• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月11日

ちょっぴり安心的な?

ちょっぴり安心的な?



















先日   



エンジンアンダーカバーの交換にDらーに行った時。








店の人に長く乗ってるからと勧められた



Honda Total Care

緊急サポート






年会費無料で24時間、365日いつでもどこでも対応してくれるらしい。


しかも万が一レッカーが必要な状況でも距離無制限で無料で対応してくれるみたい!!




そこそこの年式となった僕のアコードワゴンには





本当にありがたいっO(≧∇≦)O





まあ何事も無い方が当然良いのだか・・・・。







こういう気遣いされるとなんかここのDらーで次車買いたくなるやん・・・・。







けど、まだまだアコードに乗ります(予定)ですけどね(ノ≧∇≦)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/01/11 23:25:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0810
どどまいやさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

沖縄居酒屋。
8JCCZFさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2018年1月12日 11:59
僕も入ってますが
やっぱり、車古くなると
出先でのトラブルは心配の種ですからね
保険のロードサービスなども距離制限あるし
無制限って所は魅力ですよねぇ~
(^^ゞ
コメントへの返答
2018年1月13日 22:53
こんばんは!

距離無制限ってのは魅力ですよね!!
これなら遠出でのトラブルは安心です。
もちろんトラブル無しが良いのですが。

保険でカバー出来ない所を補える感じですかね(笑)
2018年1月12日 20:24
こんばんは❗️
距離無制限で無料ってなかなかないですよね。。。
月額とかでいくらか払う感じなんですか⁉️
前からあったサポートなんですかね⁉️

下敷きがフェラーリーなのが、pinkさんらしいです(笑)
コメントへの返答
2018年1月13日 22:56
こんばんは!

そうなんです!
距離無制限なんです!!
しかも会員無料なんですよ~。
ただ、ホンダ車限定なのです。

前からあったのかな~?
今回Dらーに行ったら勧められたので
無料だしって事で速攻会員登録しましたよ(笑)



フェラーリのマウスパッド(笑)
2018年1月16日 2:52
むむっ、こんなサービス知らんけど・・・。
2台とも15年超だとダメなのか〜?

最近、メインD、よろしくないんだな〜!

距離無制限で運んでくれるのは、Dまでだよね。
ってことは、必然的に他で修理できんわな〜!
コメントへの返答
2018年1月16日 21:47
こんばんは!

僕も最近まで知らなかった・・・(汗)
年式は関係無いですよ!
僕のアコードも15年超ですから!!
ホンダ車ならOKらしいです。

ただ仰る通り、Dらーでの修理が絶対条件です。

僕は非常用として割り切ってます、保険でカバー出来る範囲とこれで二段構えです。
とくに僕の場合遠出も比較的多いので(汗)

プロフィール

「明けましておめでとうございます♪
あんまり投稿してないけど新年もよろしゅ〜!」
何シテル?   01/01 20:33
長く乗ったCMアコードワゴンから2019年からRCオデッセイハイブリットに乗り換えました。 ハイブリットの燃費の良さにびっくり(笑) しかも結構走るじゃん☆...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ETCってめっちゃ変わってますね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/25 00:03:46
カーピットアイドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/31 20:48:57
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
2019年4月から乗り始めました。 家族からの強烈な押しでオデッセイに決まり。 ハイブ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
人生で最初に所有した車です。 メイドインアメリカの国産メーカーという訳のわからない肩書 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
2005年からCM2アコードワゴンに乗ってま~す!! 乗って分かる良さがいっぱいの車ゆえ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation