• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月29日

やっぱり似た様なタイミングなのね。

やっぱり似た様なタイミングなのね。












大丈夫ですよ!







常に普通のカギも持ち歩いてますから(*≧O≦)











カードキーのバッテリー警告点灯。




















確かダブルさんも最近点いてたはず。










やっぱりほぼ同じ間隔なのね(*≧3≦)



まあ同じ車なんで、そんなもんなんでしょうけど。
ブログ一覧 | アコード | 日記
Posted at 2016/08/29 23:31:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

山へ〜
バーバンさん

木更津散歩
fuku104さん

この記事へのコメント

2016年8月29日 23:50
つ相思相愛

ブフォォオオ!(;゚;ж;゚; )
コメントへの返答
2016年8月31日 22:04
そろそろけりちゃんのスマートキーも・・・・・・


ブフォォオオ!(;゚;ж;゚; )

2016年8月30日 0:35
こんばんは〜(^O^)

似てる上に寿命も結構短いっすよね^_^;。

私もカギは必ず持ってます。万が一の時は怖いですもんね〜。
コメントへの返答
2016年8月31日 22:08
ダブルさんが来てたので
そろそろ僕のも来るのかな?って思ってたら
やっぱり来ました(笑)

最初はかなり寿命長かったような気がしますが、最近はほぼ2年サイクルですね。
交換自体は簡単なので良いですけど。

カードキーと言えどやっぱり普通のカギもちゃんと持ち歩いてないと心配ですよね(笑)
2016年8月30日 0:56
こんばんわ(ノ´∀`*)
最近の車はそんな機能が付いてるんですね~(´▽`;)ゞ
結構電池切れで、困った話を聞きます
私の車は只のキーレスだから、電池切れても、な~んも困りはしません( ̄^ ̄)
たまに乗る代車のキーには未だに慣れません(´▽`;)ゞ
キーを差して回さなくても、エンジン懸かるのが、なんか気合いが入らない気がします(笑)
コメントへの返答
2016年8月31日 22:12
こんばんは!

僕のアコードはカードキーと普通のカギ両方あります。
最近だとスマートキーだけで、カギ差し込む穴すら無いプッシュボタン式がほとんどですよね。
まあ便利っちゃ~便利なんでしょうけど
電池無くなったらどうしようもない(汗)

以前知り合いのクラウンでそんなことがありましたよ。
2016年8月30日 10:11
こんにちは。

あら、偶然ですね。
私も先日の日曜日に電池交換したばかりですよ。

電池って結構直ぐに無くなってしまいますよね。
なんででしょー(笑)
コメントへの返答
2016年8月31日 22:14
こんばんは!

って事は次の電池交換は同じ様なタイミングになるかもですね(笑)

あっ!
でも後期型はどうなんだろう??

2年後くらいに答えが解りそうですね!
2016年8月30日 13:42
こんにちは!
うちの場合、整備手帳みる限り三年半もったようです。長いのか短いのか不明、、、
鍵は常に持ってます、閉じ込みあって大変な目にあったので。
コメントへの返答
2016年8月31日 22:18
こんばんは!

3年持ちましたか、僕は2年くらいのサイクルですね。
まあ使用状況にもよりますが。
でもまあ2、3年持てば十分な気もしますね(笑)
閉じ込みを経験されてましたか!
それが怖いんで僕は常に普通のカギも持ち歩いてます。
2016年8月30日 16:58
年一くらいのペースでしたっけ?
時期を決めて、予備的に
交換しちゃうとか?   (^^;)
コメントへの返答
2016年8月31日 22:23
こんばんは!

だいたい2、3年サイクルっぽいです。
昔はどこのホムセンでも売ってた電池だったんですけど、最近は量販店などにしか置いてないんですよね。

警告灯が点いても、意外と長期間持ちます(笑)
一回警告灯ついてからどれだけ持つか試しましたが、半年くらい持ちました。

2016年8月30日 18:04
こんな警告灯あるんですねー!
初めて知りました(笑)
コメントへの返答
2016年8月31日 22:25
こんばんは!

カードキーだと電池残量が減ってくると点きますよ~!
ただ意外と点いてからも粘ります(笑)
ピーピーうるさいのですぐ電池交換しますけどね。


プロフィール

「明けましておめでとうございます♪
あんまり投稿してないけど新年もよろしゅ〜!」
何シテル?   01/01 20:33
長く乗ったCMアコードワゴンから2019年からRCオデッセイハイブリットに乗り換えました。 ハイブリットの燃費の良さにびっくり(笑) しかも結構走るじゃん☆...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ETCってめっちゃ変わってますね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/25 00:03:46
カーピットアイドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/31 20:48:57
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
2019年4月から乗り始めました。 家族からの強烈な押しでオデッセイに決まり。 ハイブ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
人生で最初に所有した車です。 メイドインアメリカの国産メーカーという訳のわからない肩書 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
2005年からCM2アコードワゴンに乗ってま~す!! 乗って分かる良さがいっぱいの車ゆえ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation