• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pinkpantherのブログ一覧

2016年04月03日 イイね!

13年目の車検終了。

13年目の車検終了。
















13年目の車検


ようやく終了。





スピード誤差、排ガスチェック中のアコード




今回はさすがに交換箇所が出ました!!



F左右ロアボールジョイントブーツ
F左右スタビライザリンクロッド
タイロッドエンドブーツ
発煙筒
ブレーキオイル
ワコーズクーラントブースター
エアコンフィルター

全部合わせて132922円




やっと一安心ですが・・・・・・






次は自動車税が待ってる・・・・・(涙)





今年から増税組なのでもう高額納税者ですよ(●´Д`)












2年に1度の大出費期間ガァァァァァ(lll・ω・)(・ω・lll)ァァァァァン





次は乗り越えられるか!?

Posted at 2016/04/03 22:19:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | アコード | 日記
2016年01月17日 イイね!

正月休み後編から~。

正月休み後編から~。

















こんばんは!


今回は正月休み後編からという事で。



まずは元日、いつもの
TeamDaiwaさんと定番の大須観音に初詣☆



今年もやっぱりこれからスタート。
もう何年同じスタートをしているだろうか(笑)

しかし、なぜかいつも最強雨男さんと一緒なのに、雨だった時ってあったかな???

この日だけは晴れてますヽ(゚∀゚)/
相変わらずの人の多さでしたが、すっかりこの雰囲気には慣れてしまいました。
それよりも正月の雰囲気を楽しめるので、やっぱり大須はおもしろい!!

元日の大須と言えば・・・・・・・

やっぱりこの人が今年も定位置に居ました(笑)
演説の内容よりも、むしろ写真撮影状態になってましたが、相変わらずの人気者のようです。
今年は非常に暖かったのでいつもより長く大須をウロウロしてしまいました!!

帰ったころには歩き疲れて足パンパン(笑)


昼飯に食ったケバブが最高に旨かった~!!





2日目、新年早々sin。さんから新年会のお誘いが有ったので金山駅に召集命令がヽ(●´ω`●)ノ
まさかの2日連チャン電車移動(笑)



新年スタートから肉、肉、肉ヽ(≧▽≦★)
最高でした!
車抜きでも話は相変わらずの車談義中心でしたけど、それ以外の話も腐るほど出来たので
こういうのもいいですね~。
もの凄く楽しめました☆

残りの休みは子供今年初の釣りに行ったり・・・・・



釣りとは言っても、屋内釣堀の金魚釣り(笑)
意外と爆釣でワロタ(*≧3≦)
前からこんなに釣れたっけな・・・?
腕を上げたな娘よ。



まあ子供は大喜びでしたからいいけど。



それから、去年の年末からコツコツ準備してきた

熱帯魚(;゚;ж;゚; )ブフォォ

今年から小さい水槽ですが飼い始めました。
昔飼ってたことがあるので、ある程度のノウハウは活かせそう(笑)
ついつい綺麗だからじっくり眺めてしまうので
ぼーっとしている時間が増える(;゚;ж;゚; )ブフォォ




あとはリヤスピーカーの交換。
前から交換したかったのですが踏ん切り付かず、ようやく・・・・。


バキバキ嫌な音を立てながら内装剥がして、手を汚しながら配線。
いつも通り家の前での作業ですので、いろいろな人に白い目で見られながら作業してました(汗)

交換結果・・・・・・・・・

フロントよりリヤの方が好みの音になったので・・・・・


なんか悔しい(涙)
あまりリヤに座る事無いしなぁ~・・・・。





そして今日はタイヤをスタッドレスに交換!!


今週、寒波がやってくるらしく、雪の可能性も有るとか無いとか。
まあ降っても積もるほどではないでしょうけど、一応心配なので万全体制を整えておきます。
自分が雪男なんで油断出来ん・・・・。
しかし、ジャッキやタイヤ運びなどは本当にしんどい(汗)


まあ特に慌ててないのでのんびり進めましたが

何気に気づいた事が・・・・。

















もう夏タイヤ終わった(;゚;ж;゚; )ブフォォ




内側の減りが結構限界ですね。
こりゃ~、今年の車検はとりあえずスタッドレスのままで通すかな。







しばらく冬スタイルで引っ張ります(≧д≦*)
Posted at 2016/01/17 22:38:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | アコード | 日記
2016年01月04日 イイね!

正月休み前編。

正月休み前編。

















明けましておめでとうございます


あっという間に休みが終わってもうた(涙)


って事で、しばらく不摂生生活を続けてたのでブログ放置プレイでした。




これが新年初ブログ、いつもよりちょっと気合い入れて行きますかね(笑)


あ、ちなみにこの休み中、車弄り、維持りはほとんどしておらず(p´Д`q)
むしろ酷使してのかもしれない。



まずはクリスマスから!

今年もやって来た子供にとっては冬の大イベント!
それなりに楽しく過ごしました。

そして何より、子供にとってはプレゼントが楽しみですよね。
今年も沢山プレゼントがサンタから届きました(笑)

東京のジャングルサンタからもシッカリと届いてました(笑)
本当にありがとうございました☆

しかし、僕の頃と比べると、随分質も量も・・・・・・・・・・・・


圧倒的工エエェェo(>ω< o) (o >ω<)oェェエエ工

ですなぁ~(汗)
羨ましい。

そして毎年恒例行事の餅つき。


今では結構珍しいかな?
もっぱら僕は食べる専門になってますが、これが突きたても餅は最高に旨い!!
腹が裂けるくらい食べまくりました(笑)



そして次は
これもいつの間にか恒例行事になった




富士山観光(笑)


今年も史上最強クラスの雨男TeamDaiwaさんと一緒に行って来ました!

天気予報では完全晴れ予報だったにも関わらず、行きの途中雨を降らせた
安定の雨男っぷりは大晦日の日まで炸裂してました(汗)

正直、晴れてないと見れない富士山を行きの時点で諦める所でしたよ・・・・(汗)
そうこう言ってる内にとりあえず朝霧高原に到着。

こんなに晴れてるのに富士山はというと・・・・・


残念ながら雲がかかってて山頂まで見れない状態。
しばらく晴れるのを待ってましたが、どうにも晴れてくれないので今日は周辺を観光して終わろうと
忍野八海に行くことに!
道中、TeamDaiwaさんのナビが地元道を誘導したせいで、樹海の中、凄まじいガタガタ道の荒れた道路をひた走りました(笑)
完全ローダウン車泣かせの道で焦りましたよ~!
まあワインディングでちょっと楽しかったけど。

そしてようやく忍野八海に到着。



あまりの水の綺麗さにビックリでした!!
透き通ってて、かなりの深さがある場所でも、しっかりと底が見える脅威Σ(´Д`*)
いろいろな物が沈んでるのも見えちゃってました(笑)
スマホ、メガネ、お金・・・・・などなど。
あと、大晦日にも関わらず、凄い人の多さにもビックリでした。
そんな観光を楽しんでる時にふと富士山に目をやると・・・・




なんとっ!?
晴れそうな雰囲気に!



早速撮影出来そうな場所を探しながら移動開始☆
とりあえず近くの河口湖を目指してBダッシュでした(笑)



もうね、最高でしたよ(´ー`*)ウンウン

スカッと晴れた天気に綺麗な河口湖と富士山、そしてアコードとフィールダー☆




ただ、周りも同じ様な人がいっぱいで、特にカップルが多かったかな(笑)
そんな中、KY撮影をしまくるハイテンション中年オッサン2人∵. ・∵.( ;゚;ё;゚`)




でも今日はそんなことかまってらんねぇ~!
自己満足を楽しむのに集中だぜぇっ!!



それからまた朝霧高原に向かって移動開始。
これまたなかなかのワインディングコースを走り、西日で視界ゼロになりながらも到着(笑)
紫外線で目がやられました(笑)


ここでもやはり絶景です。


ひたすら写真撮りまくりました(笑)

去年も良いと思ってたけど、今年はさらに超えれたぜ!!


ちょいと移動して丁度いい場所が有ったので



今度はアコードも入れて撮影!


TeamDaiwaさんもバシバシ撮りまくってました(笑)

そんなTeamDaiwaさんを盗撮;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )



何故か僕は意味不明な写真ばかり撮ってた(笑)

ここですっかり暗くなったので帰りましたけど、渋滞も無くスムーズに帰れたので
最高のドライブと富士観光でした!
良い大晦日を過ごせましたーーーーーっ!



ちなみに年越しはポテトチップス食べてたら、知らない間に過ぎてた・・・・・(汗)


そして知らない間に眠ってた・・・・・・・(涙)


と、これが去年の締めくくりでした☆






Posted at 2016/01/04 20:20:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | アコード | 日記
2015年12月23日 イイね!

1つ心配事が減った、我がアコード。

1つ心配事が減った、我がアコード。













僕の乗っているアコードに多発する




謎のオルタ突然死・・・・・


まあ壊れるのはそこそこ距離走ってるせいもあるとは思いますけど
あまりにも周りでトラブルが多いので怖いのなんのって(汗)

とくに僕のアコードは走行距離もかなり伸びてきて、今や17万キロちょっと。
もちろんそれ以上の距離を走ってる人でも壊れてない人もいますが
逆にそれ以下の距離でも壊れてるのを目の当たりにしてしまうと・・・・・(汗)




ってことでこの先遠出の度に不安を抱えるのも嫌なので



思い切って新品に交換してもらいました!


交換前に発電状況など調べてもらいましたが
特に問題は無く、14v以上シッカリと発電してました。
ただ、だいたい壊れる時は突然が多いらしいとDラーの人も言ってたので
発電してても安心は出来ないらしいです。
判断が難しい~・・・・。

ちなみに、こちらは今まで使ってたオルタ


かなり古ぼけた感じです(笑)
まあ17万キロも使い続ければこんなものか。
手で回してみましたが、意外と重い!
これが普通なのかどうかわからんけど・・・。
触ったら手が真っ黒になった。








交換作業が終了してDラーの玄関前に僕のアコードが止められた時、たまたまフリードのオイル交換をしに来た一家が、もの凄く僕のアコードを見てました。

そんな一家の何気ない会話


まだ小さい男の子がお父さんに

「この車なに? めちゃかっこえぇーじゃん、次これにしようよ!」

奥さん

「こんな長い車、ホンダに有ったっけ?」

お父さん

「これあれだろ、あれあれ・・・・」




嫌な予感がする僕・・・・・・。






そう




お決まりの






お父さん



「ちょっと古いやつのオデッセイだろ」







あぁ~
やっぱり・・・・・・・。


どうも期待を裏切らないでありがとう。



さすがにDラーの人も笑ってましたが、今やアコード自体マイナーになってしまったのかなと実感。





しかし、オルタ交換でちょっぴりこれからの運転は安心できそうです。
なにより家族を載せて走る事がある以上は、出来るだけ不安要素は潰しておきたいですからね~。


これでまだまだ走ってもらいます!!



Posted at 2015/12/24 00:05:30 | コメント(10) | トラックバック(0) | アコード | 日記
2015年11月09日 イイね!

キリ番キタタタタタ←(゚Д゚,,)→タタタタタァ

キリ番キタタタタタ←(゚Д゚,,)→タタタタタァ





















昨日のオフで達すると思ってたキリ番・・・・・・・





びみょう~に足りなくて(汗)





今日会社帰りに














17万キロキリ番ゲットヾ(*>_っ<)ノ










至って快調です!


みんなの願いも虚しく?
松本からオルタが逝かずに帰れました(笑)






さてさて、写真の編集しなくては(´ー`*)ウンウン




Posted at 2015/11/09 22:21:43 | コメント(14) | トラックバック(0) | アコード | 日記

プロフィール

「明けましておめでとうございます♪
あんまり投稿してないけど新年もよろしゅ〜!」
何シテル?   01/01 20:33
長く乗ったCMアコードワゴンから2019年からRCオデッセイハイブリットに乗り換えました。 ハイブリットの燃費の良さにびっくり(笑) しかも結構走るじゃん☆...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ETCってめっちゃ変わってますね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/25 00:03:46
カーピットアイドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/31 20:48:57
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
2019年4月から乗り始めました。 家族からの強烈な押しでオデッセイに決まり。 ハイブ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
人生で最初に所有した車です。 メイドインアメリカの国産メーカーという訳のわからない肩書 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
2005年からCM2アコードワゴンに乗ってま~す!! 乗って分かる良さがいっぱいの車ゆえ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation