• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月11日

中津川で花見オフ。

中津川で花見オフ。














先週に続き


今度は中津川でsin。さんに誘われて花見に行って来ました☆




朝9時半に僕の家の近くのコンビニでまずTeamDaiwaさんと合流。
のんびり話して、コンビニでメシ買ったりお菓子買ったり・・・・
さらにGSでガソリン入れたりとスロースタート(笑)

でも集合時間には余裕で間に合う計算でしたが・・・・・・




ノンチさんは気合い入り過ぎで僕とTeamDaiwaさんよりも1時間も前に到着してた(゚Д゚;∬アワワ
僕たちももっと早く行けばよかったかな(汗)




でももっと強者が・・・・・・。




今回初参加のryo@CM1さん

ノンチさんが到着するよりもずっと前に来てたらしい・・・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
本当に遠いところからお疲れ様でした!
無事バイトには間に合ったのでしょうか。





そうこうしてる内に今回の主催者sin。さんも到着!!


僕のお気に入りの店に行って昼飯食べてから
去年行った中津川の花見スポットへ移動。


残念ながら山桜はまだ少し早かった様ですが、ソメイヨシノは満開でした!!


ピンクが濃い山桜、満開でなくとも色が濃いのでそれなりにインパクトはありますね~。


今回初参加のryo@CM1さん
みんなにいろいろ見られたり聞かれたりしてました(笑)


タイヤはコスパ最高のTOYOのDRB。
僕もよく知ってるタイヤでした!
本当にコスパ凄いですよね~。
もうすぐ車高調入れるらしいので、次会う時は、さらにカッコよくなってることでしょう(。-ω-。)ノ
しかし、フル無限エアロですので程々のダウン量にしとかないと・・・・・・


これ以上は怖くて言えません∵. ・∵.( ;゚;ё;゚`)





今回、天気予報では完全な晴れだったはずの天気も
神様が2人揃うと・・・・・・

まあ雨にはなりませんでしたがドンヨリ曇り空(汗)


恐るべし!








それからは再び移動して、去年から秘かに計画されてた
中津川ふれあい牧場へ移動。
途中険しい道で笑えましたが何とか到着。



そこは




素晴らしい桜の名所だった・:*ゞ(∇≦* )

さすがに車では行けないのですが長い桜並木道があり、とても綺麗でした~!
丁度満開でしたし。




他にも牧場というだけあって












































    !?っ






TeamDaiwaさんに食べられると怯えるモルモットたち。





羊って本当にメェ~って鳴くんだと実感した瞬間!







予想以上に桜も動物も楽しめました(笑)





その後は恵那SAの秘密を新たに知り、早速移動。
そこで晩御飯を食べしばらく駄弁り、そして帰りました。


帰りは下道でゆっくり帰るつもりが、ついつい前走ってたTeamDaiwaさんにつられて曲がってしまった故に結局高速で帰る事に(笑)
でも全然渋滞もしてなかったのであっさり家に着いちゃいましたね(@´ω`)
すいてたので気持ちよくドライブ出来ました。




今年も天気にはあまり恵まれなかったけど
桜はじっくり楽しめました☆


そして参加したみなさん、本当にお疲れ様でしたヽ(≧▽≦★)


ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2016/04/11 23:42:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

天空海闊
F355Jさん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

定番のお寿司
rodoco71さん

この記事へのコメント

2016年4月12日 1:19
お疲れ様でした。オフ会参加ありがとうございました!

Daiwaさんに『ごちゃごちゃぬかすと降らすぞゴルァ』って脅されっぱなしでしたね(白目

ああ言われちゃ誰だってタジタジになりますよ(何

今回の一眼の魚眼っぷりはどうでしたか?

泳げるくらいですかね(意味不

ちょっと何言ってるかよくわかんないっすね(オィ
コメントへの返答
2016年4月12日 23:22
こんばんは!

神様に逆らうと速雨って感じのドンヨリ曇り天気でしたね(汗)
やっぱり神には逆らえませんよ(涙)

みんなのカメラにいろいろな機能がある事を知ってしまったので僕もいろいろ改造してみます.;・.;´.(;.゚´.艸゚´;.),´;∴ぶっ

2016年4月12日 9:16
こんにちは。

お疲れ様でした。
雨降らなくてよかった(笑)

帰りは普通に皆で高速で帰りましたね(^0^)
後ろから見ててアレッと思いました(笑)

桜も堪能出来たし、ウサギや悪魔の化身にも会えたし(笑)
楽しいお花見でした。
ありがとうございました。
コメントへの返答
2016年4月12日 23:27
こんばんは!

本当に降らなくて良かったですね~。
ってこれ神様に対して失礼なのかな?(笑)

帰り、ついつい曲がらなくていい所をTeamDaiwaさんにつられて曲がってしまい、その後はなりふり構わず高速突っ走ってしまいました(笑)

ふれあい牧場、良い所でしたね。
僕も娘を連れてったら、タダでは帰れそうになかったでしょう(笑)
あの桜並木道は本当にヤバかった!
2016年4月12日 10:56
長い桜のトンネル綺麗っすねぇ~
車を入れられないのは残念ですが
花見は存分に出来た様で
良かったじゃないですか!!
(^^ゞ
コメントへの返答
2016年4月12日 23:30
こんばんは!

桜並木道、本当に綺麗でした!
車とのショットが撮れなかったのが残念ですが十分に桜は堪能出来ましたよ。

チョット上り坂なのが大変でしたが(笑)
2016年4月12日 12:30
桜のトンネルとは、いいところですね。
人も少なそうで堪能できたのでは?

あ~、行きたかったなぁ…
コメントへの返答
2016年4月12日 23:35
こんばんは!

桜並木道は凄かったですよ~ヾ(*>_っ<)ノ
とても綺麗でした。
去年遠くからこの桜が見えてたので気になってんですが、やっぱり間近で見ると圧巻でした。


来年の花見こそは是非~♪
2016年4月12日 15:16
写真が本当にいつもキレイだし、
アングルとか素晴らしいですね!

盗撮や吹き出しも、いつも楽しみにしています(笑)
ピンクの濃い桜はキレイですね!
コメントへの返答
2016年4月12日 23:41
こんばんは!

コラコラ、盗撮って~(;゚;ж;゚; )ブフォォ
いつもの機械任せの撮影です!!

今年は天気にイマイチ恵まれなかったのが
ちょっと残念でした。
でも山桜は本当にピンクが濃くて
暗くても主張してくれんですよね~(笑)
2016年4月12日 16:00
やっぱ桜の季節はイイですな~~

しかし、牧場に謎の生命体!?
河童??
このポーズは・・・(´Д`)
まさに謎(笑)

最近、読めない天気のわりになかなか降らないのは誰か晴れ男に転向してるかもしれないですね(ノ´∀`*)
コメントへの返答
2016年4月12日 23:45
こんばんは!

短い期間ですなので、出来るだけ多く桜を楽しんでます(笑)

この牧場、いろいろ不思議な物がいっぱいでした(*´Д`*)
あれはたぶん河童です・・・・(謎)

雨男2人揃っても雨にならなかったのは
お互いのパワーが打ち消しあってるって噂も(笑)
2016年4月17日 23:20
一つ前のブログコメントで今年は桜を楽しめる期間が短かったと書いた私ですが、今このブログを読んでそれを訂正したいと思ったのは言うまでもありません(~-~;)

新しいCM2乗りさんが増えることは嬉しいことですね。やや不人気で、しかも登場から13年以上経過してのことなので余計に感じます。西日本は既に完全に解散状態なだけに・・・(泣)
コメントへの返答
2016年4月19日 0:01
花見、少し足を延ばせばチョイと楽しめますね~☆
まあそれでも満開というのは結構サラリーマンには難しいですけど。

今や増税組に入る時期のCMアコードワゴンは、もはや絶滅の危機ですね(汗)
そんな中で新たに乗る人が居るってのは
今まで乗ってきたオーナーにとってはちょっと嬉しいですよね。
元々数が少ないだけに(笑)

プロフィール

「明けましておめでとうございます♪
あんまり投稿してないけど新年もよろしゅ〜!」
何シテル?   01/01 20:33
長く乗ったCMアコードワゴンから2019年からRCオデッセイハイブリットに乗り換えました。 ハイブリットの燃費の良さにびっくり(笑) しかも結構走るじゃん☆...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ETCってめっちゃ変わってますね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/25 00:03:46
カーピットアイドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/31 20:48:57
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
2019年4月から乗り始めました。 家族からの強烈な押しでオデッセイに決まり。 ハイブ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
人生で最初に所有した車です。 メイドインアメリカの国産メーカーという訳のわからない肩書 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
2005年からCM2アコードワゴンに乗ってま~す!! 乗って分かる良さがいっぱいの車ゆえ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation