• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月25日

5thアコード 25周年オフ 2ND Editionに参加してみた。

5thアコード 25周年オフ 2ND Editionに参加してみた。















再び、春からの出来事その3です。

今回はガッツリオフ会です!

Sinさんからのお誘いで5thアコード 25周年オフ 2ND Editionに参加してみました!

場所は新舞子マリンパーク。

もうこの場所に行くのは何年ぶりか・・・・。
さほど昔と変わってなかったけど。

どうせなので毎度の事ですが、大阪のウナギさんも誘ってみましたが
急のお誘いにもかかわらず来てくれました(笑)

当然、賄賂を渡しましたが・・・


さてさて、直前までは天気晴れ予報でしたが、前日になって急に雨予報にっ!!?

案の定、当日は雨でした。
まあ途中から止んでくれましたが。

僕は長島PAでウナギさんと合流してから現地に向かいましたが
到着した時、なにやら高校マラソンの練習?か何かがあった様で
現地は予想以上に混雑、パニックでしたね(笑)
主催者のつくしさんもびっくりしてました。




それにしても今回、5thアコードメインのオフ会でしたが
昔乗ってた事もあって、そりゃ~もう・・・・










感動やら懐かしいやらで興奮しましたよ!!

まだまだこんなに乗ってる人がいっぱいってのが驚きでした!!
乗ってる人の根性も凄かったです(笑)
もはやこのくらいになると全塗とかは当たり前、さらに古いアコードとかになるとパーツ調達問題などなど、話を聞けば聞くほど
自分の乗ってるCM型は新しいと勘違いしてしまうほどでした(;゚;ж;゚; )ブフォォ

けっこう古くなったなぁ~と走行距離を含めて思ってたんだけど(汗)


あまりにたくさんの人が居てなかなか全員とお話しはできませんでしたが
いろいろな年式のアコードが一斉に見られたので、とても満足な1日でした!
めちゃくちゃ遠くから遠征してた人もいっぱい居たのでそっちも驚きでしたけど(笑)

終盤、雨も上がったところで

とりあえず張りぼて導入。


sinさんのアコードめっちゃガンダムやん(笑)


雨だと使えない事が判明したのでなにか対策したいとこだが・・・・

まあこれ以上のバージョンアップはたぶん無いでしょう。


それにしてもやっぱりちょっと前のアコードって
古き良き時代のホンダ車って感じが凄くて
乗ってる人達も熱い人が多かったなぁ~!!


主催者のつくしさん


ありがとうございました☆

めちゃくちゃ綺麗なCEアコードでした!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/11/25 20:45:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2018年11月25日 21:28
仕事中、そちらに向かうであろう車達をお見かけしたような、、、。
いつも楽しそうですよねー‼️
コメントへの返答
2018年11月29日 21:22
こんばんは!

仕事でこっちの方まで来てたんですね!!
結構な台数が集まってたんで近くにはそれらしき車がウロウロしてたかもしれませんね(笑)
2018年11月26日 0:08
20周年オフやってからなんだか結束が強まってきました
今回は20周年以来の5年ぶりの方も数台居ました
何とゆうか熱いユーザーの多い車です
オールペンが流行りみたいですが自分のはまだオリジナルペイントです(笑)
途中まで雨でしたが今年で一番満足した日でした(^^
コメントへの返答
2018年11月29日 21:27
こんばんは!

本当に結束が凄いって思いましたよ!!
あれだけの熱さが無いとなかなかあそこまでの年式の車乗れないですからね~(笑)
つくしさんの話でオリジナルのままと聞いた時には驚きました!
凄く綺麗でした。
そしてCEアコードワゴン懐かしく今でも乗りたい車だってつくづく思いましたよ。
2018年11月26日 0:39
誘ってもらってありがとうございました!
自分の車よりも年式が古いのに、皆さんいい状態で保っていらっしゃって驚きました。

いただいた賄賂は家族にも好評で美味しくいただきましたよ。
コメントへの返答
2018年11月29日 21:31
こんばんは!

毎度急なのに対処してくれてありがとうございます☆
今回は賄賂で勘弁してくださいね(笑)

みなさん本当に綺麗に乗られてましたね!
そして本当にアコードが好きなんだなと感じました。

でも相変わらずウナギさんのアコードは保存状態が良く、新車ですがな(笑)
2018年11月26日 7:15
ガンダムだの三倍だの周りに言われるうちにそうなってしまったアコードはもう後戻りできませんっ(キリッ
コメントへの返答
2018年11月29日 21:32
もう


ジオンなのか連邦なのか


そろそろハッキリしときましょ!!


`;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!
2018年11月26日 10:51
あっ、行かれていたんですね!
この日、別の目的で行く予定だったんですが、
雨ってことで見送りました。

そういえば駅伝、4年前には息子は出場していましたわ〜。
ここで優勝すると全国にいけるんですよ〜。
コメントへの返答
2018年11月29日 21:35
こんばんは!!


行ってたんです(笑)

実はひょっとしたら来るかも~って思ってたんですが、まああの雨でしたからね~。

ここのマラソンって結構重要な感じなんでしょうか!!?
2018年11月26日 15:24
こちらでもアコード25周年イベントが有って
お邪魔させていただきましたが
アコードはアメリカン・スポーツ・ドレスアップ
どのジャンルでもいい感じに決まりますよね
皆さんやっぱり綺麗に乗られてました!
(^^♪
コメントへの返答
2018年11月29日 21:39
こんばんは!

昔のアコードとかは帰国子女って事もあって
アメリカンやヨーロピアンどちらも似合いましたね~!
それでいてSIRやユーロRなど硬派モデルもありましたからね。
最近は北米向けのデザインにガッツリなりましたけど。


みなさん本当に綺麗に乗ってられました!
関東からも来てる方が居ましたね~!
2018年11月27日 0:15
こんばんはー。

アコードって歴代どれもが知的な顔つきで、個人的な意見ですがネーミングからして知性を感じます。私の幼馴染がベルノ店勤務だったのでアコードは乗りたくても乗る事はないだろうと思っていただけに、全チャンネルで販売されるようになってラッキーでした。

個人的にはCDのセダンが大好きでしたが、CD系はワゴンがメチャ人気でかっこよかったですね。CBもクーペが大好きでした。

皆さん、本当に大切に乗られているのが分かりますね。凄く綺麗なコンディションに見えます。当日が雨だったのが残念でしたね・・・・。晴れ男のウナギさんがいて、ノンチさんはいないのになぜ??
コメントへの返答
2018年11月29日 21:46
こんばんは!

アコードって確か調和って意味でしたっけ。
表情はとても大人っぽい、けど本当に知的でしたよね!
CD系の時は本当にワゴンが大人気で
僕も乗ってましたが、ほとんどノーマルで乗ってる人居なかったです(笑)
でもワゴンって本当に便利だと思い知らされた車です。

集まったみなさん、本当にアコード愛が凄くて流石だなぁ~と感心させられましたよ。

晴れ男のウナギさんでも名古屋には最強雨神様が何処かで活動してますので油断出来ません(汗)
この日、雨は名古屋だけでしたので・・・。

プロフィール

「明けましておめでとうございます♪
あんまり投稿してないけど新年もよろしゅ〜!」
何シテル?   01/01 20:33
長く乗ったCMアコードワゴンから2019年からRCオデッセイハイブリットに乗り換えました。 ハイブリットの燃費の良さにびっくり(笑) しかも結構走るじゃん☆...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ETCってめっちゃ変わってますね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/25 00:03:46
カーピットアイドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/31 20:48:57
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
2019年4月から乗り始めました。 家族からの強烈な押しでオデッセイに決まり。 ハイブ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
人生で最初に所有した車です。 メイドインアメリカの国産メーカーという訳のわからない肩書 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
2005年からCM2アコードワゴンに乗ってま~す!! 乗って分かる良さがいっぱいの車ゆえ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation