• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月22日

タイヤチェンジ

タイヤチェンジ 今日は午前中マークⅡのタイヤを換えるため、いきつけのタイヤガーデンへ行ってきました。

前履いていたBSのB-styleですが、溝はまだあったんですがひび割れが結構酷かったので換えることにしました。

早速慣らしもかねてちょっと走ってきたんですが、以前のタイヤと比較にならないほど静かになりました(笑)
あとはウェット時のグリップ力が気になりますね。
まぁこのタイヤにグリップを期待するのが間違ってますが・・・(汗

画像はタイヤを交換した後兄のレガシィと一緒にとりました(^^)
ブログ一覧 | マークⅡ | 日記
Posted at 2009/08/22 18:41:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アイドリングストップキャンセラ取付
mimiパパさん

ロータスヨーロッパ、売買、情報求む ...
ヒロ桜井さん

コロナ禍が落ち着きはじめたが⁉️
mimori431さん

バラスト交換
清瀬 裕之さん

おは玉にて
zuchan1012さん

今年初オフ 023Premium帯 ...
なっくす~さん

この記事へのコメント

2009年8月22日 21:47
私も6月に親父のクルマのタイヤを交換したのですが、パターンノイズというかロードノイズは少なくてちょっと驚きでしたね。ピレリなのに(笑)。

最近のタイヤは回転方向指定タイプが減って、左右非対称パターンのタイヤが増えている感じがします。
もしかしたらそれがノイズ減少と関係しているのかも。

コメントへの返答
2009年8月22日 22:09
ピレリってロードノイズがうるさいんですか?
名前は聞いたことありますがあまりこのメーカーのタイヤを知りません(^^;

左右非対称、と聞いてまず思い浮かんだタイヤがプレイズです(笑)
BSのRE050も左右対称の物と非対称の物がありますね。
正確は結構違うんでしょうかね・・・。
こうゆうので乗り比べたりするのも面白いかもしれませんね。
鈍感な自分には違いが分からないかもしれませんが(爆)
2009年8月23日 0:04
足跡どうもです。
ヒビはヤバいですね。 交換してノイズの軽減はよかったですね。
因みに自分の車はとてもやかましいです。
コメントへの返答
2009年8月23日 0:19
初めまして。
おじゃまさせていただきましたm(_ _)m

サイドウォール部のヒビがかなりやばかったので早めに交換して正解でした。
タイヤのグレードが一気に上がったのもあってノイズがかなり減ったので良かったです。

タイヤハウス内にホームセンターで売っているスプレー式の「アンダーコート」や「ノイズレデューサー」というスプレーをすると多少ノイズが軽減されるそうです(^^)
2009年8月23日 3:21
再コメ失礼します。

私のクルマで以前、P6000というピレリのタイヤを履いていたのですが、結構ロードノイズがしたのでそのイメージがあったものですから・・・
いい意味で裏切られたという感じです。

静かなタイヤというと、BSのレグノやヨコハマのdB(デシベル)シリーズというのが真っ先に思い浮かぶのですが、最近はやはりエコ性能が強く求められるので、転がり抵抗やノイズ抑制という部分は全体的にレベルアップしているとは思いますね。

でもその分値段が高くなった気がしなくもありませんが(苦笑)。
コメントへの返答
2009年8月23日 9:51
ピレリって、外車が履いてるイメージがあります(笑)

静かなのにグリップ力が結構ある、というのが一番ベストですね。
自分の中では、ヨコハマのDNA S-driveがお気に入りです。

次マークⅡのタイヤを買うならBSのレグノを試してみたいですが、値段が・・・。

やっぱり安いタイヤは安いなりの理由があるというのが今回で良く分かりました。
2009年8月24日 2:55
アンダーコートはノックスドールを塗布しています。
これでも、ザアザアうるさいですね。

自分もYOKOHAMAのSドラが好きです。
ネオバを使いたいですが高くて手がでません。
コメントへの返答
2009年8月24日 11:36
ノックスドールという商品は知りませんでした(^^)
あとはドアのデッドニングとかですかね~。
屋根のデッドニングとかやってみたいな~とか思ってるんですが、かなり面倒臭そうですね(汗

Sドラは普通のタイヤよりはグリップしてくれるし結構静かなのでお気に入りでした。
前にネオバを履いた車を運転させてもらいましたが、気持ちいいくらい曲がってくれますね(笑)

プロフィール

「@アントニオPHV さん 
こんばんは🌆
自分も先日取り付けしました!
リアの内張り外して蛇腹に配線を通せたらあとは楽勝だと思います🎵」
何シテル?   10/11 21:58
気軽に声をかけてください。 最近カメラを始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ キャロルハイブリッド キャロ太朗 (マツダ キャロルハイブリッド)
キャロルハイブリッドに乗っています。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車待ちです。
スバル レヴォーグ レヴォ太郎 (スバル レヴォーグ)
BL5レガシィ以来のスバルです。 レヴォーグ乗りの方、よろしくお願いします。 2024 ...
トヨタ マークX サムライエッキス (トヨタ マークX)
レガシィからの乗り換えです。 サンルーフ付きが良かったんですがなかなか無く…。サンルーフ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation