• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月24日

最強寒波ってなに?

最強寒波ってなに?
















暖冬だと
雪が降るとドカ雪になる・・・・。





最近の天気予報って本当に正確なのね(汗)




水曜日、名古屋でも結構雪が降り、このように積もりました。
おかげで通勤は渋滞どっぷり。

足滑らせながら駐車場に向かい
慣れない雪かき(笑)


慣れてないのでボンネットに雪がたまって
前が見えずらい状態に(;゚;ж;゚; )ブフォォ


まあどうせ渋滞でトロトロ運転なので放置。
寒ぃ~しすぐさま車に入って暖気。
次第にエンジンの熱で縮んでいきました(笑)


いつもの時間に出発、途中コンビニで立ち読みしながらのんびり出勤しました。
1時間くらいは遅刻したっけな~ヾ(・д・`;)
まあ気にしない気にしない。

昼すぎにはすっかり雪も解けて・・・・・・・・




アコードは無残にも汚れだけが残ったσ(・`ω´・)。o○



ハンパない汚れ方・・・・・・。



すぐさま洗車したいけど、週末にかけてさらに強い寒波が日本を襲い、洗車する気も失せる。





けどあまりにひどい状態なので



今日




洗車機にぶっこみ(;゚;ж;゚; )ブフォォ











とりあえず見た目はサッパリ綺麗になった!!







でも月曜日









また降るらしいキタ━(゚∀゚)━!!








ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/01/24 16:11:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

富良野市の超有名な食堂まで行って来 ...
エイジングさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

久しぶりのジャンクション
ふじっこパパさん

駐車場の認識の違い
永都[eight]さん

この記事へのコメント

2016年1月24日 16:29
こんにちは!
水曜日、かなり積もりましたね!

そちらは、暖かいイメージだから、画像見てビックリです!
こちらは、洗車機が凍りついて動かない日が多いので(笑)冬は汚いまんまです。。。
さっぱりしたいです。

月曜日、あまり積もらないといいですね!
コメントへの返答
2016年1月26日 21:31
こんばんは!

こっちでも結構積もりました(汗)
なかなか積もることなんて無いんですけどね~。
そうなると道路はパニックですよ(涙)

日曜日、僕も洗車機入れましたけど
こっちでも洗車機がツララだらけでちょっと笑えました!
滅多に見れない光景でしたよ。

月曜日は全然積もらなかった(笑)
2016年1月24日 16:45
かなりすごかったんですね・・・(^▽^;)
コメントへの返答
2016年1月26日 21:34
こんばんは!
結構積もりました!
珍しいですけどね~。

おかげで交通機関はマヒ状態で
渋滞に高速道路は通行止め、電車も遅れるはで僕も嫁も大変でしたよ(汗)

2016年1月24日 18:36
こんばんは。

水曜日は大雪でしたよね⛄
朝起きて外見たらびっくりしました( ; ゜Д゜)

自分は車が汚くても天気予報見て洗車するか決めてます(笑)



コメントへの返答
2016年1月26日 21:37
こんばんは!

水曜日は本当に大雪でしたね!
これほど積もるなんて滅多にないですからね。  本当に驚きの光景でした。

天気予報で洗車するのは僕もよくやりますけど、予測に反して雨に降られることもしばしば・・・(涙)

でも雪の汚れ方って本当に酷い・・・・・。
2016年1月24日 18:54
最強寒波ってアレっすよ。

斎京さんがカンパするのか

フル装備の寒波なのか

それとも・・・(震え声

雪が降ったところで雪山どうです?(何
コメントへの返答
2016年1月26日 21:42
あぁぁぁぁぁぁぁ~

斎京カンパってそれだったんかぁーーーっ!!!
いやもうあれですよ、誰でもいいからホントカンパしてくれって感じですよヽ( ;゚;ж;゚;)ノブッ


雪山、都合が合えば行きたいですね~!!
久しぶりなので骨折覚悟ですけど何か?
2016年1月24日 20:04
こんばんはー!
雪はゲレンデだけ降ってくれればいいんですけどねー(笑)
コメントへの返答
2016年1月26日 21:45
こんばんは!

今シーズンはどこのスキー場も雪不足で
悩んでたでしょうね~。
寒波はまさに恵みでしょうか(笑)

でも都市部で降られるともう大変ですよね。
事故多発で渋滞が酷いです(涙)
2016年1月24日 21:49
ニュースでも見ました。けっこうな積雪量ですね。

こちらは「雪って何?」な状況です~(笑)
コメントへの返答
2016年1月26日 21:48
こんばんは!


名古屋でだいたい15cmくらい積もったんではないでしょうか。
でもあっという間に溶けてなくなるんですよね。
大阪は名古屋より降らない印象がありますが、あれほど大都市だと雪が積もったらそれこそ大変でしょうね!
2016年1月24日 23:42
記録的な暖冬かと思いきや
何十年に一度の寒波とか・・・
もう両極端で訳わからんです・・・
コメントへの返答
2016年1月26日 21:51
こんばんは!

本当に訳わからないですよね。
つい最近まで暖かいのに急に寒くなって
雪まで降って・・・・。
体がおかしくなりそうです。

日本ってこんなに極端な気候でしたっけ?
2016年1月25日 5:36
ニュースでも見ましたが西の方でかなり降ってますねwww
最強寒波(;・ω・)
お気をつけ下さいませ。

因みに、急いで屋根の雪を下ろさず走ると
ブレーキギュッって踏んだ瞬間に前に全部降ってくるからお気をつけ下さいませ(笑)


しかし、今年はイイのか悪いのか極端ですね(^^;
コメントへの返答
2016年1月26日 21:56
こんばんは!

名古屋でもそこそこ降りましたね~。
まあ1回か2回くらいは雪が降ったりしますけど、積もるのは滅多に無いはずなんですけどね~。

屋根の雪、この日はずっと渋滞でトロトロ走行でしたので、会社まで乗っかったままでした(笑)
でも確かに下ろしといたほうが良いですね!
急に視界がゼロなんて事恐ろしいですからね。
やっぱり慣れてる所の人は違うな~!!!

2016年1月25日 9:40
名古屋はかなり積もったようですね。
それでも、西日本に比べれば少ない方です

遅コメの間に、第二波・・・爆

もう勘弁してほしいです。
コメントへの返答
2016年1月26日 22:01
こんばんは!

名古屋って比較的雪が降りにくい地域ですよね。
今回の第2波最強寒波でもほとんど雪は降りませんでしたからね(笑)
でもちょっとした風向きで急にドカ雪になったりするんですよね~(汗)

ただ寒いだけで雪が降らないってのも
ちょっとつまらない気もしますけど(笑)
2016年2月1日 0:08
こんばんは~。いつもながら遅コメすみません(~-~;)

今回の寒波は凄かったですね~。東海は最初の寒波の方が凄かったんでしたっけ?こちらはあとの方が凄かったです。久しぶりに長時間の積雪でした。15~16センチほど積もりましたが、それよりもマイナス気温が続いたのでかなり水道の配管割れが起こりました。というか、うちの会社も数か所が割れて、塗装工場が丸一週間ライン停止・・。最悪の週でした。

2月にもう一度くらい降りますかね?降ってほしくないけど・・・(~-~;)
コメントへの返答
2016年2月1日 23:08
こんばんは!

仰る通りで、最初の寒波の方が雪は降りましたね~、二回目の寒波はただ寒いだけでした(笑)
山口の方はもっと凄かったようですね!!
寒さに慣れてない地域はこういった寒波に襲われると予想以上の被害がでますよね。
特に事故は多発しまくりでした・・・(汗)


もう雪降らないと思いますよ・・・・・・
僕に大きな予定は無いですから(;゚;ж;゚; )ブフォォ

プロフィール

「明けましておめでとうございます♪
あんまり投稿してないけど新年もよろしゅ〜!」
何シテル?   01/01 20:33
長く乗ったCMアコードワゴンから2019年からRCオデッセイハイブリットに乗り換えました。 ハイブリットの燃費の良さにびっくり(笑) しかも結構走るじゃん☆...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ETCってめっちゃ変わってますね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/25 00:03:46
カーピットアイドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/31 20:48:57
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
2019年4月から乗り始めました。 家族からの強烈な押しでオデッセイに決まり。 ハイブ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
人生で最初に所有した車です。 メイドインアメリカの国産メーカーという訳のわからない肩書 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
2005年からCM2アコードワゴンに乗ってま~す!! 乗って分かる良さがいっぱいの車ゆえ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation