるのはIMAの特権ですね。
設定としてあるだけでも素晴らしいです。
2014年1月14日 9:18
実は私はまだCR-Zを運転した事無いんですよ。

運転席に座ったことはあるんですけどね(笑)
MTで一度運転してみたいです。
私がホンダ好きになったきっかけがバラスポCR-Xでしたので、CR-Zもずっと気になってます。
運転席に座った感じはいかにもその気にさせる感じがして、ワクワクしちゃいますよね。
コメントへの返答
2014年1月15日 22:27
こんばんは!

僕も随分前から乗りたかったんですが
かなり引っ張られました(笑)

車との一体感が感じられる車でした!
なので運転が楽しいです。
ハイブリットカーですがここまで気持ちいい走りが出来るって素晴らしいです!

まあ燃費はそこそこでしたけど(笑)

プロフィール

「明けましておめでとうございます♪
あんまり投稿してないけど新年もよろしゅ〜!」
何シテル?   01/01 20:33
長く乗ったCMアコードワゴンから2019年からRCオデッセイハイブリットに乗り換えました。 ハイブリットの燃費の良さにびっくり(笑) しかも結構走るじゃん☆...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ETCってめっちゃ変わってますね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/25 00:03:46
カーピットアイドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/31 20:48:57
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
2019年4月から乗り始めました。 家族からの強烈な押しでオデッセイに決まり。 ハイブ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
人生で最初に所有した車です。 メイドインアメリカの国産メーカーという訳のわからない肩書 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
2005年からCM2アコードワゴンに乗ってま~す!! 乗って分かる良さがいっぱいの車ゆえ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation