• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月05日

遭遇…

遭遇… いやいや…めっきり気温が下がり寒くなってきましたね。。。

オフの次の日は疲れが抜けず、家から一歩も出ず引きこもり状態でした(爆)
そして祭日の月曜日、天気はイマイチだったのですが埼玉までドライヴしに行きました。
そしたら…自宅インター近くを走行中に何だかあまり見なれないクルマを発見!
偶然にも私の前に進路変更したので慌てて写メってみました(^-^;
そのオーラは何となく私のVibeに共通するものが…そうです。現行のPONTIAC車でした!
日本には少数しか並行輸入されていない『ポンティアック・ソルスティスGXP』だった。
きっと向こうも私のクルマをチラ見して…『ん?ヴァイブ???』と思ったことでしょう(笑)
残念ながら右ハンドルですが…アハハ!
実は、1ヶ月前に偶然にも秋葉原で赤のソルスティスも目撃していたんですよ。
日本ではあまり見れないのでチョット驚いてしまった(^^;
ブログ一覧 | ヴォルツ | クルマ
Posted at 2008/11/05 10:33:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

今日は火曜日(援軍要請💂‍♀️)
u-pomさん

いつもチェル😊ありがとう❣️
mimori431さん

0830 🌅💩🍱🍐🍠  ...
どどまいやさん

【 命 日 】
ステッチ♪さん

通勤駅から久々富士山が見えました♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2008年11月5日 11:16
なにげなく街中を走ってるぽんちゃんを見つけるとはさすがBANさんですね( ・ω・)∩
コメントへの返答
2008年11月5日 11:32
現代車ですが…何となく国産車とはオーラが違うんですよね。。。
ソルスティスは何となくカエルっぽく見えてしまうのは私だけ???
2008年11月5日 11:34
ん?
喚んだ?
コメントへの返答
2008年11月5日 11:42
そそ。発売当初からカエルっぽいな~と思ってます。丸っこくて(笑)
2008年11月5日 12:44
都筑区で見かけましたよ。(昔)
ソルスティスはカッコええので、
いずれ3rdカーになる予定です。
(爆)
コメントへの返答
2008年11月5日 13:34
都筑インター近くのお店に展示されていた時に一度拝見したことあります。
座った感じはユーノスと差ほど変わりません(爆)
内装がVibeに非常に似たデザインしてる印象がありました(^^)
V8とは違うけど中々これはこれで良いかも…。

試乗してみたいです。。。
2008年11月5日 19:01
2回も遭遇するなんてやっぱり関東地区は違いますね。
私の地区では最近全くポンテ車を見ません。(イベント以外で)

そうですね。真正面から見ると可愛い顔をしているんですよね~。
コメントへの返答
2008年11月6日 10:36
いやいや…偶々の偶然でしょう。。。
関東は確かに外車多いけどPONTIAC車はそうは走ってませんから(笑)

ボディーが丸っこいからカワユスに見えてしまいますよね。
でもお洒落に乗ったらカッコイイかも。
このクルマはイジらない方がカッコイイかもね!
2008年11月5日 20:47
たしか首都高戸田南(東?)出口近くのハマーが大量展示されてる中古車店で見たような・・・
今度偵察に行ってみます(・∀・)ノ
コメントへの返答
2008年11月6日 10:39
あっ!REDSさんだ。いらっしゃ~い(^-^)

そそ。何故かハマー店で良く見かけます。
以前にも近所のハマー屋さんで見かけたし…何故でしょ???

内装のデザインがヴォルツに似てますよ。
2008年11月5日 22:35
こんな車をセカンドカーでサラリと乗りこなしてみたいですけど…似合わないもので(汗)

イヤミ感が無くて好感度間違いなしです\(^_^)/
コメントへの返答
2008年11月6日 10:44
これに近いというと…国産車で言うとユーノスやらMR-Sに近い存在でしょうかね?

ドイツのオープンは高級すぎるのでこのぐらいがイヤミなくてお洒落に乗れるかもね(^^;
スーツでもジーンズでも似合いそうです。
2008年11月5日 23:40
なかなかオサレなクルマですね。
日本で乗っているオーナーが、結構・・居るのには驚きました。

予備知識が無かったので、ポンテのサイトを見てみましたが、
なかなか「えげつない」比較記事に・・笑っちゃいました。

260馬力もアルけど、アウディーTTやホンダS2000より・・燃費イイよ♪
とか、
0~60マイルが5.5秒!コレはポルシェ・ボクスターより・・速い!
とか・・、
なんか、元気の無い米国車を・・、
売るの必死!って感じが伝わってきますね(笑。
コメントへの返答
2008年11月6日 10:52
好みは別れると思いますが、中々悪くないコンパウトオープンカーだと思います。

これにクーペはイマイチなんですがオープンはお洒落だと思います。
サターンも確か似たようなオープンありますがエンジンが違うらしいですよ。

宣伝効果ですが…アメリカらしく辛口ですね!ズバッと比較対象にしちゃう所が何とも(笑)
でも、ちょっと試乗したくなる宣伝ですね。
PONTIAC車は昔からレース寄りのクルマ作りをしてきたメーカーだからパフォーマンスにはこだわりがあるのでしょう(^^)
2008年11月6日 12:54
ソルスティスって実物を見たことないんです
フロントもいいんですよね
見てみたい揺れるハート
コメントへの返答
2008年11月6日 14:26
コンパクトなので日本で乗っていても不自由はないでしょうね(^^)
排気量も差ほど大きくないので税金も助かります(笑)

GMでこのようなコンパクトロードスターを出すのはこのクルマが初かもしれませんね(^^)

プロフィール

「大黒で何かあるですか?」
何シテル?   09/15 22:35
何と言ってもアメリカ&古いクルマ好きです。 以前は15年間、77年型のブラックバードに乗っておりました。 先日までTOYOTA VOLTSをUS仕様(P...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

那須で見かけたアメリカ車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/22 13:00:00
SCN3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/03 11:51:06
嬉しい訪問♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/28 23:24:56

愛車一覧

GM ポンティアック・トランザム GM ポンティアック・トランザム
先日、極上な地鶏と出会ってしまいまたトランザム復活☆ 現在は95年型のダークパープルな ...
GM ポンティアック・ファイアーバード GM ポンティアック・ファイアーバード
以前に所有していた77年型トランザムSE このクルマはもう15年間の付合いでした。 ...
トヨタ ヴォルツ トヨタ ヴォルツ
先日、VDMの友人に嫁ぎました(爆) トヨタ・ヴォルツです。 何故かアメリカではGM車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation