• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イッチー11のブログ一覧

2017年01月28日 イイね!

東京オートサロン2017で、昔にタイムスリップ [2017(H29)-1-14]

東京オートサロン2017で、昔にタイムスリップ   [2017(H29)-1-14]
個人的なことで御心配頂きましたことを、ここに心より感謝申し上げます。

完治まではまだ道半ばですが、そろそろリハビリがてら仕事?に復帰しようかと (;^_^A!
  
         (まだリハビリどころではありませんが)



     で、本題は今さらなので、しれっと行きます (^^)

 
 
   ゴルフ7 から チャリ8 に乗り換えて出発!




 まずは、VWブースから。





商売っ気が出てきた!  安く変えるのでいいことです。

開場まもないため、スタッフの方が多い!






 My GolfにもCOXパーツは装着済み。

   COX BODY DAMPER









 次は、TOYOTAブース。

 興味を引いたのが、2017ではなく90年代のWRC!







迫力のある映像を拝借!
 ST165 ST185 ST205

  サインツ、カンクネン、オリオール
  車を操る技術にスゲー!



 セリカ繋がりで、
 
 今、手に入れられるものなら欲しい車が、

   初代 セリカLB2000GT 3ドアクーペモデル

 
   ダルマセリカ



  次も、セリカ繋がりで、昔にタイムスリップ。

 流面系スタイルとして、セリカの姉妹車に、コロナクーペとカリーナEDが生まれ、

 居住性や安全性よりもスタイリング重視。

    まさにバブル時代

    Bピラーがないピラーレスハードトップ車

  初めて新車として購入したのが
  
  「カリーナED G-Limited TEMS 4ESC 仕様」
   2,000cc・16バルブ (3S-FE) スーパーホワイトⅡ









  この車とエキサイティング・ドレッシーな時代を過ごした思い出が蘇りました。

     そして、洗車魂もここから始まった感じですな。



 次も昔繋がりで、

 

 ロータスと言えば、

  「サーキットの狼」。

  スーパーカーブームがどんぴしゃの私には、これが頭をよぎります。

  その中でも、ランボルギーニ ミウラに乗ることを夢見ていました。  いまでも (・・。)ゞ!

  ちなみに、こんなところも 『 サーキットの狼MUSEUM




国内メーカーで気になるのは、MAZDAとSUBARU!

 
  美・し・い!

 



 黒を基調とした、質の高い落ち着きのある空間 (新世代店舗をイメージした感じなのかなぁ)




 このカレンダー欲しくなりました!









 ダイハツですが、こういう車が1台あると楽しそう!


 



こちらは、模倣品づくりのための情報収集室か!?







 最後に、お気に入りのお店!






  サロンは、モーターショーと違いお買い物ができるのも楽しみの一つです。







Posted at 2017/01/28 22:16:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日も、ゲリラ豪雨に出会いそう😞」
何シテル?   08/29 06:24
 2014(H26)年1月からGolf Ⅶ Highlineと暮らしました。 2019(R1)年9月からは、Golf 7.5 GTI Perfoma...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
8 91011121314
151617 18192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

ALPINE BIGX X008V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/30 01:22:21
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/04 01:25:28
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/04 01:24:35

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2019(R1)年9月から、Golf 7.5 GTI Perfomanceと暮らしていま ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2014(H26)年1月から、Golf 7 highlineと暮らしていました。 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
妻の愛車! 時折ブログに出没します! 我が家で一番の活躍者です。 [2013(H2 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation