• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月04日

ヴォルツの車窓から(1)

ヴォルツの車窓から(1) 週末は毎週のようにトランザムのショップまで都内ドライヴしてます。
週末になると都内には、珍しいクルマが結構走ってたりします(^^)

ということで、今回はこんなクルマを見つけたので慌てて写メしてみた!
箱根のターンパイクに早朝走ってそうな『ロータス』ですね。
カラーリングが何ともACコブラのような紺にホワイトのレーシングライン。
もしかすると『LOTUS Exige S pp』ですかね???

エンジンも確かヴォルツと同じ2ZZ1.8LのVVT-iだったような…?
リア積みでインタークーラー・ルーツ式のスーチャー付(笑)
圧縮比や補記類のパーツなどはヴォルツと全然違うんだろうけどベースは同じ(^^;

最高出力は…243ps/8000rpm 最大トルクは…23.5kg/m/5500rpmだそうです。

これで800万越えるらしい。。。強烈~♪
ちっちゃいことは気にするな…ワカチコ、ワカチコ~(爆)
ブログ一覧 | ヴォルツ | クルマ
Posted at 2009/02/04 16:45:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️ミラー?
ポップメロンさん

😱出たーーー‼️
SUN SUNさん

いつもチェル😊ありがとう❣️
mimori431さん

【ステップワゴン】取付簡単で汚れ、 ...
YOURSさん

愛車と出会って2年!
マツジンさん

題名のない独り言 2025.9.1
superblueさん

この記事へのコメント

2009年2月4日 18:39
車をちょっと知ってる人にヴォルツの話をする時、「ロータスと同じエンジンだよ~」っつーと、だいたい「へー」とか「ほー」とか言いますウッシッシウッシッシウッシッシ
コメントへの返答
2009年2月5日 11:35
私も先日までその存在を知りませんでした(爆)
しかし、名車のエンジンがヴォルツと同じエンジンってどうなんでしょ???

スーチャーの加速は味わってみたいですが…(汗)
ボディーの重量はロータスは1000kgを割るらしく非常に軽いのでかなり走りも違うんでしょうね。。。過激です!
2009年2月4日 19:15
エリーゼ(*´Д`*)
コメントへの返答
2009年2月5日 11:36
エリーゼがどした??? 萌えでつか?
2009年2月4日 21:37
エリーゼのために(爆♪
コメントへの返答
2009年2月5日 11:45
まだ、コレ発売前にモーターショーのロータスブースに飾ってあった時に、ロータスブースのコンパニオンの尾根遺産が偶然にも知合いだったのをコネにブース内に入り特別に座らせてもった記憶があります(爆)

一般の見物客が羨ましそうに見てまして、「座れるんですか?」の答えに尾根遺産は…スミマセン一般の方はお断りです!と。
私も一般だったのですが特別扱いの気分を満喫しちゃいました(笑)

しかし…ロータスより尾根遺産の膝に座りたかったのはココだけの話し(ウェロ爆)
2009年2月4日 23:35
エキシージってエリーゼの市販モデルでしたよね( ・∀・)ノ

たしか自分が大学生の時に発表されて「乗りてぇぇぇ~」って叫んでたの憶えてまつ♪



・・・でもロータスって言ったらエリーゼより
「Lotus 1-2-3」をいの一に思い出した自分Σ(゚Д゚;)
コメントへの返答
2009年2月5日 11:56
高グレードらしいですね。。。
エリーゼSを調べてたら…こちらは1ZZのエンジンだったことに改めて驚きました(汗)

私は↑の通り座ったことだけあります。
さすがは…ライトウエイトスポーツ車ですね非常に車内が狭く圧迫感がありました(笑)

ロータスと言ったら…思い浮かぶのがエランやヨーロッパですかね?
あっ!ボンドカーのエスプリもありました。
先日、ボンドカーのエスプリは1500万ドルでオークション賭けらたそうです。
2009年2月5日 0:31
エンジン載せ替えでつか?( ̄∇ ̄)
コメントへの返答
2009年2月5日 11:58
エンジン一緒なのでしません(笑)
スーチャーはゲタ車には必要ないっよ。。。
2009年2月5日 9:35
一時期購入も検討しましたが(もちろん中古)...此れで走り込むには、かなりのテクニックを要すると聞きました。旋回性は抜群でしょうね^^
コメントへの返答
2009年2月5日 12:04
そうでしょうね。。。かなりテクが必要なクルマとは聞きます(爆)
でも、現代車なので走って、曲がって、止まるの三原則は我ら旧車に比べたら…(汗)

車重も異常なほど軽いので速いでしょうね~!
ロータスファンが好む訳がわかります。。。
でも、事故ったら即廃車になりそう(爆)
2009年2月6日 0:28
確かに、似ている車が走ってます
トーヨーターンパイク♪
休日は車通勤で見かけたり
早朝バルコニーに出ると
気持ちよさそう~な音をたてて走ってます!
コメントへの返答
2009年2月6日 10:28
峠の似合うクルマですよね~(^^)

タコ足とストレートマフラーに交換したら同じような音が出るのかな???

非常に興味あり(笑)
2009年2月6日 1:32
素直に欲しいです♪(笑)

ボディタイプからはわかりませんが、
エンジンはローバー製とか、
1ZZとか2ZZがあるみたいです。

出力だったら2ZZが高性能かもですが、
重量的にはローバー製が優れてる
なんて話もあるようです。

名車は奥が深いです。。。(羨)
コメントへの返答
2009年2月6日 10:44
ハンドリング by.ロータスって言葉通りコーナーは面白そうですね(笑)

ほほ~これまた勉強になります。。。
エンジンはローバー製なんですか…...φ(・ω・ )メモメモ
同じ1ZZや2ZZが存在するのでトヨタエンジン???と思ってしまいました(爆)
何でも、この2ZZはカムが切り替わるのが6200rpmらしい。
ヴォルツの2ZZは確か6000rpmですよね???
エリーゼ乗りの話しでは、フルコンでカム制御して5000rpmぐらいにすると別物エンジンに変身するとか…(笑)
トルクモリモリで面白そうですね。
でもフルコン高そうだな…ボソ。

調べてみるとオモロ~ですな。
驢馬やるよね~~~~♪(笑)

プロフィール

「大黒で何かあるですか?」
何シテル?   09/15 22:35
何と言ってもアメリカ&古いクルマ好きです。 以前は15年間、77年型のブラックバードに乗っておりました。 先日までTOYOTA VOLTSをUS仕様(P...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

那須で見かけたアメリカ車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/22 13:00:00
SCN3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/03 11:51:06
嬉しい訪問♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/28 23:24:56

愛車一覧

GM ポンティアック・トランザム GM ポンティアック・トランザム
先日、極上な地鶏と出会ってしまいまたトランザム復活☆ 現在は95年型のダークパープルな ...
GM ポンティアック・ファイアーバード GM ポンティアック・ファイアーバード
以前に所有していた77年型トランザムSE このクルマはもう15年間の付合いでした。 ...
トヨタ ヴォルツ トヨタ ヴォルツ
先日、VDMの友人に嫁ぎました(爆) トヨタ・ヴォルツです。 何故かアメリカではGM車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation