• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月14日

冬駆け抜け中(;゚;ж;゚; )ブフォォ

冬駆け抜け中(;゚;ж;゚; )ブフォォ



















前回のブログから随分経ってしまって
秋を駆け抜けてたら・・・・・






もう年越して春間近やんヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ









って事で遅いですけど明けましておめでとうございます。







今日はバレンタインですね~。
この日は娘の誕生日です☆
6歳になりました!
もちろんケーキでお祝いですよ~♪
ほとんど僕が食べましたけど(汗)



と、同時に嫁からバレンタインなので




結婚7年・・・・・・

段々旦那の扱いが雑になって来てるような
(((゙◇゙)))カタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタ

まあこの日の主役は娘なんで、こんなものか。



所で先日、中津川の赤い彗星sin。さんに丸投げされた馬籠宿の氷雪の灯祭りに





大雪の中行って来ましたよ~(涙)


名古屋でも昼間っから大粒の雪が降り注ぐなんて滅多に無い状況で
本当に行けるのか心配になりましたけど!!
吹雪男パワー炸裂ですがなにか?


hiron161616さん
TeamDaiwaさん

2人ともご苦労様でしたΣd(ゝ∀・)

ノンチさんも行く予定でしたが、インフル炸裂で自宅謹慎処分中だったので残念ながら
来られませんでしたね(涙)



当日は最強の寒気到来とか意味不明な現象で寒さハンパなかったですが
子供はそんなの関係無し、どっさり積もった雪に


大はしゃぎです☆

おっさん達は寒さでブルブル震えてました(汗)





しかし、この雪のおかげで
最高に綺麗な馬籠宿の景色を楽しめました☆


娘が作った雪だるま(笑)



全て本物のロウソクで灯りが続いてます、氷で出来た器みたいなものに入ってますよ!



去年は店員さんだった猫さん、今年は三脚の上に乗せられ
客引きをやらされてました(;゚;ж;゚; )ブフォォ




だいたいキツイ登り坂が2キロくらい続いてますけど凄く綺麗な景色でした☆



が、当然登ったら、下る・・・・・・・・。





これほど雪が有るので




登りは何とかなるんですけど下りは滑る滑る~(汗)
天然滑り台
本当に恐ろしかった~。
娘は流石子供、どんな状況でもとにかく楽しそうでしたが・・・・。





そして帰りの高速道路、融雪剤まき散らしながら走ってる特殊車両から
大量被弾で涙

多分hiron161616さんTeamDaiwaさんも被弾してたはず。



次の日速攻洗車機ブチ込みでした!




と、言うわけで吹雪男に丸投げされたこの企画、季節がどんピシャなので
案の定大雪になってしまいました(汗)


でも本当に雪景色は最高に綺麗でしたよ☆
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2017/02/14 22:38:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

3年で暗号資産の価値が約650%に ...
ヒデノリさん

肉体改造
バーバンさん

首都高ドライブ
R_35さん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

この記事へのコメント

2017年2月15日 9:52
こんにちは。
インフルから復帰して元気なノンチです(笑)

娘さんお誕生日おめでとうございます。
もうすぐ卒園、入学ですね。
私もですが、期待と不安でいっぱいです。

馬籠オフ、お疲れ様でした。
今年は参加したかったですーー!
まさかのインフル・・・強行で行こうかと思いましたよ(笑)
雪と相まって美しい幻想的な景色ですね。
流石、吹雪男! いい演出です(笑)
私も来年こそは!

あっ 小倉&ネオマーガリン食べたくなってきたーー
コメントへの返答
2017年2月19日 22:11
こんばんは!

もうすっかりインフルからは回復したでしょうか!?

あっという間の6年でしたが、いよいよ小学生ですね~。
ちょっとこれから一か月はお互いイベント尽くしになりそうですね!

馬籠はすごく綺麗でしたよ~!
特にこんなに雪が積もってる時には行った事が無かったので、かなり楽しめました!
来年は是非一緒に~☆

名古屋名物小倉ネオ、でもこれバレンタインと関係ある? (笑)

2017年2月15日 15:50
娘さん、誕生日おめでとうございます❗️

馬籠宿、雪景色で幻想的ですねー❗️

pinkpantherさんのブログの画像のキレいさや、
アングルとかふき出しファンなので(笑)
最近アップが少なくて、なんとなく寂しい感じです(笑)
猫さんかわいいですねー!

融雪剤、錆びますからね。。。
早く洗えて良かったですねー❗️
こちらも、毎日、融雪剤で車が真っ白です。。。
洗いたいですが、洗車機が凍ってて動いてなくて、、、。
コメントへの返答
2017年2月19日 22:15
こんばんは!

娘もすっかり6歳で、もうすぐ小学校に入学です。 
おませで毎日僕が叱られてますよ~(笑)


馬籠は最高に綺麗でした!
やっぱり雪は良いですね~。
そちらは困るくらい雪が多いので大変でしょうけど(汗)

融雪剤は錆びますよね~、昔よくスキー場に行ってた時、下回りの錆びの進行は早かったでから。

しかし、洗車機が凍るって・・・・(汗)
2017年2月15日 16:45
幻想的と言うか
雰囲気があって
風情豊な景色っすねぇ~
(^^♪
コメントへの返答
2017年2月19日 22:17
こんばんは!

こちらでは滅多に雪が積もらないので
こういう雪景色はなかなか見れないんですよね~!
よく行く場所なんですけどこの日ばかりは
凄く新鮮な雰囲気と景色を楽しめました☆
2017年2月16日 5:35
おはようございます(^^)
あけおめです~


猫さん、いましたね~♪去年の覚えてますよ。
今年は外でフル稼働とは・・・
寒いに違いない(笑)

しかし今年は、そちらでよく雪降りますね。
除雪の道具やスタッドレスが売れたのでは?
逆にこっちは何故か雪少なかったです。。
もうちょいで春や~
卒園、入学式で忙しくなりそう(;´д`)
コメントへの返答
2017年2月19日 22:23
こんばんは!

猫さん今年は外で活動?してました(笑)
さすがに寒いのかピクリとも動かなかったので近くに行くまでは置き物かと思ってましたよ。

だいたい毎年1,2回は雪が降りますけど、そのたびに交通はパニック、GSや量販店はタイヤが一気に無くなくなったり長い交換の行列ができます(笑)

3月後半はちょっと忙しくなりそうです!
2017年2月17日 23:29
雪景色と相まって雰囲気ある景色ですね~。
こういった雪景色を楽しみたいんですけど
夏用タイヤしかないので厳しいですよねぇ...
コメントへの返答
2017年2月19日 22:26
こんばんは!

名古屋でも結構雪が降ってて、正直行けるか心配でしたが高速が通行止めにならなかったし思ったほど道路には積もらなかったので行きましたが、本当に行って良かったです!
雪景色の馬籠はなかなか楽しめましたよ☆

大阪だとこっちよりも滅多に雪は降らなさそうですから、わざわざスタッドレスは必要ないかもですね。
2017年2月19日 15:20
こんにちは~。

確かに相当お久しぶりなブログですね(笑)。今年もよろしくお願いいたします。

氷雪の灯祭りって、とってもいい雰囲気ですね。ただでさえ寒い中、陽が落ちてのお祭りでしょうから、ひょっとして鼻水垂れながらシャッターを押されていたとか(~-~;)。

ところで、小倉&ネオマーガリンの画像を見るたびに、大阪オフであのパンをいただき、そのの帰り際に奥様から「眠くなるのが嫌なら、何も食べずに帰れば?!」とか「小倉&ネオマーガリンがあるじゃん!」と突っ込まれた事を必ず思い出してしまいます・・・。
コメントへの返答
2017年2月19日 22:34
こんばんは!

本当に久しぶりになってしまいました(汗)
何かと忙しくなってしまって・・・。

氷雪の灯祭り、さすが名前からも想像できますが場所が山の中だしこの日は最強寒波到来でもの凄く寒かったですね!
でも意外と景色を楽しんでると気にならなくなりましたけど。
無料で味噌汁も配ってたので助かりました!

大阪オフの出来事は今でもはっきり覚えてますが、この時から自分の嫁さんのダークな部分がチョイチョイわかるようになりました(汗)



プロフィール

「明けましておめでとうございます♪
あんまり投稿してないけど新年もよろしゅ〜!」
何シテル?   01/01 20:33
長く乗ったCMアコードワゴンから2019年からRCオデッセイハイブリットに乗り換えました。 ハイブリットの燃費の良さにびっくり(笑) しかも結構走るじゃん☆...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ETCってめっちゃ変わってますね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/25 00:03:46
カーピットアイドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/31 20:48:57
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
2019年4月から乗り始めました。 家族からの強烈な押しでオデッセイに決まり。 ハイブ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
人生で最初に所有した車です。 メイドインアメリカの国産メーカーという訳のわからない肩書 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
2005年からCM2アコードワゴンに乗ってま~す!! 乗って分かる良さがいっぱいの車ゆえ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation