• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月18日

一瞬。

一瞬。
























ステップワゴンかと思った(爆)






こちらでは珍しくかなり雪が積もりました。

子供は大はしゃぎ☆
僕も一緒になってはしゃいでたのはナイショ(笑)

いつもより少し早く駐車場に向かい


雪かきからスタート。
駐車場内では車高が低いため完全除雪車状態(涙)





前日の夜から激しく降ってかなり積もった雪、通勤はどうなるかと思ってたら
やっぱり・・・・・・・・・・





大渋滞(涙)






何でしょう?
朝、この道路状況でなぜノーマルタイヤで走ろうとするのか・・・・・
せめてチェーンくらい巻けばいいのに。
スリップして動けなくなってる車がいっぱいいました。

歩道を歩いてる女子高生の方が遥かに速かった・・・・・・(笑)




でもこれほど積もった雪も昼にはあっという間に溶けてしまいました!
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2014/12/18 23:44:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

ステロイドの影響
giantc2さん

Z33
鏑木モータースさん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2014年12月19日 0:05
愛知県でも雪積もりましたかー。

まだまだノーマルタイヤな彗星号でしたので今朝は歩いて出勤しました。

そりゃもう、雪どころかあちらこちらテッカテカに凍ってましたよ道。

歩くにもちょっと怖かったくらいw

何気に渋滞してる原因のせいで車より早く移動できる手段ってあったりしますねw
コメントへの返答
2014年12月21日 21:15
こんばんは!!

この日は珍しく結構積もりました。
ただでさえちょっと降っただけでも
交通はパニックになるのに、こんなに積もったら大変です(汗)
渋滞でピクリとも動かず・・・。
事故多発でした!

おかげで歩道を騒ぎながら楽しそうに歩いてる女子高生のほうが遥かに速く先に進んでいました(笑)
2014年12月19日 1:35
大きな被害もなく、何よりでした。(^_^;)

たぶん私は、子供たちよりはしゃぐと思います・・・σ(^_^;)
コメントへの返答
2014年12月21日 21:19
こんばんは!


滅多に積もらない雪なんで、さすがに
これだけ積もるとワクワクしちゃうんですよね~☆

とくに子供は大喜び!
でも、道路はパニック状態でした・・・(汗)
2014年12月19日 5:14
おはようございます。

ステップワゴン(笑)

かなり降りましたね!

都心部では、みんなが冬タイヤではないですもんね。。。

昼には解けて、
一安心ですね!


コメントへの返答
2014年12月21日 21:24
こんばんは!

積もった雪でワンボックスみたいになってましたから、ついつい・・・(笑)

珍しく結構積もりました!
おかげで道路は事故や動けなくなってた車で麻痺状態でした。
どうしても車で移動しなければならないのは解りますが、あの状態でノーマルタイヤでは
自殺行為そのものですね~。
タイヤは無理かもしれませんがチェーンくらいは用意するべきですよね!
2014年12月19日 8:29
おはようございます。

我が家も全く同じ状況でしたよ(笑)
こんもりと雪が積もってました。
雪かきに時間かかりましたー(笑)

今朝はカチコチに凍っていましたよね。

高速がほとんど全線止まっていたので仕事が大変でした(涙

それにしてもタイヤ履き替えといてよかったーー
コメントへの返答
2014年12月21日 21:28
こんばんは!

いや~、さすがにあれだけ積もるともう
どうにもなりませんね(汗)
たったこれだけで交通はパニックなんて
北海道の人たちからすれば笑われるでしょうけど。
あまりに雪に対して無防備過ぎる人が多すぎる・・・

こういう日は外に出ないか、準備をシッカリ
しておくことが必要ですよね!
2014年12月19日 12:40
ニュースでも見ましたがすごく積もったんですね。

仕事や生活に支障が出るのは困りますが、コチラ大阪は雪は滅多に降らないので、少しうらやましく思います。
コメントへの返答
2014年12月21日 21:31
こんばんは!

名古屋でもこれほど積もったのは久しぶりです。  おかげで事故多発でした・・・(汗)
仕事も大遅刻。



でも雪って積もるとちょっとワクワクしますよね!!
こっちでも滅多に積もらないのでついつい雪で遊んでしまいます!
2014年12月19日 15:56
かなり降りましたね(^^;
聞いた話だと(ニュース?)事故が502件あったとか。。

あまり降らない地域と言えどもこの時期チェーンなりスタッドレスは必須です。
近年の天気はどうなるか予測出来ませんからwww
コメントへの返答
2014年12月21日 21:36
こんばんは!

雪に対して無防備な所では、雪が数センチ積もっても・・・・・・事故祭りです!
実際、会社に行く途中でも何件か事故が発生してました。
巻き込まれるか心配で心配で・・・・(汗)

しかし、本当に雪を甘く見てる人が多くて
ビックリです。ノーマルタイヤのままで走ってる人結構いましたから・・・・・
恐ろしいったらありゃしない!
2014年12月19日 18:42
尾張〜名古屋方面はスゴかったようですね。

12月としては史上2位の積雪らしいです。
コッチは、二桁前後のようでしたが、
ノーマルタイヤ2車種なので迷わず電車通勤
久々、チャリで雪道・・・。
バランスが心配でした〜〜笑

フロントリップ、大丈夫ですか?
PRELUDEだったら・・・。
考えただけで熱がでそうです!

歩道の女子高生がコケルのを期待しちゃ、
ダメよ、ダメダメ〜〜・・・爆
コメントへの返答
2014年12月21日 21:44
こんばんは!

まさに名古屋では記録的な大雪でしたね!
こうなるともう道路はパニックです(汗)
事故も凄く多かったですがそれ以上に
スリップして動けなくなってた車も多かった。

フロントリップ、所詮雪なのでノーダメージですが、とにかく車の汚れが今はスゴイです(涙)
雪ってなんでこんなに汚れるんでしょう・・・。



歩道の女子高生がコケルのを期待

意外と最近の女子高生はバランスが良いのか、滑りながらもなかなかコケてくれませんでした(爆)
粘るな~・・・・

2014年12月22日 0:38
こんばんは!

名古屋はかなり積もったとニュースでは知っていましたが、pinkpantherさんところもガッツリ積もってたんですね(O.O;)。割と積もることが多い山口よりも断然多いです。というか、ここ数年、愛知県って結構降るイメージがありますよね。吹雪男のパワー、恐ろしや・・・

山口も先日ツルピカの道でノーマルタイヤのマークXが朝の通勤路で乗り捨てされていました。FRでノーマルで、しかもそれで山間部の峠を上ろうとしたなんて、さすがに無茶です・・・。
コメントへの返答
2014年12月22日 22:28
こんばんは!

今回はかなりシッカリと積もりました!
最近は毎年一回か二回くらいは雪が降るんですけど、ここまで積もるのは珍しいです。


(汗)
今回は僕のせいでは無いはずっ!!!


毎回ですが、結構積もってもノーマルタイヤで走ってる人が結構居ます!
どう考えてもあの道路状況では危険なんですけどね~(汗)

たった数台でも動けなくなれば渋滞の原因になるので事前に準備くらいはしてほしいものですね。

プロフィール

「明けましておめでとうございます♪
あんまり投稿してないけど新年もよろしゅ〜!」
何シテル?   01/01 20:33
長く乗ったCMアコードワゴンから2019年からRCオデッセイハイブリットに乗り換えました。 ハイブリットの燃費の良さにびっくり(笑) しかも結構走るじゃん☆...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ETCってめっちゃ変わってますね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/25 00:03:46
カーピットアイドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/31 20:48:57
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
2019年4月から乗り始めました。 家族からの強烈な押しでオデッセイに決まり。 ハイブ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
人生で最初に所有した車です。 メイドインアメリカの国産メーカーという訳のわからない肩書 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
2005年からCM2アコードワゴンに乗ってま~す!! 乗って分かる良さがいっぱいの車ゆえ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation