
オークションといえば…
アメリカはアリゾナ、フロリダ、ラスベガスなどで開幕する世界最大の歴史的クラシックカーオークション!
『バレットジャクソン・オークション(Barrett-Jackson Auction)』というのがあります(^^)
このオークションは日本のような中古車オークションとは違い、あくまでコレクターカーオンリーのオークション(笑)
■Barrett-Jackson Auctionサイト↓
http://www.barrett-jackson.com/
私はiPODのポッドキャストで番組動画を見たことあります。
コレクターカーばかりのオークションで釣り上がる値段を見て『スゲ~』としか言えません(^^;
ついつい見いってしまう。。。
ここ最近では、ベビーブーマー市場参入で人気なのは「マッスルカー」が人気。
不景気とはいえ、1960-70年代に米国で生産されたV8エンジン搭載の大排気量・大馬力車「マッスルカー」が注目されている。
生産当初のオリジナル車に限り…異常な高値がついて競い合うので面白い(^-^)
そして最近のGMの負債の影響もあり、GMヘリテージセンターに展示されていた貴重な車が売り出されるそうです。
メディアで見たことのあるコンセプトカー、ペースカーなども売りに出されるとのこと。
非常にもったいないですね…(-_-;
■オークション車両リスト↓
http://www.motorauthority.com/gm-selling-252-classic-cars-and-concepts-from-heritage-museum.html
そこでリストを見ると…PONTIAC VIBEのコンセプトもリストにありました(・ω・)
写真のVIBE GXPの試作車も出品されるそうです。
他にもいろいろなGM車が出品されますが、ファイアーバードも数台出品。
2000年式トランザム・ダースベイダーってどんなクルマですかね???
ブログ一覧 |
ヴォルツ | クルマ
Posted at
2009/04/16 11:05:23