• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yazioの愛車 [トヨタ クラウンステーションワゴン]

整備手帳

作業日:2009年3月15日

リアマップランプにメッキモール

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
以前、15系17系はドアグリップにメッキリングが付いてるのでマネしましたが、
こんなとこにもメッキパーツ付いてます。
2
ってことで、

またモール巻いてみました!
3
装着したらこんな感じ。

ん~、後付け感まるだしかな冷や汗

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クラゴン君、2023年12月大晦日前日、注連飾りとオイル滲み箇所調査

難易度:

クラゴン君、2023年12月オイルシーリング剤投入(PITWORK NC81)

難易度:

エアエレメント交換&F-ZERO添加♪(142571k時)

難易度:

柏SABにてEオイル&エレメント交換(142686k時)♪

難易度:

クラゴン君、右後ろ扉のガラス下飾りモールが壊れてきたよ

難易度:

クラゴン君、オルタネーターベルト張り調整

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2009年3月15日 18:11
このメッキモールシリーズは楽しみにしています。

参考ネタにイタダキマス。
コメントへの返答
2009年3月15日 20:54
つまらないものですが、

ご参考にどうぞ(笑)
2009年3月15日 19:15
綺麗に巻けて貼り付け出来るんですね。

後付け感ないですよ。
コメントへの返答
2009年3月15日 20:55
ありがとうございます!

実物は結構後付け感が・・・(笑)
2009年3月15日 19:15
軽くペーパー当てて、ヘアライン風にして

クリアブラック吹いてみるとどうですかね?

まあ、目指してる純正風にはなりませんけど(笑)
コメントへの返答
2009年3月15日 20:58
クリアブラック・・・、

他との調和が・・・冷や汗

純正風には遠いかもですね(笑)
2009年3月15日 19:59
両面テープでの貼り付けなんですか?

だとしたら、夏場車内の高温での耐久が気になる所ですね。
コメントへの返答
2009年3月15日 21:00
高温に耐えて欲しいですexclamation

でないと他のモールもいっせいに
はがれるという事態に・・・冷や汗
2009年3月15日 20:11
rにちゃんと回るんですね。
夏の車内温度に耐えれたらいいですね!

ボクもマネしまs…
コメントへの返答
2009年3月15日 21:02
ここが車内温度に耐えられないと言う事になれば他に貼ったモールも・・・。

想像したくないです冷や汗
2009年3月17日 2:07
yazioさん、マメですね~♪
きっと女子にも…以下自粛(笑)

僕のロイサルじゃないんで、ここのランプないんですよ。

え~っと…


ください!(笑)
コメントへの返答
2009年3月17日 19:23
ここのランプって、
後ろに人乗せることなんて殆どないからあまり使いませんのであげまs・・・冷や汗

プロフィール

旧車が大好物の普通のオヤジです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2013.12.28 ファンカーゴよりバトンを受け取りました。 クラウンは内外装フルオ ...
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
昭和54年式 MS105 4ドアピラードHT  スーパーサルーンエクストラ H24 ...
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
平成5年式 JZS143 ロイヤルサルーン  3Lでトルクフルなエンジン、これぞクラウ ...
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
昭和50年式 MS90 スーパーサルーン  人生初のクラウン! 3速ATで燃費最悪、エン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation