• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月04日

いつでもどこでも『富士』のはずが・・・。[2016(H28)-8-25]

いつでもどこでも『富士』のはずが・・・。[2016(H28)-8-25]


 毎度のことですが、『富士』との撮影会に出発です!






まずは、FSWへ。
ここのFUJIはご覧のとおり。50周年(笑)
メインの東ゲート


西ゲート



山中湖を目指して
三国山パノラマ台


すぐそばにいるのですが?


車中泊しながら撮影している方もおりました。


少し下って、山中湖岸の平野地区へ
全容とはいきませんが、ひとまず先端が見えたのでOKとしますか!




夏休み後半ですが、まだまだ合宿中の学生たちを見かけます。


次に涼を求めて、メタセコイヤへ









■■■
以前から一度行ってみたかった場所に移動
  『薩埵峠』

登り口


すれ違い不可能な道が続きます。(下り時撮影)



海側には、ミカン畑があって作業車も止まっています。
かなり神経を使う道です。
上り下りでそれぞれ一回対向車と鉢合わせとなりましたが、
運よく待避場所近くで無事回避!
平日でよかったと胸を撫で下ろしました。

駐車場は8台ぐらいだったかな!
そもそも車ではなくハイキングで訪れる場所かもしれません!


簡易な展望台までは、3分ほど歩けば到着です。
よくある画角は、恐らくここから見たものと思います。
この先も遊歩道は続くのですが、ここでUターン。




映像では見ていたものの、実際にこの場に立つと感動します。
富士山がいてくれればもっと最高ですが(苦笑!)

■■■


三保の松原へ




過去に一度だけ訪れた場所ではあるのですが、
駐車場までの記憶がほとんどありません。
世界遺産になっただけあって、観光客が多いです。



ポケモンもいっぱい集まっているようで、
若者は、景色よりもスマホとにらめっこしている!
目的の富士山は今日は期待できません⤵⤵⤵!
しょうがないから、ポケGOを起動(笑)

本来は、こんな感じ!



まだ時間があるので、静岡の街に!
静岡の街へは、海沿いの150号を通るのもいいのですが、
個人的には、日本平経由の方が好きかな!
茶畑の向こうには清水の町。さらに奥には先ほどの三保。


もちろん富士山は出て来ません。




多少なりとも土地勘はあるのですが、政令指定都市になっての訪問は初めてとなるため、
街の景色がずいぶん変わっていました!


 「個人的な件」の用を済ませ、(ここは単なる記録ですのでさらっと流して下さい)





最後に、大崩・用宗方面へ



日が沈む寸前でしたが、やはり最後まで富士山は現れず!





ここで本日は終了。



静岡ICで渋滞表示が出ていたので、回避するために富士川SAで休憩。



自宅近くの洗車場によって終了!


■■■

今回立ち寄った主なお店


杉山フルーツ
こんなゼリー食べたことない、あっさりしているけど、癖になる!






本手打ち 鯛屋   
そばつけ麺 
厨房は店主一人のため時間がかかるようです。
本業は併設の旅館業。大親分の清水次郎長の常宿だったそうです。





由比缶詰所
大好物のツナ缶。
看板が歴史を物語っています。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/09/04 21:29:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

淡路TRG 四国ツアー
らんぼ88さん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2016年9月4日 22:20
こんばんは。なかなかの絶景ポイントや絶品グルメスポットの引き出しが大きく広いようでw

オフ会の会場探しのアドバイスをお願いします。
コメントへの返答
2016年9月4日 23:31
こんばんは❗

私の引き出しではないんですよ(^^;
お気に入りのサイトを参考に、少し経験をプラスして、ただ走ってるだけです。

近郊では、GG7の会場は参考になりますね🎵

お力になれるか分かりませんが、何かいいアイデアを探してみます(^^)
2016年9月5日 7:59
おはようございます(´∀`*)

由比缶詰所に反応してしまいました。

「ホワイトシップ印」のツナ缶や
オリーブオイル漬けのツナ缶
私もすごく好きです!!

久々に思い出してしまったので
また通販しようかな♪
コメントへの返答
2016年9月5日 19:01
スマホ留守番させていて今気づきました(;^_^

ご存じなのですね!
やはり食のアンテナは高いですね!

私は雑誌で見て、一度訪ねてみたいと思っていました❗

まったり感と独特の旨味があって、ツナ缶好きにはタマリマセン❗

直売ならではの袋売りのものは、いくらかお得みたいでした。もっと購入しておけばよかったと後悔してます(^^;
2016年9月5日 8:03
静岡に来られていたんですね。
私も薩埵峠からは富士山見えたことないですよ。おなじみの富士山写真が撮れません^^;
東ルートの山道は狭くてゴルフではやばいです、次回もし行くことがあったら西ルートをお勧めしますよ。
久しぶりの静岡、少し変化してたでしょ(^^)
コメントへの返答
2016年9月5日 19:13
スマホ留守番させていましたので(;^_^


地元の方に慰めて頂けると、諦めがつきます(^^)ニコ

あんなに晴れているのになぜそこだけとショックでした!

西ルートがあるのはわかっていたのですが、距離優先で突っ走ってしまいました。

車1台しかすれ違わなったことが軌跡だったのかもしれません(苦笑)

また必ずチャレンジします❗

SBS通りの風景は全く変わっていました。
ほんの一部だけしか走らなかったのですが、街の変貌はすごいです

両替町なんかはどうなってるのでしょうかね(笑)

次回は焼津、榛原方面も視野に入れたいと思います。
ただし日帰りが前提ですが(笑)


プロフィール

「今日も、ゲリラ豪雨に出会いそう😞」
何シテル?   08/29 06:24
 2014(H26)年1月からGolf Ⅶ Highlineと暮らしました。 2019(R1)年9月からは、Golf 7.5 GTI Perfoma...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ALPINE BIGX X008V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/30 01:22:21
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/04 01:25:28
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/04 01:24:35

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2019(R1)年9月から、Golf 7.5 GTI Perfomanceと暮らしていま ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2014(H26)年1月から、Golf 7 highlineと暮らしていました。 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
妻の愛車! 時折ブログに出没します! 我が家で一番の活躍者です。 [2013(H2 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation