• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月02日

街で見かけた旧車たち(41)

街で見かけた旧車たち(41) 昨日、等々GMが破綻申請しちゃいましたね~( ゚Д゚)ポカーン
完全には無くなりませんが…これから大変ですね。。。
とりあえず、伝統あるキャディラックとシボレーブランドは残るそうですね!
新型カマロも既に発売されてます。日本販売価格も300~450万だそうです。

では本題です。。。
昨日、会社の帰りに歩いてたら…見たことあるボディーシルエットが…( ゚ェ゚)

(」゜ロ゜)」オオオオオッッ

この型のカマロは70年後半~80年初頭に発売された2ndカマロZ28じゃないですか~!!!
私のトランザムと兄弟車でもあります。。。
この型のカマロもだいぶ見なくなりましたね~~~。希少な一台です。

丁度、交差点で赤信号のため停車してたので激写してみましたが、信号が青になりカマロはダッシュで去っていきましたε=ε=ε=┏(゚ロ゚;)┛ダダダッ!!
やっぱトルクフルなクルマいいな~~~~(´・ω・)ショボーン

ボーっと走り去るのを棒立ちして眺めていたのは言うまでもありません…(爆)
ブログ一覧 | 旧車 | クルマ
Posted at 2009/06/02 11:37:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/5)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ESQUIRE6318さん

中部ミーティングに参加させて頂きます
大十朗さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ババロンさん

チャリで来た!北の大地を放浪
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2009年6月2日 12:49
このフロントはカマロの完成形だと思います。
動いてる写真って生々しくていいですね~合格マーク満室・満席・満車
コメントへの返答
2009年6月2日 13:42
決して手ぶれした訳ではありませんよ(笑)
景色はしっかり映ってますので(^^;
にしても…とっさに見つけて携帯で撮影はかなりキビしいっす(><;

偶然にも綺麗なスタートダッシュ撮れました。。。
何ともアメ車らしいですね(^^)

この2ndカマロのフェイスも日本で見なくなりましたね。。。トランザム見慣れてるので新鮮な感じが…(笑)
2009年6月2日 12:51
「乾いた●●に~ご褒美!」をフカキョンにして貰いたいです♪(爆謎
コメントへの返答
2009年6月2日 13:43
乾いた●●をドロンジョ様に…
(*´д`*)ハァハァハァ
(*´д`*)ハァハァハァ
(*´д`*)ハァハァハァ
2009年6月2日 22:46
2ndカマロもカッチョイイですねぇ~!
Z28のD車かな?
ホイルはアパッチ??
一時は物凄く沢山いたんですけどね。
コメントへの返答
2009年6月3日 10:42
最近、めっきり見なくなってしまった2ndカマロです。。。
恐らくZ28だと思います。(フェンダーダクトとスクープ、エンブレムから判断)

ホイールはアパッチ9でしたよ。
この手のカマロはクレーガーやアパッチが似合いますよね(笑)
70年後半のトランザムは並行でも輸入するマニアさんがいますが、カマロ持ってくる人ってあまり聞いたことありませんよね?
2009年6月3日 1:05
お~っ♪久々にみました(・ω・)/

この手のカマロの方がサンパチにはイメージしやすいです。
分割メッキバンパーの大口のグリルのが好きな形です(・ω・)/
コメントへの返答
2009年6月3日 10:50
日本のカマロといえば…1stのベビカマが非常に多く存在してます。
2ndカマロも70年前期のサメカマもバブル時期にアメリカから大量の流れて来たとのことです。。。
しかし、74年以降はガス検の問題もあり業者さんは70年以降のモデルは輸入しなかったんですよ。。。
そのため、この型のカマロは日本での生き残りクルマが多い感じがします(爆)
それだけに現存数は少ないのかもしれませんね(^^;
私もカマロと言うとこのフェイスが印象的でした。
ロングノーズで尖っていて丸目ライト!!!
2009年6月3日 2:55
カマロZ28、大好き!
この時代の車だん吉!
最近はドアが丸く・分厚いですね!

ありがたやぁ~♪
コメントへの返答
2009年6月3日 10:56
今見てもカッコイイ~ですよね。
この型も3種類のグレード訳がありました。(ベルリネッタ、ラリースポーツ、Z28)

やっぱ、アメ車はデカくて、ブ厚い鉄板の2ドアが萌え~ですよ(笑)

2ndのシルエットは非常に美しいと思います。
2009年6月5日 0:04
2ndはトランザムもカッコイイですが、
カマロもいけてます!(惚)

BANDITさんがトランザムで、
私はカマロっちゃうか?(笑)
コメントへの返答
2009年6月5日 10:05
2ndカマロも現在では非常に少なくなりましたね~(^^;

Orangeさんがカマロってのも面白いけどやはりバードMTにはバードで参加したいっすよね(^^;
2009年6月10日 12:43
こないだ愛知にいったときに、なかなか見れない1stカマロSSをみかけました。
(って私には車種わからないので、教えてもらったです)
2ndカマロなら会津に眠ってます。
78年かな?ベルリネッタなのでZ28とはちょっとスタイルが違いますけど。
早くレストアして走らせてあげたいです。
1オーナー、ド!ノーマルな…車両です。
(@_@;)
エンジンはいい感じでしたよ。

コメントへの返答
2009年6月10日 18:13
実は日本には1stカマロの存在は非常に多いんですよ(爆)
バブル時代に業者が大量輸入したから…(汗)と言うのもガス検にひっかからないし規制も甘かったからね~(笑)その逆で2ndは並行輸入すると登録料が高いので儲けにならないらしい( ̄― ̄)
そのため、日本には生き残りのディーラー車が残ってるぐらいですね~。かなりスクラップされましたから…(涙)

プロフィール

「大黒で何かあるですか?」
何シテル?   09/15 22:35
何と言ってもアメリカ&古いクルマ好きです。 以前は15年間、77年型のブラックバードに乗っておりました。 先日までTOYOTA VOLTSをUS仕様(P...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

那須で見かけたアメリカ車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/22 13:00:00
SCN3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/03 11:51:06
嬉しい訪問♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/28 23:24:56

愛車一覧

GM ポンティアック・トランザム GM ポンティアック・トランザム
先日、極上な地鶏と出会ってしまいまたトランザム復活☆ 現在は95年型のダークパープルな ...
GM ポンティアック・ファイアーバード GM ポンティアック・ファイアーバード
以前に所有していた77年型トランザムSE このクルマはもう15年間の付合いでした。 ...
トヨタ ヴォルツ トヨタ ヴォルツ
先日、VDMの友人に嫁ぎました(爆) トヨタ・ヴォルツです。 何故かアメリカではGM車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation