• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月04日

正月休み前編。

正月休み前編。

















明けましておめでとうございます


あっという間に休みが終わってもうた(涙)


って事で、しばらく不摂生生活を続けてたのでブログ放置プレイでした。




これが新年初ブログ、いつもよりちょっと気合い入れて行きますかね(笑)


あ、ちなみにこの休み中、車弄り、維持りはほとんどしておらず(p´Д`q)
むしろ酷使してのかもしれない。



まずはクリスマスから!

今年もやって来た子供にとっては冬の大イベント!
それなりに楽しく過ごしました。

そして何より、子供にとってはプレゼントが楽しみですよね。
今年も沢山プレゼントがサンタから届きました(笑)

東京のジャングルサンタからもシッカリと届いてました(笑)
本当にありがとうございました☆

しかし、僕の頃と比べると、随分質も量も・・・・・・・・・・・・


圧倒的工エエェェo(>ω< o) (o >ω<)oェェエエ工

ですなぁ~(汗)
羨ましい。

そして毎年恒例行事の餅つき。


今では結構珍しいかな?
もっぱら僕は食べる専門になってますが、これが突きたても餅は最高に旨い!!
腹が裂けるくらい食べまくりました(笑)



そして次は
これもいつの間にか恒例行事になった




富士山観光(笑)


今年も史上最強クラスの雨男TeamDaiwaさんと一緒に行って来ました!

天気予報では完全晴れ予報だったにも関わらず、行きの途中雨を降らせた
安定の雨男っぷりは大晦日の日まで炸裂してました(汗)

正直、晴れてないと見れない富士山を行きの時点で諦める所でしたよ・・・・(汗)
そうこう言ってる内にとりあえず朝霧高原に到着。

こんなに晴れてるのに富士山はというと・・・・・


残念ながら雲がかかってて山頂まで見れない状態。
しばらく晴れるのを待ってましたが、どうにも晴れてくれないので今日は周辺を観光して終わろうと
忍野八海に行くことに!
道中、TeamDaiwaさんのナビが地元道を誘導したせいで、樹海の中、凄まじいガタガタ道の荒れた道路をひた走りました(笑)
完全ローダウン車泣かせの道で焦りましたよ~!
まあワインディングでちょっと楽しかったけど。

そしてようやく忍野八海に到着。



あまりの水の綺麗さにビックリでした!!
透き通ってて、かなりの深さがある場所でも、しっかりと底が見える脅威Σ(´Д`*)
いろいろな物が沈んでるのも見えちゃってました(笑)
スマホ、メガネ、お金・・・・・などなど。
あと、大晦日にも関わらず、凄い人の多さにもビックリでした。
そんな観光を楽しんでる時にふと富士山に目をやると・・・・




なんとっ!?
晴れそうな雰囲気に!



早速撮影出来そうな場所を探しながら移動開始☆
とりあえず近くの河口湖を目指してBダッシュでした(笑)



もうね、最高でしたよ(´ー`*)ウンウン

スカッと晴れた天気に綺麗な河口湖と富士山、そしてアコードとフィールダー☆




ただ、周りも同じ様な人がいっぱいで、特にカップルが多かったかな(笑)
そんな中、KY撮影をしまくるハイテンション中年オッサン2人∵. ・∵.( ;゚;ё;゚`)




でも今日はそんなことかまってらんねぇ~!
自己満足を楽しむのに集中だぜぇっ!!



それからまた朝霧高原に向かって移動開始。
これまたなかなかのワインディングコースを走り、西日で視界ゼロになりながらも到着(笑)
紫外線で目がやられました(笑)


ここでもやはり絶景です。


ひたすら写真撮りまくりました(笑)

去年も良いと思ってたけど、今年はさらに超えれたぜ!!


ちょいと移動して丁度いい場所が有ったので



今度はアコードも入れて撮影!


TeamDaiwaさんもバシバシ撮りまくってました(笑)

そんなTeamDaiwaさんを盗撮;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )



何故か僕は意味不明な写真ばかり撮ってた(笑)

ここですっかり暗くなったので帰りましたけど、渋滞も無くスムーズに帰れたので
最高のドライブと富士観光でした!
良い大晦日を過ごせましたーーーーーっ!



ちなみに年越しはポテトチップス食べてたら、知らない間に過ぎてた・・・・・(汗)


そして知らない間に眠ってた・・・・・・・(涙)


と、これが去年の締めくくりでした☆






ブログ一覧 | アコード | 日記
Posted at 2016/01/04 20:20:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 9/1
kurajiさん

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

いつものように
らんぼ88さん

応援しています。ファイト!
のにわさん

ウサピョン2、まさかの立ちゴケ…( ...
nobunobu33さん

晴れしかも猛暑日(今日は)
らんさまさん

この記事へのコメント

2016年1月4日 23:07
三度目か四度目の
明けましておめでとうございます。

年末のイベントラッシュ、楽しそうですね(笑)
富士山につきましては先日お話しをお聞きしましたが、素晴らしい写真ばかり(盗撮もね❗)で羨ましいなーなんて思います。

私の年越しはテレビをボケーと見てました(笑)
コメントへの返答
2016年1月6日 21:25
こんばんは!

年末のイベントラッシュは楽しめますからね~!
まあ出費も多いですけど(涙)

富士山はいつのまにか恒例行事に(笑)
でも本当に素晴らしい景色で全然飽きないんですよね!
さすが世界遺産です。

年越しはいっつもいつの間にか過ぎてしまうんです・・・(汗)
寝てるかゲームやってるか何か食べてるか(笑)
2016年1月5日 16:23
あけましておめでとうございます。
富士山、キレイですね!
晴れて良かったですねー!
相変わらず、キレイな写真ばかりですね!

大晦日辺りは、富士山周辺は渋滞していないんですか??
今年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2016年1月6日 21:28
明けましておめでとうございます☆

富士山最高です!
雨男が居たのでいつも通りちょっと降りましたけどね(汗)
でも午後からは快晴で素晴らしい絶景でした!

大晦日は高速も富士山周辺もそんなに渋滞などはしてないですよ!
ドライブには最高です!!
2016年1月5日 18:19
こんにちは!

富士山、最初は残念かと思いきや
思い切り絶景が楽しめてよかったですねぇ~
やっぱり、富士山は絵になりますねぇ~
(^^♪
コメントへの返答
2016年1月6日 21:30
こんばんは!

行きにちょっと雨が降った時は
本当に泣きそうでした(汗)

でもしっかり晴れてくれたので
素晴らしい景色が楽しめました!

やっぱり世界遺産なだけに
安定の絶景ですね!
2016年1月5日 19:20
こんばんは〜。

餅つきに、年末富士か〜〜!
ザ・ニッポンですな。

こんな綺麗な富士をバックに、
ツーショット、イッテみたい。
撮影スポットもそれほど人がいないみたいで、良さげです。

あっ、車が汚かった・・・爆

ムムっ!
で後編は??
コメントへの返答
2016年1月6日 21:33
こんばんは!

餅つきと富士山、本当にザ・ニッポンですね(笑)
やっぱり日本人なんだなぁ~と実感。

富士山最高です!
意外と人は少ないのでドライブも観光も動きやすいですよ。


2016年1月5日 23:39
こんばんは!

確かに富士山は恒例行事になりつつありますね。しかもタイミングよく素晴らしい富士山を眺めることができて良かったですね。メッチャ綺麗です。

今年は暖冬なので雪男の成果はまだ見られませんが、2月あたりにやっちゃいそうですかね?!いつぞやのように、バス釣りの時にでも暴れてほしいですけど(爆)

コメントへの返答
2016年1月6日 21:37
こんばんは!

今回で何気に3回目です。
もうすっかり恒例行事になってしまった(笑)

天気はタイミング次第ですからね~。
でも毎回晴れてくれるので良かったです。
この時期は晴れの日が多いみたいですから
富士山を見に行くには最高かも。

今年は本当に暖冬ですよね!
おかげで僕の力は発揮できないですよ・・・・(汗)

でもこういう時はどっかでドカ雪が・・・・・。


2016年1月6日 11:28
あけましておめでとうございます。
今年もヨロシクお願いしますm(__)m

今時うすで餅つきする一般家庭はなかなかいないからイイ行事ですね~
うちの実家は昔から機械みたいのでやってます(^^;

自分もお正月ツーリングしてみたいwww
今年も可もなく不可もなく・・・
近場で正月を過ごしました(笑)
コメントへの返答
2016年1月6日 21:41
明けましておめでとうございます☆

うすで餅つき、僕も最初見た時はビックリしましたよ(笑)
今ではすっかり慣れましたけど。
でもこういう行事は好きです!

なかなか普段は無い大型連休なので
ちょっと遠出するのも良いですよ!

富士山はすっかり定番になっちゃいました(笑)

普段忙しいパパは休みたい時もありますけどね(笑)
2016年1月6日 21:45
明けましておめでとう御座います(*´-`)
餅つき良いですね(*^^*)やはり餅はつきたてが一番旨いんですよね~

富士山何年か前に見に行きましたが、雪すらなくて只のデカイ山でした(。>д<)
やはり富士山には雪がないと

にしても相変わらずのパワー発揮してますけど、晴れて良かった(*`・ω・)ゞね
コメントへの返答
2016年1月6日 21:51
明けましておめでとうございます☆

餅つき、これ結構楽しいですね~!
そして何より仰る通り、つきたてはもの凄く
旨い!!

富士山は雪が無いとちょっと寂しいですね~。
この時期は確実に雪被ってるのでザ・富士ですが、それでも今年は暖冬のせいか雪少な目でした。

TeamDaiwaさんの雨男っぷりは大晦日も炸裂してました(汗)
恐るべしです・・・・。
2016年1月8日 20:44
富士山まで来れるなら東京なんてすぐですよ(ゲス顔
コメントへの返答
2016年1月10日 22:16
けりサンタさん
こんばんは!!

確かに富士山まで行けば
東京はもうすぐそこですね(笑)

問題はタイミング・・・・。
仕事が(涙)


しかし今年こそはっ!

プロフィール

「明けましておめでとうございます♪
あんまり投稿してないけど新年もよろしゅ〜!」
何シテル?   01/01 20:33
長く乗ったCMアコードワゴンから2019年からRCオデッセイハイブリットに乗り換えました。 ハイブリットの燃費の良さにびっくり(笑) しかも結構走るじゃん☆...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ETCってめっちゃ変わってますね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/25 00:03:46
カーピットアイドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/31 20:48:57
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
2019年4月から乗り始めました。 家族からの強烈な押しでオデッセイに決まり。 ハイブ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
人生で最初に所有した車です。 メイドインアメリカの国産メーカーという訳のわからない肩書 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
2005年からCM2アコードワゴンに乗ってま~す!! 乗って分かる良さがいっぱいの車ゆえ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation