• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pinkpantherのブログ一覧

2013年02月14日 イイね!

バレンタインデー=誕生日!!

バレンタインデー=誕生日!!















世の中今日は





バレンタインデー!!!

一色ですね。
まあ甘党な僕にはとっても嬉しい日ではありますが
2年前からこのバレンタインデーは僕にとって




娘の誕生日に変わってしまいました!!

なんとも覚えやすい日になったわけですが(笑)
女の子なのにこの日が誕生日ってのもビミョウ~な。





2年前、丁度このブログを書いてた時間・・・・・・






とりあえず、娘が産まれた病院から家に帰るため

お父さんは必至で・・・・・










車の雪かきをしとったんだぞ(;゚;ж;゚; )ブフォォ



いやもうホントびっくり・・・・・
結婚式に続いて子供の産まれる日までもが大雪になるなんて(汗)



Posted at 2013/02/14 23:00:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年02月11日 イイね!

片方だと何か物足りませんか?   後編。

片方だと何か物足りませんか?   後編。















えーーーと、後編です。




そう!

じっくり考えたんです。

そんなに簡単に落ちる物ではない物が落ちる・・・・・・


ってことは



まさか!?





駐車場に向かってみる・・・・・・













おっ!?










おぉーーーーーー!!



あったO(≧∇≦)O

ってかこれちょっと前から何気にあった気がするけど、ずっと吸殻入れかと思って
よく見てなかった・・・・・(汗)

結構前にカッター落ちてたんだな(;´Д`)

やっぱり駐車場にありました!!
出る時に前も後ろも擦ってたので、もしやとは思ったんですけどビンゴ☆

多分、この駐車場をたまに掃除してくれるおばちゃんが置いといてくれたのかな?

なんにしても良かった良かった(*´Д`)

ってのもつかの間。











ボルトが折れとるやん(涙)

しかもかなり擦れた痕が・・・・


多分錆が凄いので弱ってた所を擦った時の衝撃で外れると同時に折れたか・・・・・

一応、この状態でもマフラーに付けれることは付けれるけど手で簡単に引っこ抜けるので
不安。
なにより、走行中に落ちたら大変なので修理することに。
今日は仕事なので会社に持ってって早速休憩時間に修理開始。
折れたボルトを取り除きます。


中側はボルトが出てたのでそっち側に短めの棒を溶接してCRCぶっかけて回す!!
錆で癒着が酷かったけど、なんとか無事折れたボルトを取り出し、タップたて直して完了。
ついでにカッターをピカールで磨いて綺麗に!!

ボルトも新調してマフラーに取り付け。




元にもどりました☆




しかし、駐車場の段差がこんな思いもよらない事を引き起こすとは。。。。




それと、カッターを拾って置いといてくれた人に感謝(〃∇〃v)


吸殻入れと勘違いしてた自分は一体・・・・・・?


Posted at 2013/02/11 22:30:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | アコード | クルマ
2013年02月09日 イイね!

片方だと何か物足りませんか?   前編。

片方だと何か物足りませんか?   前編。










最近家に野良猫がいっぱい来ます(笑)
段々種類も数も増え今では5~7匹くらいが入れ代わり立ち代わり。
中には近所の飼い猫まで飯食いにやって来る・・・・
ちょっと多くねぇ~!?

まあそれは良いとして
今日はジェームスから招待券が来てたので
午前中にジェームスに行ってきました!!


で、もらったのがL,L,Beanのトートバッグ
せっかくタダでもらえる物なので遠慮なくもらってきました。
意外と使えそう。
それから洗車もしようかと思いましたが、家をプチリフォーム中で業者の車が
家の前に止まってたので断念。
しかも激寒むで気力も負けてしまってました(涙)

午後はお客が来る予定で、しかも僕はオイル交換も行かなきゃならなかったので
結構ドタバタ・・・


オイル交換中は子供と暇つぶし(笑)

今回はフィルターも交換してもらいました☆
そして、家に帰り、アホ面しながら自分のアコードを見てタバコを吸ってると・・・・・




ある衝撃的な事に気づく(゚∀゚*)
















マフラーカッターが片方無い!?





何ともマヌケな状態になっとるやんけヒイィィィ!!(>ω<ノ)ノ
せっかくのド迫力S2000後期マフラーカッターが・・・・
いったいいつから?????
いや、それよりも何処で落としたか(汗)



じっくり考えてみて・・・・・・

・・・・・


・・・・・


・・・・・






後半へ続く。





意外とS2000のマフラーカッターって買うと高いのよね(汗)




Posted at 2013/02/09 22:34:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | アコード | 日記
2013年02月03日 イイね!

作品発表会とキリ番★

作品発表会とキリ番★











今日はいい天気でした!!


が、洗車はせず・・・・


どうやら月曜日は天気が悪そうなので諦めました。




午前中、娘が通ってる保育園で作品発表会があったので行ってみることに。
歩いて3~4分くらですが天気が良いし結構暖かかったのできもちが良かったですね。
保育園には他の家族の方もいっぱい来てました!!

娘はまだ保育園に通いだしてから半年ちょっとくらい。
どの程度の物が作れてたかいろいろ想像してましたが

意外と予想してたよりもなかなかの出来!!

ちょっと髪の毛ずれてカツラっぽいけどまあまあ(笑)

娘の手は僕に似て
指が短い(涙)

どうやら絵の才能は無いようです(汗)

最後に普段の様子が書かれてる事が・・・・


かなりのじゃじゃ馬っぷり(;゚;ж;゚; )ブフォォ
の様です(汗)
ブレーキの効かないフェラーリ状態(汗)?

他にも、保育園での様子を撮った写真などがいっぱい飾ってありました。
普段仕事で見れない保育園での様子が気になってましたが
本人は楽しそうにしてるみたいなので安心しました!!

午後
いろいろ買い物に出かけようやく・・・・・


キリ番ゲット★


14万キロ達成!!
丁度コンビニに寄れたのでよかった~。


13万キロ台はいろいろトラブルが続いたけど、しばらくは落ち着いてほしいです。
なにせ、



まだまだ乗りたいので(≧∀≦)ノ


最近、すっかりダブルさんやけりちゃんに走行距離が離されてしまったけど(笑)
Posted at 2013/02/03 21:58:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | アコード | 日記

プロフィール

「明けましておめでとうございます♪
あんまり投稿してないけど新年もよろしゅ〜!」
何シテル?   01/01 20:33
長く乗ったCMアコードワゴンから2019年からRCオデッセイハイブリットに乗り換えました。 ハイブリットの燃費の良さにびっくり(笑) しかも結構走るじゃん☆...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
345678 9
10 111213 141516
17181920212223
2425262728  

リンク・クリップ

ETCってめっちゃ変わってますね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/25 00:03:46
カーピットアイドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/31 20:48:57
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
2019年4月から乗り始めました。 家族からの強烈な押しでオデッセイに決まり。 ハイブ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
人生で最初に所有した車です。 メイドインアメリカの国産メーカーという訳のわからない肩書 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
2005年からCM2アコードワゴンに乗ってま~す!! 乗って分かる良さがいっぱいの車ゆえ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation