• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月18日

ハードな10月

ハードな10月
















ちょいと忙しくてブログさぼり気味なpinkpanther です。






仕事も忙しいですが、数少ない休みの日も何かと予定がいっぱいで
バタバタしてました。


何より娘の行事がいっぱいで本当に大変・・・・・(汗)



最近の休みと言えば



午前中は琵琶湖にTeamDaiwaさんと2週連続でバス釣りに(笑)


とくに2週目なんて、朝の出発の時点で久しぶりの土砂降りの雨に遭い
マジ道路が川みたいな状況でした(笑)

恐るべし雨男の力・・・・。
それでも中止にせず意地で琵琶湖に行って釣りしてやりましたけど(`・д・´)
幸い琵琶湖は時々雨は降ったものの釣りを存分に楽しんで来ました。
子バスばっかりの秋の釣り(笑)

午前中で家に帰り、今度は速攻娘をバレエの教室に送る!!

本来は土曜日だけの教室ですが、発表会が近いので10月に入ってからは日曜日も練習に行かなければならないので送り迎えです。

いつもギリギリまで僕が釣りを楽しんでしまうのでドタバタです(笑)


迎えに行くとだいたい子供にたかられるアコード(;゚;ж;゚; )ブフォォ



それと今度は保育園の運動会!

こちらは平日なので有給使って毎年の如く行きました。

比較的保育園が家から近いので場所取りも楽で良かったです。
今年もしっかり日陰の場所を確保。
ちょっと寒かったけど。

世の中いろいろなお父ちゃんも居るもんですね~(笑)
もしかして本当のオーナー?






結構真面目にやってる娘を見てちょっと関心!
負けず嫌いのようです。

そして今日は娘のバレエの発表会。
地元の祭りでの発表会だったので朝から大変でした。


予想以上に上手く踊ってたのでビックリΣ( ゚ω゚)
今年の6月くらいからの練習だったのでちょっと厳しいかなぁ~と思ってましたが
そこは若さあふれるスポンジ能力でシッカリカバーしてました(笑)
正直この能力が羨ましい~。

そのあとは少し祭りを徘徊して帰宅。





天気が良いので・・・・・・・・










洗車♪



瞬く間に1日が終わってしまった(汗)



いや~、本当に10月に入ってからはハードでした・・・・・。





まあ釣りは完全に趣味なので文句は言えませんが(´Д`*)
でも秋は釣れる時期なので逃したくないのよね。


ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2015/10/18 22:29:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

街の様子
Team XC40 絆さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

始球式!^^
レガッテムさん

JR博多駅ローカル線ホーム
空のジュウザさん

ガレ⑦。
.ξさん

この記事へのコメント

2015年10月18日 23:28
こんばんは!

さすが雨男!しかも諦めずに決行とは(笑)。

10月後半に入り始めると幼稚園や保育園の運動会ラッシュですね。小学校になると10月頭になって中学校になると9月中旬になるという・・。どんどん暑い季節開催になるので子供は大変だと思います。でもそちらは春開催?

私も時々日曜日の意味を問いたくなることがありますが、まぁ子供のいる父ちゃんなんてこんなもんだと諦めております・・・(泣)。

私も今日洗車しましたがpinkpantherさんも洗車されましたか(~-~;)。まさか天気が急変して今週前降ったりして・・・
コメントへの返答
2015年10月20日 22:27
こんばんは!

TeamDaiwaさんの雨男っぷりが炸裂して
本当に凄い雨でした(汗)
高速道路封鎖になるかと思ったくらいです。
まあそれでも諦めずに琵琶湖に行っちゃうバカ共です(笑)
10月は本当にいろいろ忙しくて大変(汗)
子供もいろいろ練習ばかりで覚えなきゃならない事が多いので忙しいですよね~。
よくあんなに覚えられるなぁ~と感心します。

ダブルさんも洗車してたんですね!

雨となんとか大丈夫そうですが
朝露が凄くて、翌日からずぶ濡れ(涙)
2015年10月19日 15:16
秋は気候がイイので屋外イベント多いですね
お子さんが小さいと学校イベント・習い事イベント
目白押しっすね!  (^_^;)
コメントへの返答
2015年10月20日 22:31
こんばんは!

秋晴れの多いこの時期、やっぱりイベント多いですよね。
運動会は会社を休んで行かなきゃならないので、天気はいつもヒヤヒヤしますが
晴れが圧倒的に多いので助かります。

習い事とかあると休みの日が・・・・(涙)
親は辛い。
2015年10月19日 23:13
確かに~、、10月付近は秋の行事多いですからね(^^;

うちも運動会にバス遠足等々・・・
あれよこれよと気付いた頃には冬間近になりそうです(笑)


洗車(´・ω・`)
してないなぁぁ(汗)
コメントへの返答
2015年10月20日 22:35
こんばんは!

10月は本当にいろいろ多いですよね(笑)
遠足もありましたね~!
近くの公園でしたけど(笑)

でもあっという間にもう10月後半なんですよね(汗)
速い速い・・・・。

秋晴れが続いてますから
洗車してスッキリ!
・・・まあかなり汚れてたからなんですけど。
2015年10月20日 9:06
おはようございます。

私も10月はとってもハードなんです。
なかなかブログアップ出来ないでいます。
洗車をする時間もないんですよ(泣)

私の娘達も運動会があったりお祭りがあったりで忙しくしています。
運動会などは子供たちの成長も見れて嬉しいですよね。

そうそう、こちらの保育園の運動会にもやはり全身フェラーリの方がいました(笑)
どこにも一人くらい居るんですね(笑)

娘さんバレエをしているんですね。知らなかったー。
私の娘は習い事に全然興味を示さないんですよね(笑)
コメントへの返答
2015年10月20日 22:40
こんばんは!

やっぱり子供が居ると10月くらいはハードになりますよね!
お祭りに運動会、遠足などもありますよね。
まあどれも子供にとっては楽しいイベントなので楽しそうですけど。

全身フェラーリ流行りなんですかね?(笑)
思わず反応してしまいました。
そのシャツくれって言いそうになった(笑)

バレエは6月くらいから始めたのですが
友達か行ってるから行きたいと言い出したので仕方なく・・・(汗)
でも意外と真面目に頑張って続けてます。

プロフィール

「明けましておめでとうございます♪
あんまり投稿してないけど新年もよろしゅ〜!」
何シテル?   01/01 20:33
長く乗ったCMアコードワゴンから2019年からRCオデッセイハイブリットに乗り換えました。 ハイブリットの燃費の良さにびっくり(笑) しかも結構走るじゃん☆...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ETCってめっちゃ変わってますね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/25 00:03:46
カーピットアイドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/31 20:48:57
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
2019年4月から乗り始めました。 家族からの強烈な押しでオデッセイに決まり。 ハイブ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
人生で最初に所有した車です。 メイドインアメリカの国産メーカーという訳のわからない肩書 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
2005年からCM2アコードワゴンに乗ってま~す!! 乗って分かる良さがいっぱいの車ゆえ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation