• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pinkpantherのブログ一覧

2019年05月31日 イイね!

2019年上半期

2019年上半期













久しぶりにブログ書きます。


まず、どっからだっけ????
おうっ!

そうそう、去年のアコードオフからだ。
あれは楽しかった・・・。

さて、その後ですが、去年の年末ギリギリは恒例の富士山見に行こうツアーです。


いつもの中部メンバーに中津川の最近赤くない奴も参加で富士山の麓の観光名所を片っ端から弾丸ツアーしてきました(笑)



まあなかなかドタバタであまりのんびりって感じではなかったですがいろいろ楽しめましたよ~♪

年が明け大須に初詣行って、みんなと新年のあいさつオフ☆

怖いオッサンばっかりがいきなり集まりだしてヤバい新年の始まりです。

しばらくは寒い中落合公園で駄弁ってましたね(笑)
本当に寒かった・・・・。




2月に入り、家族と毎年中津川の馬篭でやってる祭りに行ったり


大阪のド派手なねぇちゃん見に行ったり、もちろん大阪入りの許可はウナギさんからしっかり貰いましたが・・・。



行に結構雪降られてマジ帰ろうかと思ったわ(汗)
巻き添え喰らったhayatek66さんは愛車が泥だらけになり、かなりご立腹だった様子。


そして娘の8歳の誕生日。

大きくなったなぁ~!!


その後、今度は地元名古屋で派手なねぇちゃん見にポートメッセにいつものメンバーで!!


全然パッとしない規模だったのでとっとと切り上げ、hayatek66さんのオデッセイの最後の撮影会をすることに!

エエ車だったのに急に乗り換えなのねぇ~!!
多分、大阪行く時の雪での汚れが取れなくて乗り換えを決断したのでしょう・・・(涙)




でも本当に楽しい撮影会でした!
まさかこれが自分にとっても最後の本格的な撮影会になるとは思ってもなかったけど。

3月はみんなで中津川ツーリングに行きました。

まだまだ寒かったけど1度行ってみたかった苗木城跡や岩村城下など
かなり内容の濃い観光ツーリングでした。




ここでhayatek66さんの新しい愛車、エリシオンデビュー!
デッカイっす(笑)

迫力のV6サウンドと怒涛の加速はミニバンであることを忘れそうですがな。
あと、チコリ村、やっぱ良いわ。

4月、桜が咲く時期になり、いろいろ理由があって僕もアコードを降りる事が急きょ決定。
決して故障とかではなく、成行きと衝動買いです。
半分は嫁にそそのかされた。

乗り換え直前、AWノンチさんやhayatek66さんとラスト記念撮影。



最高の思い出になりました!!

そして新しい相棒

オデアブハイブリット☆
(オデシオン)

3月の終わりに嫁に進められて試乗してそのまま契約。
全く買う気の無い奴がまさかの新車を、しかもホンダの1番デカイ車をスモールストアで買うというめちゃくちゃな状況に・・・・?

まあアコードの事でチョイチョイ世話になってたDラーだったので
気持ちよく買う事が出来ました。


すぐさまGWに入り、本当はアコードワゴンで参加するはずだったアコードの全国オフに
まさかのゲスト参加(笑)

気が付けば中津川の赤い奴も色が変わってないだけで車種変わってた件。

そしてこちらもシルバートリプルコンボラストショット

無限前期後期揃うのも、もう見れないですね。

この時ノンチさんも乗り換えが決定してたので。

しかしこれだけアコード集まってもワゴンは数台だったという衝撃。

私はウナギさんからカールを貰えたので満足でした。

スタッフとして働いてたけりちゃんとその他主催に関わった関係者さん達、本当にお疲れ様でした。
あれほどの人数をまとめるのは大変だったと思います。


5月、GW真っ只中、家族でオデッセイ初ドライブで奈良に大仏を見に行って
娘、大仏の鼻の穴通る・・・。

30分くら並んだっけ。
結構人気のアトラクション?だった。
ちなみに私は1度も潜った事は無い。



10年ぶりくらいに行ったけど、外人の多さにびっくり、そして鹿のやる気のなさにガッカリ(笑)
鹿せんべい全く食う気配無しでしたね(笑)
とにかく人が多すぎて、どこも激混みでした、春日大社で嫁と娘がおみくじ引いて



大吉のダブルヒット(意味不)

私は怖くて引いてませんが何か?

行も帰りも大渋滞にドハマりで大変でしたが久しぶりの奈良、楽しかったぜ!!
あと散々渋滞にハマったり急な坂道登ったりしてたのにオデの燃費が19km/lだったのにはさすがに驚いた。
ハイブリットってすごーい!!

現在の平均燃費は17km/lくらいです。


その次は中部メンバー、hayatek66さん TeamDaiwaさん hiron161616さん
マグロ丼食べに三重にドライブ☆

hayatek66さんおすすめの大トロ丼



最高でした!
旨すぎて喋るの忘れて食べてました(笑)
早くから行って並ぶのも納得です。

その後は撮影出来そうな場所を転々として写真撮りまくり!

天気良すぎて日焼けが凄かった・・・・。

でも本当に海辺で風が気持ちよくて最高でした。





体が磯臭かったけどね(笑)


GWが終わり、今度は

まさかのノンチさんが乗り換え。

どうした中部アコード乗り達!?


って事でノンチさんの納車の立会に大阪まで付き合っちゃいました!
どんなけ仲良しやねん(笑)

もちろん、この時も大阪入りなのでウナギさんに許可を頂きましたが・・・。

行、雨、雨男本領発揮ですが、納車する車屋の方も大変な事が起こってて
すぐ近くで火事が発生中、消防車との夢のコラボ納車というカオスな状態になりました(笑)


その後は大阪まで来たのだからウナギさんツアーズで大阪観光!!
どうしても天保山を登頂したいと騒いでたhayatek66さん

登頂した結果、なぜか激怒してましたが、何が気に食わなかったのでしょう???



普通に大阪観光、1日ガッツリ楽しんで来ました☆
ウナギさんありがとう。


そしてノンチさんの新しい愛車、ピカソ、なんでフランス車ってこんなに
オシャレなんだろう・・・?
さすがブランドの国だと思った瞬間です。


と、今年は前半でいきなりいろいろあり過ぎて、まさに激動でした!
中部メンバーが揃って乗り換えが続いたので今までの様子からガラッと変わってしまいましたが、まあ会う頻度は今までと変わらないでしょう(笑)
(ほぼ毎週誰かと会ってるという・・・)


さて後半はどうか?



Posted at 2019/05/31 23:00:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明けましておめでとうございます♪
あんまり投稿してないけど新年もよろしゅ〜!」
何シテル?   01/01 20:33
長く乗ったCMアコードワゴンから2019年からRCオデッセイハイブリットに乗り換えました。 ハイブリットの燃費の良さにびっくり(笑) しかも結構走るじゃん☆...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

ETCってめっちゃ変わってますね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/25 00:03:46
カーピットアイドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/31 20:48:57
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
2019年4月から乗り始めました。 家族からの強烈な押しでオデッセイに決まり。 ハイブ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
人生で最初に所有した車です。 メイドインアメリカの国産メーカーという訳のわからない肩書 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
2005年からCM2アコードワゴンに乗ってま~す!! 乗って分かる良さがいっぱいの車ゆえ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation